• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月25日

クルマ道楽、万歳 !! (笑)

クルマ道楽、万歳 !! (笑) ロードスターに乗り始めてからずっとつけている記録がある(2010年赤い閃光から11年3月震災まで空白あり)、活動、整備と費用、走行距離、給油と価格の記録などの一覧(秘)
<2011年3月21日から12年3月20日までの記録>
MTG、TRG、下見、イベント参加など出動は56回、黄色の走行距離14000㌔、赤は5500㌔、、ガソリン代は月平均25000円、整備費(自動車税と保険料を除く)は84万円、内訳は黄色の車検とエアコン修理で35万円、赤は諸々で41万円、その他8万円也(坐)、、今年は少し減らしたいな(笑)
ブログ一覧 | ビバ、みんカラ | クルマ
Posted at 2012/03/25 22:51:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

樹海、霧幻
haharuさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

ようやく洗車しました。
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2012年3月25日 23:32
経済を活性化する為には
車道楽も必要ですよね

税金を払う季節になると
気持ちがブルーになっちゃいますが
(^-^;
今年は一台減ったから(笑)
コメントへの返答
2012年3月27日 13:41
お金の役割、
その1、価値の尺度、
その2、価値を時間に置換、
その3、商品交換の距離を短縮、、

、、経済の活性化は、無駄のうえに成り立つ、、日本の塩漬けの資産は120兆円、、それが動かないことにはねぇ、、、ボク?、貯金が100万円を切りました(笑)
2012年3月26日 0:25
車道楽 万歳!!\(^-^)/
経済の活性化にはほとんど貢献できませんが(>_<)
1年に56回出動だと毎週遊んでも足りない…笑
コメントへの返答
2012年3月26日 6:15
道楽が始まったばかりですね(笑)
そんなことないですよ~、、資産をかかえて動かないのは団塊世代がほとんどですから(苦)
土日以外は、、祝日と平日TRG、お月見~ティングのためですかね(呆)
2012年3月26日 0:47
56回というと、毎週ですよ^^
今年は、車検で散財です・・・
コメントへの返答
2012年3月26日 6:18
O型のぶらぶら組はたぶん、、100回はこえてるな(笑)、、車検といえば、今年は赤の番です(凍)
2012年3月26日 8:11
おはようございます。

今年は、323F,NA8のダブル車検。

まあ、しっかり整備代投資して、安心を買えば、

魅力もない新車を買うより、魅力的投資ですわな。 

アルバイトせなあかん。 W

※出動回数、私の年間ラウンド数より多いよ。  W

コメントへの返答
2012年3月26日 8:35
おはようございます(笑)

ダブル車検はさけたいですね、といいつつ、ボクも黄色も赤も同じ2008年登録なんです(愕)

モデルチェンジすると、旧型のほうが魅力感じるんですよねぇ(坐)

※結局、週一ペースなのよねぇ(呆)
2012年3月26日 8:54
ロドに乗っている時点で周りからは道楽だと思われます(笑)

黄色さんはプラス赤色号ですからね(^皿^)

それにしても出動56回は凄いです・・・
コメントへの返答
2012年3月26日 15:24
確かにそうかも(愕)

黄色も赤も20年選手、、贅沢の極みだな(笑)

第一日曜日は、東京湾岸MTG、第二はおは玉、、だいたい月後半はお休みが多いのですが、、なぜかなぁ(坐)
2012年3月26日 15:06
ガス代が月平均25000ってスゴイですね(^_^;)
毎日通勤で使ってても、そんなに行かないですよ(^^ゞ

それだけ、黄色さんを待ち望んでる人が多いって事かなぁ(笑)

そのうち何度ご一緒させてもらったんだろ(^^)v
コメントへの返答
2012年3月26日 15:26
年間で30万円です、、ガソリン価格は134~147円、ハイオクはプラス10円くらいで推移しますね、、今の調子で価格高騰が続くなら、TRGの回数を減らすか、近場ですますか、だな(汗)

待ち望んでいる人って、、人じゃなくて、コアラだけでしょ、、、Orz
2012年3月26日 21:42
お金のかかる趣味ですよね~。
数年前まで2台体制で、走りまくってましたから良くわかります。
気分リフレッシュ代と思えば安いかも(っえ?チョット違う?)。

いまは、毎日運転しているのに、
自分の車は週1回も乗れない・・・。
ストレスたまりまくりです。
コメントへの返答
2012年3月26日 22:47
自分の家計からみると、ボーナスがすべてクルマ趣味に充てられている計算、、決して安くない、我ながらぞっとする(愕)

でもね、すべては結果なんです、その時々の自分は必死だから、、後先のことなんて考えられない、、、ボクなら乗る機会になる小技を考えるかな(笑)
2012年3月26日 22:38
調子に乗っていたら、
去年の10月に貯金残高が3,000円に・・・(>_<)

か~み~さ~ま~(坐)
コメントへの返答
2012年3月26日 22:49
さ、3000円??、、子どもの貯金に手を出すね、そのうち(怖)

ほ~と~け~さ~ま~♪
2012年3月26日 23:06
ほんと車はお金かかりますよね。

趣味が車じゃなかったらお金どんだけ貯まってるんだろうってたまに考えたりしてます。

でもせっかくの趣味ですから楽しまなくちゃね♪

車道楽万歳、、、同感です。

でも再来月の自動車税が怖い(汗)

コメントへの返答
2012年3月26日 23:11
はは、もともとボクは銭が身につかない性分らしい、、貯まっても嫌でも出て行く(汗)

固定資産税は理解できるけど、自動車税の意味が不明です、、道路税、揮発油税と違って、目的が不明瞭、、、もっとも、目的の決まったお金ばかりではフレキシブルな行政は望めないけどね(笑)
2012年3月27日 11:15
一回の支払金額は少なくても、合計金額を見ちゃうとビックリですね。

私は怖いので計算しないようにしております。(^^)

コメントへの返答
2012年3月27日 13:22
うーん、家計簿はつけてないけど、これでよく生きているな、、と時々思います、、何を節約しているのかなあ、、いつもボーナス月を首を長くして待ってます(笑)
2012年3月27日 11:27
宵越しの金は持たないタイプなので、期限のある
出費は嫌いです(笑)

自動車税・・・13年超なので、さらに1割増し。
逆だろ!ってつっこみたくなりますね。

考えたら、仕事用の車以外、みんな1割増し。

公共の駐車場に、1割増しスペースを!
コメントへの返答
2012年3月27日 13:32
宵越しの金は現金ですよね、、クレジットばかり使っていると、、夜が明けたのに気づかなかったりします、毎月、請求明細見るたびに心臓が止まっています(怖)

近い将来、ガソリン車に乗って、タバコを吸う人は税をたくさん納めているので表彰されるな(笑)

プロフィール

「あれから1年(^_-)-☆ http://cvw.jp/b/430085/48583984/
何シテル?   08/05 21:26
街乗りが中心です(喜)、会ってみて話が合うようでしたら、よろしくお願いします。 一緒にいかが、第1日曜日のおはよう横浜みなとMTG
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 56 789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お花見~ティング。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 11:32:47
GC誌キャラバン in ゆめすぎと  2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 15:21:17

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
北米の318iですが、M44エンジン(1.9ℓDOHC)なのでドイツ本国ではisになりま ...
ダイハツ アトレーワゴン &キッチン・カー (ダイハツ アトレーワゴン)
仕事のアシ。気軽さ第一、ワゴン、コラムシフト4A/T、ターボ、EF-DETエンジンはミラ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
新車で買える希少DOHC+MT+FR!! 令和元年10月20日 売却
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
8時間耐久レースを走っていたチューンドカー、モンテカルロブルーも気に入ってます。 KO ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation