パクチーの好き嫌いで相性を知る。
とかく相性がいいというと、ポジティブな要素をあげがちだが、実はきらいなもの、苦手なものほど大事という話、なるほど、好きなものが違っていても別に我慢することはないが、嫌いなものがお互い異なるとそうはいかない、パクチーは好き嫌いがはっきり分かれる(らしい、というは自分は食べた記憶がないので)、嫌いな人にとっては昆虫のカメムシの匂いが耐えられない、そんなパクチーが好きと言われても一緒にたべるわけにはいかない、納豆も同じで嫌いな人が目の前で食べていたらどんなに好きな相手でも顏を合わせるのがいやになるだろう、ネコアレルギーの相手とネコ好きは暮らせまい、、この人とはウマが合う、映画や音楽の好みが一緒、クルマが好き、お互いタイプだ、しかし長く一緒にいれば、あるいは暮らしてみれば相手の嫌いなものや苦手なものが見えてくる、これは妥協できないというファクターがあればどちらかが妥協するしかないが、ネガティブな要素は簡単にはいかないのではないか、一緒にいたいから相手に合わせる努力をするといっても限界がある、、そんな視点でお互いの関係を見つめたことはないから、一度点検してみると良いかも(^^)/
休みは非日常。
勤めに出ているときの休みは仕事を忘れること、そこで家族や友人とふだんでは行かないところで過ごすのは非日常を楽しむこと、買い物をして新しい服やアイテム、家具やフィギュアを手に入れる、旅行、観劇やライブにいくのは非日常を満喫すること、いつも顏を合わせている人が日常なら、新しい出会いや久しぶりの再会も、、人は非日常に休息を求める、、いまの仕事を始めて4年目に突入、30年以上続いた仕事を終えて、いまは毎日が非日常のようなもの、軌道にのりつつも目標にはほど遠いが、一歩ずつしか進めない、、定休日は暦や曜日とは関係なく月3回、それまでの土日祝休みのクセが抜けず、なんとなく6日目がどっと疲れていたが、ようやく慣れてきた、休みの日でも頭や気持ちは休まらないが、両親を訪れたり、仲間とツーリングにいくなど、休まらないなりに自分を解放したい( `ー´)ノ|
お花見~ティング。 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/03/07 11:32:47 |
![]() |
|
GC誌キャラバン in ゆめすぎと 2 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/07/31 15:21:17 |
![]() |
![]() |
BMW 3シリーズ セダン 北米の318iですが、M44エンジン(1.9ℓDOHC)なのでドイツ本国ではisになりま ... |
![]() |
&キッチン・カー (ダイハツ アトレーワゴン) 仕事のアシ。気軽さ第一、ワゴン、コラムシフト4A/T、ターボ、EF-DETエンジンはミラ ... |
![]() |
ダイハツ ハイゼットトラック 新車で買える希少DOHC+MT+FR!! 令和元年10月20日 売却 |
![]() |
BMW 3シリーズ クーペ 8時間耐久レースを走っていたチューンドカー、モンテカルロブルーも気に入ってます。 KO ... |