• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月22日

貼り貼り

貼り貼り 取り敢えず割れて、プランプランしてたリップ部分を裏からファイバー貼り治しました( ̄0 ̄)/後は表面は綺麗に修復して仮合わせ出来るかな?

まだまだファイバーマットが余ってるので、擦れて薄くなった所を強化と弱い所も強化して見たいと思います(^-^)/

パテーはちょっと苦手です!待ってられない性格で乾く前にシコシコしてしまいます(o・・o)/~
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/06/22 20:29:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏ドライブ
こしのさるさん

Apple Watch アクティビ ...
pikamatsuさん

新たに実験〜!
なにわのツッチーさん

BMW M4 に 保護を兼ねた ワ ...
ハセ・プロさん

頭文字D 聖地巡礼 2025(ヤビ ...
マツジンさん

久々、YOUTUBEに出演❓️㊗️
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2009年6月22日 20:37
加工も一緒に…うれしい顔グッド(上向き矢印)
コメントへの返答
2009年6月22日 20:43
加工(* ̄O ̄)オイラには技術的に無理っぽいです<(_ _;)>

お金無いからカナードはアクリル板で型作って、なんちゃってカーボン仕様かも(^_^)/

まだまだあちこち割れた所があって、難儀です( ´∀`)/~~
2009年6月22日 20:58
やっぱかっこいいですね(^-^)

是非加工もしちゃってください(=~=)
コメントへの返答
2009年6月22日 21:07
取り敢えず、仕事が休み無いので、昼休みに貼り貼りして夕方から削る作業してました(^-^)/

加工に必要なエアーソとかコンプレッサー欲しい所です(^_^)/
2009年6月22日 21:03
パテ…

乾く前に4545したくなりますよねあせあせ(飛び散る汗)


かっちょいいの作って下さい♪
コメントへの返答
2009年6月22日 21:11
オイラの一番苦手なパテー盛りです!削る作業するとたまにパテー全部削ってまた1から( ̄▽ ̄)b

ファイバー貼りはサーフボードの修理と同じ工程何で楽でしたが、痒いです( ´∀`)/~~
2009年6月22日 21:18
ファイバーマット・・・

〆(._. ) なるほど・・・^^
コメントへの返答
2009年6月22日 21:31
大きな割れはファイバーマットで裏から貼って修理すると丈夫になるねで良いですよ!ファイバーパテーとかで全部修理するとパテーが痩せてまたひび割れやムラムラになります(* ̄O ̄)

細かな所はファイバーパテーで修理します(^-^)/

お昼休みにしか出来ないので、作業が全く進まないです( ´∀`)/~~
2009年6月22日 21:20
カッコイイバンパー加工がんばってくださいねぇー(長音記号2)ウッシッシ
45454545うれしい顔
コメントへの返答
2009年6月22日 21:36
取り敢えず修復作業にお金かけずに治して、次の工程にいきたいですわ( ̄▽ ̄)b

今ならファイバーマットでフロントフラットデフューザー作れますね!ちょっと重くなるけど(o^-')b
2009年6月22日 21:45
全体的に前に出てますねえ^^


バイナルさんの腕のみせどころ?


パテは僕には無理ですwww
コメントへの返答
2009年6月22日 22:41
オイラも同じくパテは苦手で嫌いです( ̄0 ̄)/

かなり出っ歯です!出っ歯何で、八重歯を付けてレーシにまたします(o^-')b
2009年6月22日 22:10
バンパーより…
後ろの立派なお庭の様子が気になります(笑
コメントへの返答
2009年6月22日 22:46
これは実家のガレージで貼り貼りしてました(-゜3゚)ノ
塗装は実家のベランダで毎回塗ってます(^-^)b今回はパテ盛って仕上げたら出っ歯ダイノックで誤魔化すかも(^_^)/~~
2009年6月22日 23:46
かなり出っ歯になるんですか?

たのしみ~♪
コメントへの返答
2009年6月23日 19:47
元々かなり出っ歯なデザインがちょっと古く感じますが、カナード辺り付けるとまたラインが単調に成らないので、修復したらポチって見たいと思います(^-^ゞ
2009年6月23日 1:01
頑張ってますね~^^

焦らずコツコツ時間を掛けてシコシコして下さいね(*/∇\*)
コメントへの返答
2009年6月23日 19:49
毎日仕事で休みがなくて、今日は全く触れずです(* ̄O ̄)ノ、取り敢えず割れとかけてる所を修復したら仮付けしたいです(^-^)/
2009年6月23日 1:07
いい女を見れば 頭に焼き付けておいて
その日のうちに4545ピュッ4545ピュッあせあせ(飛び散る汗)
したくなりますよね
そんな 感じですねっ(爆)
コメントへの返答
2009年6月23日 19:53
昔から来たら徹夜してシコシコして塗装して次の日は取り付けしてましたが、今回は手強ので、イライラしてます( ̄▽ ̄)b

ブドウの出荷と雨で時間が足りないよ~(;_;)/~~~
2009年6月23日 3:41
これ着いたら一気にイメチェンっすねぇわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2009年6月23日 19:56
取り敢えず今回はお試しエアロで次のエアロでは今のカーボンリップも生かして作ればと、楽しみです(^-^)/

ちょっとエアロが薄いので、あちこちペタペタします(^^)d
2009年6月23日 7:15
何でも出来るんですね♪



バイナルさんの車高で出っ歯&八重歯で走れますか?(^^;)
コメントへの返答
2009年6月23日 20:00
取り敢えずは自分で遣りたい性格と触るのが好き何で、失敗しても一度挑戦するのが好きなだけです(^_^)/
ファイバーとかエアロはサーフボードの修理と同じ工程何で(^-^)b
2009年6月23日 7:33
ワレメちゃんを埋めるなんて~~(笑)^^

頑張って~^^v
コメントへの返答
2009年6月23日 20:04
裏からペタペタして一応くっついたけど、表のワレメΦがまだまだ何で、また触ります(^o^)/軽く樹脂流し入れてパテの工程が時間がなくて今日はやってませ(_´Д`)ノ~~
2009年6月23日 8:10
ファイバーにパテ…

ボクにも無理な作業です(笑)

4545なら出来ますが(爆)
コメントへの返答
2009年6月23日 20:07
ファイバーは簡単ですよ!マットの上から樹脂流して、特殊なローラーでコロコロで終わり(^-^)/

ファイバーシコシコはめちゃくちゃ痒いですけど(^_^)/
2009年6月23日 9:54
綺麗に直ったら僕が装着します(笑
コメントへの返答
2009年6月23日 20:10
多分綺麗に途中まで自分でやって、後はプロの塗装屋にお任せする予定です!(^-^ゞ

出っ歯がじきにスリスリするかも?( ̄0 ̄)/
2009年6月24日 12:40
車いじりの根源ですね、自分で5454(^^) 楽しいよね  良い仕上げにいてください 楽しみにしてます。
コメントへの返答
2009年6月24日 20:54
一応何でも挑戦するのがカスタムの楽しさですね(^^ゞ

一応荒削り終わって、夕方にパテ乗せたので、明日の夜にはほぼ修復完成予定です(^-^)b

今日もファイバーシコシコして痒いです( ̄▽ ̄)b

フルバンパーなので今回、塗装はプロにお任せします(^-^ゞ
2009年6月24日 20:34
ぶどう 入荷してますよ♪


みんカラサボってたから、ずーと読み返しました。

内容が濃いので、疲れました冷や汗

理解したかどうかは、聞かないでね(笑)
コメントへの返答
2009年6月24日 21:02
ブドウは今が一番甘いですが、そろそろ、加温のブドウは終わって、少し酸っぱいブドウがそろそろ出回るよ!オイラん家は来年の15日ぐらいでブドウ終わりです!(^-^)b

あれからボディーの強化バーやらデフューザーとかでまたまたコーナースピードも上げても良く踏ん張り曲がりやすく安心安全なハイエースになったよ!

オイラのテストコースで試乗しますか(^^)/地元スペシャルです(-゜3゚)ノ

プロフィール

「仕上げにダークブラッシュのタフトロゴとダミーメッシュ入れてまたまたクリアー吹いて完成!やっと理想通りに出来た🤗」
何シテル?   04/09 20:57
何でもノーマルが大嫌いでバイクも車も色々なジャンルでカスタム&チューンしないと気がすまない50前の親父です。初めてエンジンを弄ったのは中1でパクったバイクを毎日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シバッチョ246さんのダイハツ タフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/30 22:07:08
汎用 チタン風マフラーカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/01 20:57:26
自作 リアバンパープロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/23 22:30:49

愛車一覧

ダイハツ タフト コンちゃんタフト (ダイハツ タフト)
インプレッサからの乗り換えました。初めての軽自動車🚙タフトですが、ワイドに無骨に仕上げ ...
ホンダ ズーマー 太足 ホンダ ズーマー 太足
4バルブエンジンに積み替え速くなった。
ダイハツ ハイゼットトラック イニシャル軽2 (ダイハツ ハイゼットトラック)
前車がエンジンブローでお亡くなり、後期型に乗り換え、葡萄畑に毎日行くので車高やエアロはイ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ベビー👶誕生をきっかけにハイエースからの乗り換えました!( ^∀^)ベビー快適仕様の ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation