• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GOOUT !!のブログ一覧

2019年06月30日 イイね!

雨にも負けず。。笑

雨にも負けず。。笑首都高モーニングTRG~(拍)
雨雨雨、鬱陶しい、漢字で書けない(・_・;)、気分転換に走ってきました都心環状、K1から入り、湾岸に出てレインボーブリッジ芝浦で休憩、次は3人で協議の末内回りへ、悪天候のせいかクルマが少なくて走りやすかった、反対側からレインボーを走り、湾岸でabeさんとお別れ、大黒にもどってきんちゃんと珈琲タイム、ゆっくり話ができてよかった、感謝(笑)

↑ 芝浦。雨なのでBMWの出番なし、こうなるとAZ3の方が浮いて見える?(坐)
Posted at 2019/06/30 16:40:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | s510ハイゼットトラック | クルマ
2019年06月29日 イイね!

30年後に残るクルマ(゜-゜)

30年後に残るクルマ(゜-゜)ロードスターはもちろん、R32スカイラインやセルシオ、NSX、MR2など個人的な思い入れを除いて今も人気のクルマがたくさんある、箱スカやフェアレディ、セリカ、S800など昭和の名車にいたっては今も根強い人気だ、どれも今から比べれば技術的にも耐久性も低いものばかり、そこにあるのは
歴史と作り出した人の思いや時代の中で常に憧れだった"クルマ"へのノスタルジーが写りこんだもの、、では、同じように30年後評価される、現代のクルマはあるのだろうか、、

ところで昔のNEC98シリーズやwindows3.1、フロッピーディスク、ポケベルなどPCやOS、通信機器、セガサターン、ドリームキャストなどゲーム機は生き残らなかった、一部マニアを除いて価値はない、コンピュータとネットの世界は急速な進歩とバージョンアップを繰り返し、デジタル容量を拡大することで対応しない、処理できない旧モデルをどんどん切り捨ててきたからだ、、

ということは現代のデバイス満載のクルマはPCやゲーム機と同様、生き残れないのではないか、
初代プリウスを10年後に欲しい人はいるのだろうか、ほしくても使えないのでないか、もちろん昭和平成の名車もパーツの供給が途絶えたり、扱えるメカニックがいなくなったり、ガソリンがなくなれば使えない、走れない、、しかしそれとは違う気がする、GRスープラはどうか、NDロードスターは今のNAのような名車になるのか、MAZDA3は、、30年後に語り継がれ、人気のあるクルマ、、さがしてみよう(゜-゜)

お知らせ  6月30日 日曜日 首都高TRG  朝7時大黒集合・出発 解散9時頃  雨天決行
Posted at 2019/06/29 08:01:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ、イベント | クルマ
2019年06月26日 イイね!

NA復帰で再開の企画は?(^_-)-☆  №2270

NA復帰で再開の企画は?(^_-)-☆  №2270ロードスター生誕30周年は記念行事や記念車、記念品でいっぱいだが、GOOUT的にはやはり独自の企画を出したい、黄色でGo時代は何と言っても歴代限定車MTG関東OPEN CAR MTG、ともに2011年の震災をきっかけにチャリティとして始めたイベントだ、NAを降りたのを機に凍結、その後限定車MTGは別に受け継がれ、関東もまた新たな勢力があらわれ、自分がひらく必要もなくなったが、あの時できた多くの仲間とは今もつながっている、、というわけで、
復帰第一弾は。。笑
Posted at 2019/06/26 23:35:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | ビバ、みんカラ | クルマ
2019年06月25日 イイね!

梅雨の合間に。

梅雨の合間に。Toshiミーティング(夜)
相変わらず昭和テイスト漂うクルマばかりだが、主催の本人は赤いRX-8、マツダは昔から和名より英数字が一般的でしたね、自己紹介タイムが続く中、エアコンガスを注入しているRX-7あり、前期モデルで33年、初めて会ったときは25年と言っていたので、もう8年になるんだなぁ、なんて一人考えてました、そんな中で自分は毎回軽トラだったりしますが、もうみんな慣れたようです((笑))

↑ トヨタ初のV6エンジンを積んだ初代カムリ、この方以前はビスタだったはず、増車だとか、坐
Posted at 2019/06/25 23:57:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | ナイトMTG・TRG | クルマ
2019年06月24日 イイね!

車検終了~(^_^)v

車検終了~(^_^)vこれで令和03年まで乗れる
通常の点検に加えて、ドラムブレーキの洗浄、エンジンオイル、エレメント、LLC、ブレーキフルード、ワイパーブレードの交換、昨日預けて今日の夕方にはあがるとはさすがDラー、しかも早期予約や持ち込みなどで安かった(喜)、そして何より、中古ですがナビを取り付けました、GOOUT引越社、これでどこでもいけます(^_-)-☆ → パーツレビュー
Posted at 2019/06/24 20:27:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | s510ハイゼットトラック | クルマ

プロフィール

「さてと◉⁠‿⁠◉」
何シテル?   09/23 04:06
街乗りが中心です(喜)、会ってみて話が合うようでしたら、よろしくお願いします。 一緒にいかが、第1日曜日のおはよう横浜みなとMTG
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

      1
2345678
9101112 131415
16171819202122
23 24 25 262728 29
30      

リンク・クリップ

お花見~ティング。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 11:32:47
GC誌キャラバン in ゆめすぎと  2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 15:21:17

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
北米の318iですが、M44エンジン(1.9ℓDOHC)なのでドイツ本国ではisになりま ...
ダイハツ アトレーワゴン &キッチン・カー (ダイハツ アトレーワゴン)
仕事のアシ。気軽さ第一、ワゴン、コラムシフト4A/T、ターボ、EF-DETエンジンはミラ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
新車で買える希少DOHC+MT+FR!! 令和元年10月20日 売却
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
8時間耐久レースを走っていたチューンドカー、モンテカルロブルーも気に入ってます。 KO ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation