• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たあ吉@GE8のブログ一覧

2009年04月16日 イイね!

フィットRS と インサイト 試乗

6ヶ月点検の待ち時間を利用して、フィットRSに試乗。

納車後にPB付けたり、アーシング付けたりと色々とイジってるけど、鈍感なためにその効果をイマイチ体感できてなさそうだったため、ノーマルRSに乗ったらさすがにわかるやろ、と勝手に思いこみ。

結果、ノーマルRSより、うちのフィット君の方が断然運転してて気持ちよかった!

信号での停止、信号待ちからの加速、普通に交差点を曲がる、少しアンジュレーションのある近所のS字カーブを走る、どれをとっても、うちの方が断然いい!
加・減速感、ハンドリングのダイレクト感が増しているのを改めて体感できました。

たまにノーマルに試乗してみて、その違いを体感することをお勧めします(^^


ついでにインサイトにも試乗。
信号で止まる度にアイドリングストップ…。右折レーンでチョコチョコ止まってもストップ。
凄すぎ…(^^;
走りだそうとするとエンジンが当然かかるのだが、この一瞬のタイムラグが気持ち悪い。止まってるものを動かすんやからしょうがないけど、慣れが必要かな?
ハンドルはフィットより重かったです。
シートはフィットと一緒かな?ハンドルも。
ノイズとかは街中速度なので普通に静かでした。
加速感はバッテリーアシストが働くと明らかにノーマルフィットRSより良かったですね。ブレーキも充電装置が付いているからか、フィットより効きます。
後、エコドライブをしてるかどうか確認できるのですが、グルっとご近所を走った限りの私は葉っぱ半分でした…。
エコじゃないのね、私…。
Posted at 2009/04/16 18:14:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月27日 イイね!

飛び石

久々のみんカラ(サボりすぎ…)

嫁からボンネットに鳥糞付着の報告。
青空駐車なのでしゃあないけど、毎度毎度…。

ぬるま湯とティッシュで除去。
完了、と思ったら、ボンネットに傷が…。

なぁにぃ~!!!飛び石傷~~!!??
今月はじめにディーラーに持っていったときになかったから、街中で喰らったか。。。

意外とフィットのボンネットって立ってるんや。。
どう直すか考えないと。

車両保険に入ってるんで、それでなんとかならんか、年末年始にかけて思案する予定。
いずれにせよ修理したらコーティングの再施工もあるし、いっそのことLSさんとこのカーボンボンネットにでもしようかしら?

整備手帳も更新せなな…
Posted at 2008/12/28 17:42:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月26日 イイね!

初ドライブ!&初給油!

本日、納車後、初めてのドライブに嫁と行ってきました。

一宮から白樺湖方面。
ビーナスラインへ紅葉を見に行きました。
何かイベントがあったのか、アルファからプジョー、ルノーとやたらとラテン車が走ってました。
私は紅葉よりもそっちが気になったかな…。
だってアルピーヌやらゴルディーニやら普段滅多に見ることない車のオンパレード…。行きの高速では対向にフェラーリのオンパレード…。
※フレンチブルーミーティングがあったんやって。

まだ慣らし中なんで、3,000回転以下のみ使用。
と言っても普通に走ると3,000回転も回らないんですね。
CVTってほんまにすごいなぁ。

納車後、満タンにしてからコーティングに出すために少し走ったりしたので、白樺湖周辺を走り、帰りがけに初の給油。
メータは半分より下でした。

走行距離:390.7km
給油量:22.6㍑
燃費:約17.3km/㍑(燃費計は17.8km/㍑)
高速主体とはいえ、やっぱり今時の車は燃費がいい。

給油後、中央道を諏訪から一宮西まで走ったけど(IC~ICで約200km)、途中事故渋滞に巻き込まれ&寒かったのでエアコン使用で、燃費計19.8km/㍑。
渋滞に巻き込まれるまでは、20.8km/㍑くらいでした。
(渋滞はFBMに参加したと思われる古いシトロエンが事故ったからでした…)
本当に燃費がいいんやなぁ、と感心した一日でした。

前車がMTで排気量1,200ccで高速16km/㍑(下道:約11km/㍑)くらいだったので、1,500ccでこんなに走ってくれるとお財布に優しくて良いです(^^
しかもレギュラーでいいなんて。

とにもかくにもフィットでの初ドライブは楽しかったです!
Posted at 2008/10/26 22:11:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月24日 イイね!

納車!

本日、朝一に無事納車いたしました(^^

昨晩からの雨が続き、納車時も雨…。
だいぶ小降りになってたけど。

一通りの説明を受けて、受領。
店長様、担当営業さんはじめ、ディーラーの皆様に見送られての帰宅でした。
雨の中お見送りありがとうございました。

で、帰宅後。
嫁のカバンに自宅の鍵がない。。。
もしかして、と思い、ディーラーに連絡してみると。
ありました。前車の助手席に。。
PUNTO君も離れるのが嫌だったんだねぇ…。

今まで本当にありがとう!楽しかったよ~!!!


と思いつつ、再度ディーラーへ。
鍵を受け取り、無事帰宅。
PUNTO君と同じくフィット君も我が家の一員として大事に乗っていこうと思います。


そのフィット君。
ボディのガラスコーティングとウィンドウの撥水加工のため、某所に入院。
明日までは代車のワゴンRがうちのマイカーです。。

家の鍵を受け取ってからナビやETCの取付けがあったのですが、ここで書くと長々となってしまうので割愛。
苦労しました…。
Posted at 2008/10/25 12:38:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月19日 イイね!

納車まで1週間切ったぞ(^^

納車まで1週間切ったぞ(^^今日はディーラーに保険のことで書類を渡しに行ってた。

ついでに現在のオプション装着状態を確認してきた。
担当Sさんが入金のお礼電話の際にうちの嫁にしきりと「かっこいい、かっこいい」と言っていたらしく、すご~く気になっていたんです。
みんカラの他の方の無限エアロ仕様も見てたし、なんとなく想像はしてたけど、

マジ、イイ!!!!!

納車前なんでボンネットやルーフには傷防止のフィルムが付いていたりしたけど、この車が自分の買った車だと思うと子供のようにドキドキしてしまった(恥ずかしい…)

納車は今週金曜日なんで、それまで仕事が手に付きそうもない。。。
Posted at 2008/10/19 17:20:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

納車後の整備日記用に参加。。のはず…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

バンパー&グリルの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/13 12:02:15
初弄りは、、、肘掛け交換!けど。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/08 23:41:02
インパネの外し方 その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/05 22:34:20

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
家族が増える予定となったための買い替え。 ①子供3人(0 - 4歳児)のチャイルドシー ...
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
9年目にしてお別れをいたしました。 一言で言えば、むちゃくちゃ楽しい車! 体感は爆速だ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
我が家のファーストカー。 人生初のAT(CVT)。 左手がどうしてもシフトノブに。 慣 ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation