• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GOOUT !!のブログ一覧

2024年02月13日 イイね!

可愛いな、これ。

可愛いな、これ。老化細胞をこわして、齧歯目ながら30年以上もいきる、普通のネズミの10倍長生き、これを研究されてる教授も素晴らしい、画像は下記に借用、ご容赦を、にしても、何とも愛嬌がある、が、長生きの代わりに毛がなく、前歯が発達するこの姿が関係あるなら、微妙かな、、短い命でもハムスターとか二十日鼠のようにコロリと全うするほうがよいのか、果たしてどちらか知らん( ^▽^)

https://scienceportal.jst.go.jp/newsflash/20230803_n01/
2024年02月12日 イイね!

どっちが先?

どっちが先?アニソン、ゴールデンカムイシーズン1のオープニングはMAN WITH A MISSION - Winding Road、曲をきくとアニメの世界観が鮮やかで切っても切れない、、羊文学 more than wordsは曲が先、呪術廻戦のテーマとは知らなかったからアニメのイメージはないが、そもそも何で知ったかというとあざとくて何が悪いの?の連ドラ、彼氏の浮気が今まで聴いていなかった羊文学からバレるという話、アニメのイメージはなくてそっちのイメージが・・笑)、薬屋のひとりごとは毎週見ているが、第1クールのオープニングは緑黄色社会、あまりアニメとリンクしない、エンディング、アイナ・ジ・エンド - アイコトバのほうがしっくりくるかも、意外と好き、milet「Drown」はアニソンらしいが、曲から入って気に入っている、CMやドラマなどを含めていろいろ歌ってるのね、鬼滅の刃、刀鍛冶の里編 エンディングテーマくらいしか知らんかった、、アニソンはそのアニメの世界観と抱き合わせだから、よいのか、縛りが強くて曲だけで自立できないのはよくないのか、どちらか知らん( ̄ー ̄)
Posted at 2024/02/12 21:14:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 閑話休題、独り言 | 日記
2024年02月11日 イイね!

はまっこ。

はまっこ。生まれてこの方横浜市以外に住んだことない、幼い頃は田んぼと畑、雑木林ばかりの、はまっことは縁遠いところ、ザリガニ、カブトムシ、毎日ドロドロになった怒られた、養鶏場があり玉子買いに行ってた、横浜駅と小田急線が同じくらいの距離、はまっことは呼べない、、いま住んでるところは海が近い、が、やはりはまっことは呼べないような下町、ヤンキーだらけ、横浜でいちばん悪いといわれていた、ここ出身のヒーローは男性デュオ、伊勢佐木町で路上LIVEしてビッグになった、横浜駅にもみなとみらいにもバスですぐだが、市電が廃止されて以降、陸の孤島、、ここに来る前は港北ニュータウンにいた、田園都市線と東急東横線を市営地下鉄がつなぐ新しい町、今でも平均年齢30代、プロ野球ベイスターズやジャイアンツの選手がたくさん住んでた、渋谷方面か二子玉など横浜駅には出ないエリア、ここに住んでもはまっことは言えない、、新幹線とまる新横浜も別世界、、他県から見れば横浜と聞こえはいいが、実際はそんなもんですよ。( :゚皿゚)
2024年02月10日 イイね!

うらよこ呑み歩き。

うらよこ呑み歩き。昨夜は中華街で商店街の新年会、たらふく食べて呑んだあと、こんどはみんともさんと待ち合わせ、久しぶりのうらよこ呑み歩き、連休前とあって、アソビル、どこも満席、賑わってましたね、馴染みの店のカウンター席、ザンギとビール、ボクはギネスでカンパイ、次は日本酒居酒屋、刺身でおすすめを、いや、久々に飲みすぎた、たまには出かけていかないとね、感謝です。( ^▽^)
Posted at 2024/02/10 08:58:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 暴飲暴食??
2024年02月09日 イイね!

やっておいてよかったこと。

やっておいてよかったこと。ドラテク向上MTG、ジムカーナ場貸切でプロの講師、Dさんね、手ほどきをうけた、もう10年前になる、サーキット遊びだけでなく、ふだん公道でも走行ライン、ハンドル操作、アクセルワークなどドラテクを常に意識するようになった、もともと運転は苦手、今でも後ろにすすんだり、幅寄せたりは四苦八苦、そんな自分だがら、運転に余裕が出ると安全にもつながる、これから高齢になり衰えてきても体に身に付いたものは簡単には消えない、、軽トラの荷積みもやっててよかった、考えがあって軽トラを買って、運送のいろはを覚えた、売ってしまったが、今でも荷積みの経験は貴重だ、、、キャンプは大学のころにいろいろ覚えた、テント、ロープワーク、野外炊事など一生ものだ、、パルシステムは10年以上続けてるが、健康、環境、社会課題を意識した食材の提案が面白いので今すごく役に立っている、、自分の店にも生きてる、、うらよこの呑み歩き、コロナで中断してしまったし、仕事変わって通勤しなくなったので今はなかなかできないが、スタンプカード片手に多い年は30軒もまわった、しかも何冊もカード買ってた、浪費のようだが今にして思えばその経験が生きている、、道の駅めぐり、2016年のGWから年末まで165か所まわった、土日祝はほとんど使ったが、おかげで知らない道をたくさん走った、TRG企画の参考になった、、(^^♪
Posted at 2024/02/09 10:39:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 50代改め60代のバイブル | 日記

プロフィール

「袖ヶ浦経由で帰宅、ボルボやたら多いと思ったら、知ってるC30とすれ違った◉⁠‿⁠◉」
何シテル?   08/24 10:25
街乗りが中心です(喜)、会ってみて話が合うようでしたら、よろしくお願いします。 一緒にいかが、第1日曜日のおはよう横浜みなとMTG
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/2 >>

     1 23
45 6 7 8 9 10
11 12 13 1415 16 17
181920 21 22 2324
2526 2728 29  

リンク・クリップ

お花見~ティング。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 11:32:47
GC誌キャラバン in ゆめすぎと  2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 15:21:17

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
北米の318iですが、M44エンジン(1.9ℓDOHC)なのでドイツ本国ではisになりま ...
ダイハツ アトレーワゴン &キッチン・カー (ダイハツ アトレーワゴン)
仕事のアシ。気軽さ第一、ワゴン、コラムシフト4A/T、ターボ、EF-DETエンジンはミラ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
新車で買える希少DOHC+MT+FR!! 令和元年10月20日 売却
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
8時間耐久レースを走っていたチューンドカー、モンテカルロブルーも気に入ってます。 KO ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation