• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MINA-KANAの愛車 [ルノー メガーヌ エステート(ワゴン)]

整備手帳

作業日:2025年4月15日

中古新規登録

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
東京運輸支局(通称品川陸自)自身初の予備検無しでの中古新規登録。車検と同時は段取りが慣れない。画像のA棟は現在工事中

先ずC棟で重量税と登録の印紙購入。(できればこの時希望ナンバー予約済み証ももらった方が楽)。
次に仮設G棟の検査の受付に車類を提出。
OKをもらってコースに並べます。
検査ライン通過したら、G棟へ戻り登録窓口に提出
車検証が出たら、B棟の都税事務所に行って自動車税税申告と支払い。それを持ってナンバーセンターへナンバーもらって最後に封印してもらって終了。
2
と流れは、ユーザー車検をやって、その後に登録。とあたりまえといえばあたり前ですが、継続車検や移転登録の時と書類が少し違ったりします。
2ラウンドの最初にコースイン。今回の大ミスは、事前にブレーキ灯の確認を忘れていたこと。(ですが外観検査は一旦通ったあとでコース内でB灯再確認不灯と珍しいことになりました。)
甘く接触不良なのかと考えテール本体に衝撃を加えた結果、、、テール割れちゃいました。思ったより薄くできていてこれだとその辺で自転車とか買い物カーゴとかが接触しても割れそうです。
今日のうちになんとか済ませたかったので、テール球は近所のコーナンにて購入し同時に接着剤類も揃えヒビと欠損も簡易補修して3ラウンド開始時に確認印もらえました。車台番号は右前ドアピラー
3
1週間ほど前に引き取った際に左PW不調で「このままだと車検通らないよ!」と言われたのでドア内張を外し、レールに窓をはめてグリスアップしマウントボルトを緩めたまま何度かモーターのアップダウンを繰り返すと何気に治りました一コマギヤがずれていたようです。
Wウォッシャも出ないと思ったら、ボンネット裏の三又が崩壊していてダダ漏れになってました、うまいことに工具箱に転がっていた147の頃の在庫の三又をつけて復活しました。
両方ともメガーヌ3あるあるらしいです。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

CarPlayモニター

難易度:

イグニッションコイル交換

難易度:

ミッションオイル交換

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

ブローバイチューブ交換

難易度:

AZオイル+丸山モリブデンby斉藤商会

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #メガーヌエステートワゴン AZオイル+丸山モリブデンby斉藤商会 https://minkara.carview.co.jp/userid/430397/car/3721326/8311420/note.aspx
何シテル?   07/26 21:26
イタ沼フラ沼に両足突っ込んでます。自分で出来る作業はなるべく自分でしていますのですがどんどん工具が増えてしまう!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ACC電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 11:52:03
バンパー外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 15:32:48
またエアコンフィルター交換の備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 07:22:53

愛車一覧

ルノー メガーヌ エステート(ワゴン) ルノー メガーヌ エステート(ワゴン)
ルーテシア3RSですっかりルノースポールのファンに!格安でGT220を見つけてしまったの ...
ベスパ ET4 ベスパ ET4
イタ車6輪生活始めます。
アルファロメオ 159 (セダン) アルファロメオ 159 (セダン)
性懲りも無くヴィスコンティ家に戻ってまいりました。前々車の147tiを買う際に憧れのあっ ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
ついつい衝動買いしてしまいました。 生涯初の2台所有になります。 在任期間6ヶ月と最短 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation