• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MINA-KANAの愛車 [ルノー メガーヌ エステート(ワゴン)]

整備手帳

作業日:2025年5月8日

プラグ&コイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
3速3−4000ぐらいの高負荷(ブーストが高くなるよな状況)のときゴンと音がして失速する症状があり、OBDフォルトを見てみると#1ミスファイアが記録されていたので、一式交換しました。コイルは社外で良さそうなのをネット購入。プラグは純正がディーラー専売でものすごく高いので、オーストラリアのショップから購入しました
2
左は装着されてたIFR7Xですが、中心電極がかなり消耗していて、これでよく回ってたなと。右は接地電極3本の純正品番PFR7Z-TG。
3
コイルはヘッドに接触するところのゴムインシュレーターがなかったので元のBERU製についてたのを移植しました。
試乗してみてもミスファイアの再発がなかったので、このまま様子を見ます。

経過観察>3−4日いろいろな負荷をかけてみましたが直ったようです。あとは社外コイルの耐久性でしょうか?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

K&N エアクリーナの洗浄

難易度:

オイル・フィルタ交換

難易度:

ドラレコ HP f870gバッテリー交換

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

カピカピ ハンドルをしっとりにしてみる(メガーヌ編)

難易度:

エアコン ルーバー修理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

イタ沼フラ沼に両足突っ込んでます。自分で出来る作業はなるべく自分でしていますのですがどんどん工具が増えてしまう!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ルノー メガーヌ エステート(ワゴン)] リヤバンパを外してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 19:07:39
ウォッシャー液漏れ、その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 20:35:49
2025/5/31 天井内張張り替え(摘出編) 123,000km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 18:04:41

愛車一覧

ルノー メガーヌ エステート(ワゴン) ルノー メガーヌ エステート(ワゴン)
ルーテシア3RSですっかりルノーファンに!格安でGT220を見つけてしまったので、我慢で ...
ベスパ ET4 ベスパ ET4
イタ車6輪生活始めます。
アルファロメオ 159 (セダン) アルファロメオ 159 (セダン)
性懲りも無くヴィスコンティ家に戻ってまいりました。前々車の147tiを買う際に憧れのあっ ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
ついつい衝動買いしてしまいました。 生涯初の2台所有になります。 在任期間6ヶ月と最短 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation