• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月27日

両利きを意識。

両利きを意識。 半世紀以上、利き腕の右腕右手を酷使してきて、まだまだこの先を考えると左腕左手でできることを増やしておくべき、そう意識して作業を左右入れ替えてみると意外に左でなければやれないことがたくさんあることに気づく、むしろ左のほうがやりやすいこと、たとえばボタンをホールにねじ込むのは左だし、米をとぐときにボウルをつかんで固定するのは右ではうまくいかないとか、左は左なりに得意があるのに今更ながら気づく、使う神経や筋肉、体幹が違うのだが、少しずつ訓練すれば、左右どちらでもスイッチ可能になるやも知らん、、今では左ハンドルで右手シフト、何の違和感もないが黄色2台のときは、乗り換えたときによく右肘をドアにぶつけていた、無意識に右でシフトつかもうとするから、先日、父のクルマにのったときも、左足が空をきった、無意識にクラッチを踏むからだ、アトレーワゴンはパーキングブレーキがクラッチの位置にあるから違和感ない、、なんの話だっけ。(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

アボット投手でなければ、片手で投げるというてもカラダ全体、当然両腕を使う、星飛雄馬はもともと右利きだったらしい、大リーグ養成ギプスのおかげで左投げに鍛えられていたらしい、なので続編、破滅を迎える前に両腕の役割分担を均等にしておくかな。(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)
ブログ一覧 | 50代改め60代のバイブル
Posted at 2025/05/27 18:53:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

Kasawakiのクイックシフター
catwalkさん

もっと早く付けとけば 気分爽快 ク ...
グラッツェさん

ギヤなりがする!
彰さんさん

フィット∶ロアアーム、フロントメン ...
ヨシノボりさん

RX-7(FD3S) 点検 その1
i-takaさん

DCT、PDK、DSGってほぼ同じ ...
ま~@さん

この記事へのコメント

2025年5月28日 19:47
スーパー右利きのワタシですが、左足ブレーキは問題なく使えます♪今の所、AT限定ですが…
コメントへの返答
2025年5月29日 22:51
左足、カックンになる、踏み加減が難しいです。左足、使えるとFFは最強らしいですが。

プロフィール

「お盆休みも終わりですね(^^♪ http://cvw.jp/b/430085/48602719/
何シテル?   08/16 08:09
街乗りが中心です(喜)、会ってみて話が合うようでしたら、よろしくお願いします。 一緒にいかが、第1日曜日のおはよう横浜みなとMTG
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 56 789
10 1112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お花見~ティング。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 11:32:47
GC誌キャラバン in ゆめすぎと  2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 15:21:17

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
北米の318iですが、M44エンジン(1.9ℓDOHC)なのでドイツ本国ではisになりま ...
ダイハツ アトレーワゴン &キッチン・カー (ダイハツ アトレーワゴン)
仕事のアシ。気軽さ第一、ワゴン、コラムシフト4A/T、ターボ、EF-DETエンジンはミラ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
新車で買える希少DOHC+MT+FR!! 令和元年10月20日 売却
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
8時間耐久レースを走っていたチューンドカー、モンテカルロブルーも気に入ってます。 KO ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation