映画やドラマのクルマと言えば。
マッドマックスは好きだったがインターセプター欲しいとは思わなかった、クルマ好きでなかったからね、トランスポーターみてBMW735iが欲しいと言っていた知り合いがいたけど、マニュアルじゃないしなあ、とか、中学生のとき、漫画のワイルド7がきっかけでCB750に興味があったけどバイクの免許は取らなかった、私をスキーに連れてって、知り合いはファミリアだったなあ、やっぱりそうなのかと思ったけど、スキー場へ行くならFFだよ、くらいの意識しかなく、セリカGTFOURには見向きもせず、007のアストンマーティンは今でも憧れ、やはりDB5かな、トランスフォーマーみて黄色いカマロ乗ってた知り合いはいた、バンブルビーね、ワイスピで日本車に走ったアメリカ人は多いみたいね、一時期おはみなにも米軍基地のアメリカ人が参加してたっけ、最近ではドライブ・マイ・カーという作品でSAABが注目された、一瞬いいかもと思わせる、こだわって乗ってる人いたが見かけなくなった、相変わらずイニD登場のクルマは人気ですが、これからクルマが光るドラマはなかなか生まれにくいんだろうなあ、自分の車歴を振り返るとないなあ、強いて言えばHONDAオデッセイ(RB型)、全高1500㍉以下、立駐に入るというので決めたが、きっかけはテレビでみた箱根駅伝の先導車( ╹▽╹ )
猛暑の8月定例。◉‿◉
プレツーリングは3台、暑い上に、市民プールの駐車場が開場前からもういっぱいらしく、公園駐車場に白や黒のワゴン車がどんどん入ってきて、浮き輪や水着を下げた家族がわらわらと、整理券を配布してるが、入場待ちは200組以上、おはみなの参加車は計7台、居場所がなくなりそうなので、早々にLINEグループの登録をすませ、退散しました、デロリアンの方、あの映画みて欲しくなったようで、その前にもPEUGEOT406はリュックベッソンのTAXI、アルファロメオ156は007の影響とか、次回はみなさんに何をきっかけに選んだのか、聞いてみようか知らん(. ❛ ᴗ ❛.)
8月3日(日)、一緒にいかが?
おはよう横浜みなとミーティング、発足から12年、車種はいろいろ、現在は半分がMazdaND型のロードスター、オープンカーが目立ち、長期所有のオーナーさんが多いです、古参も新参も関係なく、気軽なところが特徴、みんカラ登録してなくても、グループに加入していなくても参加できます、気軽にお立ち寄りください、お待ちしております。くわしくはこちら → グループ掲示板、コロナ禍ではLINEグループが活躍、2019年から1年更新でいまも継続中。
昨日は栃木へ。(. ❛ ᴗ ❛.)
頭文字D&MFゴースト聖地巡りTRGの第6弾、4時半過ぎに東北道下り蓮田SAに到着、先着していたのはいつものコペン、今回も毎度おなじみの2台(・∀・)、今回のルートはこちら、地方の県道や国道はかなり荒れていて走りにくい、これなら暴走対策はいらないほどでしたね、それでもドラマの臨場感は味わえた(^_-)-☆、猛暑で早朝でも30℃、ですが、林間山間は日陰も多く、塩原温泉付近は22℃と快適でした、八方ヶ原から下り、矢板で解散、まだ9時ですが、暑くて耐えられないほどに、セコマに寄り道の予定でしたがそのまま東北道で帰宅、楽しかった、感謝です。
興味のある方はぜひ。◉‿◉
https://yamazakimovie-extra.jp/|
お花見~ティング。 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/03/07 11:32:47 |
![]() |
|
GC誌キャラバン in ゆめすぎと 2 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/07/31 15:21:17 |
![]() |
![]() |
BMW 3シリーズ セダン 北米の318iですが、M44エンジン(1.9ℓDOHC)なのでドイツ本国ではisになりま ... |
![]() |
&キッチン・カー (ダイハツ アトレーワゴン) 仕事のアシ。気軽さ第一、ワゴン、コラムシフト4A/T、ターボ、EF-DETエンジンはミラ ... |
![]() |
ダイハツ ハイゼットトラック 新車で買える希少DOHC+MT+FR!! 令和元年10月20日 売却 |
![]() |
BMW 3シリーズ クーペ 8時間耐久レースを走っていたチューンドカー、モンテカルロブルーも気に入ってます。 KO ... |