• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆リンの愛車 [ホンダ フィット(RS)]

整備手帳

作業日:2023年3月10日

フロントガラスの交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
以前から無数の細かい飛び石跡が気になっており、これからの暑さ対策も考えてやっと交換することになりました。
2
暑さ対策といえば純正のガラスではなく、旭硝子のクールベールですね。

自分のフィットは「コンフォートビューパッケージ付き」なので、フロントガラス下に熱線が入っています。
クールベールでも勿論それ用の物がありますよ。
3
交換後にガラスを見て気が付きましたが、普通のクールベールではなく、クールベールプレミアムでした。

プレミアムはUVのカット率が優れている様です。

さて、これでどのくらい暑さが変わるでしょうか?

ちなみに交換費用ですが、ショートパーツ代を含めて約15万でした。
勿論、実費ではなく車両保険を使いました。

同時にワイパーゴムも交換。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

点火プラグ交換(熱価7→熱価8)

難易度:

ECU書換(SEEKER Optimum ECU)

難易度: ★★

イグニッションコイル及びプラグ交換

難易度:

フォグ2色切り替えバルブ取り付けしました。

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

フロントガラス磨き

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「213000キロ。」
何シテル?   05/14 09:33
MINI(R53)を新車で購入して、2023年2月で19年になりました。 青空駐車場につき普段雨ざらしですが、雨の時は乗りませんので走行距離はまだ7400...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2003年11月にオーダーして 2004年2月に納車されました。 ボディカラーは、ダ ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
初期型GE8・ハイウェイエディション(CVT) 日常の足として、リンくんのお散歩お出か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation