• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハムージア@RS-2の"ハムステ(2号)" [日産 ステージア]

整備手帳

作業日:2013年4月10日

リヤスポ交換、その後

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
DAYZから260のリヤスポに交換した際に露出してしまった取付け穴。

ここに付けるカバーがあると言うのを聞いて、探しに行こうと思ってた...や、さ、き、

『送ったから良かったら使って~』

と、HORIKENさんからのご連絡!!

ありがとうございます!!
無事着弾致しましたよぉ ( ・∀・)bヤサオ~


2
ルーフレールを撤去した時に使ったカーボンシートの残りを使って揃えました。とっといて良かった~
3
後は穴を合わせて、

両面テープ ← 一緒に同封されてた

で取付け。

外側の穴はテキトーにパテってからKR4で塗ったアルミテープをペタっと。あまり目立たないのでとりあえずこれでok。
4
後ろ下からの図。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドアミラー格納モーター交換

難易度:

タイヤ交換とアライメント調整

難易度:

ヨシダモータース ステッカーチューン

難易度:

プリメーラ用?TCU流用

難易度:

点検

難易度:

助手席エアバッグ撤去

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年4月10日 7:43
大変良くできました◎  (笑)

仕事が早くて綺麗ですネッ!!
いつか横の穴を処理しましょう(^0^)/
コメントへの返答
2013年4月10日 12:14
どうもお世話になりました(^-^)

お陰様でスッキリしましたよぉ♪

右側の大穴には驚きました(笑)あとは上の出っ張りの処理がww

2013年4月10日 8:15
つづけてスミマセン^^;

質問で~す^^

いつの間にマフリャーをカッコ良くしたの???
メーカーは?????オシエテ
コメントへの返答
2013年4月10日 12:24
オケーですよ。

RAIZERって刻印してあります、メーカーですかねっ?中古で買ったんでよくわかんないッス(^^;

ちなみに今回はエンドだけで、中間は純正にしてあります。うるさすぎず静か過ぎず程よい音量に満足してます。

あとは太鼓部が薄いんで、輪止めにもかからなくていいですよ(^-^)♪

プロフィール

「やっぱ車イジイジは楽しいな(^^♪


何シテル?   04/06 19:58
H26.2.28 2代目ハムージア号は次期オーナー様へと巣立ちました(T^T) いつまでノーマル車高でいられるか!?皆さんあたたかく見守...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

|Д`)…ご報告でつょ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/19 22:29:59
火気厳禁!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/21 18:58:04
火事は嫌だーーーーーー(涙) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/09 09:23:10

愛車一覧

ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
車高は下げないつもり。 ホイールもノーマルで行くつもり~( ´艸`)ウヘヘッ 過激な弄 ...
日産 ステージア ハムステ(2号) (日産 ステージア)
ノーマルで乗るんだ!!と言いつつも物欲に負け、気が付けばエアロまで組んじゃう始末wwww ...
日産 180SX 日産 180SX
2年間限定で乗りました。 よき思い出。 画像は茂原サーキット。
日産 ステージア ハムステ(1号) (日産 ステージア)
永く乗ろうと思ってたんだけど・・ 1年8ヶ月で止む終えず降りました。 現ハムステの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation