後半にむけて。◉‿◉
6月もあと1週間、2025年前半を振り返ると、今年の抱負は頭文字D&MFゴースト聖地巡りツーリング、こんどで5回目、群馬を制覇したら、あとは3県、栃木は藤堂塾のホームコースへ、黄色いEK9を追い詰めるよ、埼玉は定峯峠でFDとバトル(そういえばずいぶん前に黄色いNAでFDたちと走ったっけ)、秋山渉のレビンがかすめる正丸峠の旧道は走らないだろうなあ、怖すぎ、雰囲気だけね、ここまで終わったら、第1回で熱海走って以来の神奈川、箱根、芦ノ湖、椿ライン、ヤビツ峠、冬になる前に制覇、、日程は、平日を含め月1回を目標に、あとは察しの良い方ならお分かりだと思います( ╹▽╹ )
ビバ!!みんカラ(^^)/
日曜日、本日も古い付き合いのみん友さんがご来店、月二回は来てくれる、しかも埼玉から、年齢も近いし、クルマだけでなく共通話題も多く、毎回、話がつきない、本日2人目は小3の娘さんと、仕事帰りでも機会をみては寄ってくれる、ほかにも店の近くに用事があるときにちょいちょいランチに寄ってくれるおはみなメンバーも、店の向かいに会社があるというメンバー、仕事休みにふらっと、近くに無料駐車場あるしね、先日もナイトミーテイングに、また月いちのTRGに参加の方々、横浜のイベントがあるときには寄ってくれるとか、なんにしても、みんカラが結ぶ縁、みんカラ、ほかのSNSに押されていっときの勢いは失ったとはいえ、常に新しい出会いの入り口になっていくれている、みんカラには感謝感謝、そこでつながった方たちはもはや人生の財産、ご無沙汰のみん友さんもいますが、いつでもお待ちしております(^_-)-☆
今年初のナイトミーティング。(θ‿θ) No.2980
念願の株主総会。◉‿◉
定休日と重なったので、初めて出席しました、これまではインターネット投票、あれは楽ちんですから、交通費かけても参加するのはとんな人たちだろうと思ってましたが、やはり、居ましたね、総会ヲタク、一人一回という質疑も2回とか、壇上もわかってるみたい(θ‿θ)、質問に立ちたくてうずうずしてましたが、今回はがまん、約1時間半で無事に終了、、久しぶりにJRに乗った、東京駅も、ましてやサラリーマンとOLだらけの平日の大手町なんぞ、帰りはちょうどお昼時だったのでどんなランチ食べてるのか少し観察、種類豊富なお弁当、日陰でテーブルがあって、食べるところもあちこち、これぞ昼休み、って感じ、前の仕事でもずっと縁のなかった世界てすからね、羨ましいてすわ。( ╹▽╹ )



初めてのワックスがけV●ᴥ●V
アトレーワゴン、ふだんは雨ざらし、この先さすがにかわいそう、少し離れた駐車場においてある、行ったら買取業者のチラシが挟んであった(☉。☉)!、カバーをかけると使い勝手が悪いので、ワックスをかけることに、なんせ白いクルマを所有するのは2回目、5年前のホンダアクティワゴンは夏を迎える前に手放した。濃色用のワックスは一応持っているが、今のBMWはガラスコーティングしたので使っていないから、Amazonに注文、昨日の朝に洗車、4ヶ月ぶりでさすがにひどい、今朝ワックスがけ、ツルツルのツヤツヤ、CD値もさがり燃費よくなる?(。♡‿♡。)|
お花見~ティング。 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/03/07 11:32:47 |
![]() |
|
GC誌キャラバン in ゆめすぎと 2 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/07/31 15:21:17 |
![]() |
![]() |
BMW 3シリーズ セダン 北米の318iですが、M44エンジン(1.9ℓDOHC)なのでドイツ本国ではisになりま ... |
![]() |
&キッチン・カー (ダイハツ アトレーワゴン) 仕事のアシ。気軽さ第一、ワゴン、コラムシフト4A/T、ターボ、EF-DETエンジンはミラ ... |
![]() |
ダイハツ ハイゼットトラック 新車で買える希少DOHC+MT+FR!! 令和元年10月20日 売却 |
![]() |
BMW 3シリーズ クーペ 8時間耐久レースを走っていたチューンドカー、モンテカルロブルーも気に入ってます。 KO ... |