左ハンドルのMT
コーヒータイム
4年に一度の2月29日定休日ですが、またしてもここに、ASCの表示が消えなくなるトラブル、ASC(オートマチック・スタビリティ・コントロール)は、後輪のスピンを防止し、動力伝達をより確実にすることで、雨天でのライディング時のような限界の低い条件でライディングの安全性を著しく高めます。 サーキットなど、スロットルコントロールが必要ない場合は、走行中でもボタンを押すだけでシステムを任意でカットすることができます(きりとり、これバイク用だな)。センサーだけのトラブルか、それともASCそのものが切り替えられないのか、これを切らないとせっかくのLSDが効かなくなる、、すっかりカフェ気分、パガスのコップにかえたそうです、2年で土に帰るって。( ^▽^)
また、待ってる。
またしても、待ってる。
待ってる。 |
お花見~ティング。 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/03/07 11:32:47 |
![]() |
|
GC誌キャラバン in ゆめすぎと 2 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/07/31 15:21:17 |
![]() |
![]() |
BMW 3シリーズ セダン 北米の318iですが、M44エンジン(1.9ℓDOHC)なのでドイツ本国ではisになりま ... |
![]() |
&キッチン・カー (ダイハツ アトレーワゴン) 仕事のアシ。気軽さ第一、ワゴン、コラムシフト4A/T、ターボ、EF-DETエンジンはミラ ... |
![]() |
ダイハツ ハイゼットトラック 新車で買える希少DOHC+MT+FR!! 令和元年10月20日 売却 |
![]() |
BMW 3シリーズ クーペ 8時間耐久レースを走っていたチューンドカー、モンテカルロブルーも気に入ってます。 KO ... |