• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ターボx2!!の"フロントミッドシップRWDターボ" [ダイハツ アトレーワゴン]

整備手帳

作業日:2021年5月23日

QNC10パッソ用キャリパー&ローター流用チューン

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
よく晴れたイジリ日和?にOHの済んだデカキャリパーに交換します。
いつもの様にジャッキ上げてウマかけてタイヤ外して…
パッドとブレーキライン外してノーマルキャリパー外す手前まで進みました。
ブレーキラインはバイスでクリップしておけば滴りませんね👌
2
デカキャリパーとバックプレートのクリアランスを確認にはめてみると…
ギリそのまま付きましたが中心側が若干接触しているので、プレートの切断も考えてグラインダーの刃も用意したものの上下を少々曲げてやればOKな具合でしたね。
3
φ20mmほど大きくなったローターにバックプレートはピチピチです…
軽く回して擦れ具合をチェックして、反りを調整しないとダメでした。
4
ブラケットの取り付けは元付いてた17番ボルト🔩x2本の再利用です。
5
シムプレートにグリスも忘れずに…
6
付いてたパッドがほぼ新品ぽかったのでそのまま使ってます。
7
ブレーキフルードはダッシュボードの端っこから注油です…
残量が見にくいのでエア抜きには注意が必要です。
8
十分に液を絞り出して、ガタ付きや擦れがなければ完成です。
パッソとはキャリパーの取り付け位置の違い?で、キャリパーの刻印とは左右逆になりました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアフィルター交換

難易度:

備忘録です(^o^;)

難易度:

タペットカバーパッキン交換

難易度: ★★

ブレーキパッド交換DIY

難易度:

アンチエイジングです(;^_^A

難易度:

ステアリング交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年6月22日 19:10
パッソ用キャリパーいいですね。

私もダイハツ車ではないのですが、パッソ用キャリパーが使えないかと思いご連絡いたしました。
使用済みになったアトレーワゴンのキャリパーブラケットのナックル取り付け17番ボルトのピッチ等ご教示いただけませんでしょうか。。

お多数ですが、よろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2021年6月23日 1:21
こんばんは、ご閲覧ありがとうございます。
承知しました…休みの日に計ってみますので、少々お待ちください。

プロフィール

「何事もなくなんやらかんやら5000km…
そろそろ2回目オイル交換してあげたいです。」
何シテル?   01/17 11:41
壊れたら、はずしてしまえ『純正品』!! 車いじり大好き、洗車大嫌い。 妻&子x2持ち。 年甲斐もなくヤッちゃってます。 安物買いの銭失うタイプです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ワンオフ 別タンク式車高調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 00:00:34
PROSTAFF 速吸水ムササビクロス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 18:26:06
トヨタ純正ホイール専用DIGICAM装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 15:21:47

愛車一覧

トヨタ GRカローラ 韋駄天カローラ (トヨタ GRカローラ)
走りにパールはいらぬ… 往年のスーパーホワイトⅡ
トヨタ カローラツーリング 2000Limited (トヨタ カローラツーリング)
せっかくのいい素材も コロナでいじりも停滞中(T . T)
ダイハツ アトレーワゴン フロントミッドシップRWDターボ (ダイハツ アトレーワゴン)
アトレーけっこう乗ってます。
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
平成14年物のMAXですが、本日でドナドナとなってしまいました。 全高155cmが、い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation