• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GOOUT !!のブログ一覧

2021年07月16日 イイね!

運転のうまさは公道で決まる。

運転のうまさは公道で決まる。運転はほとんど公道、サーキットで速く走るためのテクとは違う( ̄ー ̄)、前の車両の動きや信号、標識は当然だ、法定速度内でいかに目的地まで早くたどり着けるか、同乗者が安心できるか、周囲のドライバーに迷惑かけない、上手い下手の条件もいろいろ、何よりうしろを見ているか、目の前の状況をうしろのドライバーはわからない、例えば前方に右折待ちがいて、左車線にかわすとき、後続の車にお構いなしに車線を割りこめば、後続の車より速度を上げていないと、ブレーキを踏ませることになる、自分がブレーキを踏む立場なのに後続の車に踏ませてはうまいとはいえない、だからといって判断が早ければよいというものでもない、先で路上駐車、早めと称し、ずっと手前で右車線に避ける、後続の車はそのまま左車線を行き自分を追い抜き、先で合流してくる、かわすのは直前でいい、停まっていた車両が動き出すこともある、刻々と変わる状況を瞬時に判断し、反応できる、これが上手い運転、家の車は大型SUVかミニバン、せまい道路で右往左往、これはみっともない、見切りが悪い車でも通用する車両感覚を持ってる、どんな車でも瞬時に対応できる、運転が上手いとはこのこと、できなければドラテクに見合った車を選ぶ、いちばん運転しやすいのは小型セダン、教習車は小型セダンだからね、あ、絶滅寸前だ( ;∀;)、運転の上手い下手はルートの選び方にも出る、えー、ここで右折?、うしろが詰まってるじゃん、信号のある交差点を選ぶほうがよくね?、ブレーキランプは必要以上につけない、やたらペカペカと点灯する、スマホに気を取られてる?、アクセル緩めるだけで充分、異常に長い車間距離、車の制動距離を知ってるのかな、左折で右に大きく出る、右折かと思ったよ、ウインカー出てないし、、そんな下手なドライバーであることを後ろから素早く見抜き、どんな動きをするかを予測できる、これが究極のテクだね(^_-)-☆


Posted at 2021/07/16 01:25:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 閑話休題、独り言 | クルマ

プロフィール

「さてと◉⁠‿⁠◉」
何シテル?   09/23 04:06
街乗りが中心です(喜)、会ってみて話が合うようでしたら、よろしくお願いします。 一緒にいかが、第1日曜日のおはよう横浜みなとMTG
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

    123
45678910
1112131415 16 17
18 1920212223 24
2526 2728293031

リンク・クリップ

お花見~ティング。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 11:32:47
GC誌キャラバン in ゆめすぎと  2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 15:21:17

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
北米の318iですが、M44エンジン(1.9ℓDOHC)なのでドイツ本国ではisになりま ...
ダイハツ アトレーワゴン &キッチン・カー (ダイハツ アトレーワゴン)
仕事のアシ。気軽さ第一、ワゴン、コラムシフト4A/T、ターボ、EF-DETエンジンはミラ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
新車で買える希少DOHC+MT+FR!! 令和元年10月20日 売却
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
8時間耐久レースを走っていたチューンドカー、モンテカルロブルーも気に入ってます。 KO ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation