• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もも父のブログ一覧

2012年02月17日 イイね!

ももんち復活!

ももんち復活!「超暖冬」なんて、のっけからそぐわない画像でゴメンナサイませ。

僕がインターネットにのめり込むキッカケとなった伝説のホームページ

「ももんち」

が、新たなURLにて復活しました~!o(^▽^)o

「もも父」ってハンドルネームはここからきてるんです。



お暇な時にでもご覧あそばせ♪

http://momoshome.web.fc2.com/



個人的にはこの部屋がオススメ♪
↓↓↓↓↓
http://momoshome.web.fc2.com/momotobira.html
Posted at 2012/02/17 07:33:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | ももとこーたのお話 | 日記
2011年12月24日 イイね!

パパサンタ待機中~♪

パパサンタ待機中~♪メリークリスマス!

って、今日の挨拶?
それとも明日の挨拶?

昨日は友人一家とクリスマスパーティーを開き、暴飲暴食で軽く胸焼け中のもも父です。




さっきこーたと風呂に入ってるとき、こんな会話をしました。


こ「お父さん、サンタさんって、ソリに乗って空を飛んでくるの?」

父「う~ん、この辺の住宅街だと電線に引っかかって感電死したら大変だから、空は飛ばないんじゃね?」

こ「じゃあどうやってプレゼント運んでるんだろうねー?」

父「お前はどう思う?」

こ「・・・(無い知恵絞ってます)」






こ「わかった!ワープするんだ!!」





サンタさん、イスカンダル星人説急浮上です。



父「そうそう!そうだぜ、きっと!!」

こ「そうすると、重い荷物も運ばなくって楽チンだもんねー」

父「さっすがこーた!!アタマいいな~」




とりあえずサンタさんの移動手段は解決。




今年のプレゼントはLBXのプラモデルなんですが、二つあわせても2000円を切ってしまったので、オマケに仮面ライダーフォーゼのスイッチも買ってあげています。


父「そうそう。お前がサンタさんにお願いしたプラモデル、サンタさんがオマケも付けてくれるってよ」

こ「何くれるんだろう?」

父「お父さんも知らないけど、何だと思う?」

こ「う~ん・・・(知恵熱出そうです)」




こ「わかった!外国のお菓子!!」




しまった。

それっぽいお菓子を買っておけばよかったぜ。


父「さー、何だろうねー。それは明日の朝のお楽しみだな」

こ「そうだねー。じゃあ早く寝ないとねー」

父「そうそう。とっとと寝てくれ」




ってなわけで、既に熟睡状態のこーた。

もうちょっとしたら、パパサンタがワープして二階のクローゼットの中からプレゼントを持ってくるぜ!




メリークリスマス☆
Posted at 2011/12/24 22:31:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | ももとこーたのお話 | 日記
2011年11月27日 イイね!

ぞうさんの◯◯

ぞうさんの◯◯こんばんは。

すっかり愛車として定着した青い高速バスで、東北道を一路新宿目指して移動中のもも父です。
現在安達太良SAを出て20分程南下したところ。



新幹線が恋しい・・・( ´Д`)y━・~~




さて。




あと2日で息子のこーたの誕生日です。
昨日はかみさんの手作りケーキでお祝いし、プレゼントもあげちゃったのですが、今日は震災から立ち直った八木山動物公園に行こう!ってことになりました。

天気も非常によろしかったし。


そしたらこーたが、珍しく

「ぼく、動物の絵を描きたい!」

と言うじゃありませんか。
どちらかというと絵はニガテなこーた。
何を血迷ったのか?!と、かみさんと訝しがりながらも、お絵かき帳とえんぴつを持って動物公園に出掛けました。


早めにお出かけしましたので、動物園は比較的空いておりました。
入り口から順に、カバさん、サイさん、フラミンゴさんと順にご挨拶し、ベーブルース像で記念撮影を済ませ、ぞうさんのエリアに来たとき、とんでもない光景が・・・



あれ?
ぞうさん、後脚が、3本、あるよ?
なんか、真ん中からぶら下がってるモノが、地面まで伸びてるよ?





・・・






おちん◯んでした(^_^;)





そしたらこーた。

「僕、ぞうさん描く」

と!(爆)


ちょうど真横を向いたぞうさんのお◯んちんは、こーたの死角となって見えません。
見えていないハズ。

こーたが

「ぞうさんって大きいね~!」

と言うと、こっちはドキっ!とします(^_^;)



別に見えたら見えたで、こーたに説明してもよかったんですが、

「人間もああなるの?」

とか聞かれたら説明に窮する展開が読めちゃったので、早くちぃさくなぁ~れ~!と心で念じ続けてました。ええ。


幸いにも第三の脚は徐々に縮み、すっかり見えなくなったときにぞうさんが方向転換。

間一髪だった~(^_^;)


かみさんは脇で大ウケ。
いいモン見れたね、アンタ。



ペンギンコーナーが閉鎖されてたり、猿山が崩れてたりしてましたが、八木山動物公園は元気に営業してましたよー!o(^▽^)o
Posted at 2011/11/27 19:35:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | ももとこーたのお話 | 日記
2011年10月01日 イイね!

こーたの退院とTシャツの到着

こーたの退院とTシャツの到着本日、よーやく息子のこーたが退院しました~~~!o(^▽^)o

まだ完全復活ではないんですが、あとは通院で大丈夫だろうとのことです。

家に帰ったらNao.さん謹製のコペTも届いていたので早速装着!

いい感じで~す!d(^_^o)


さーて、まずはゆっくりしますかね~。
Posted at 2011/10/01 11:30:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | ももとこーたのお話 | 日記
2011年09月21日 イイね!

ドライバーに絡めたお話

ドライバーに絡めたお話みんカラ=みんなのカーライフ


愛車を放置して上京したもも父的には、なかなかクルマネタができないこともブログ放置の一因なんですが・・・(^_^;)


今日は「ドライバー」的なネタができたのでアップ!







そうです。
ドライバーといえばゴルフ!
フォルクスワーゲンではなく、プロゴルファー猿の方のゴルフね。



今日、こーたの入院してるこども病院に、女子プロゴルファーが慰問に来てくれたのです!o(^▽^)o



・・・残念ながら僕は一足早く病院を出て、台風が近づく関東に向けてツアーを開始したので会えませんでしたが(T ^ T)


写真で誰だかわかった方はゴルフ好き!
僕はわかんないもん!(爆)


昨日のコメントにも書きましたが、いろんなプロスポーツ選手のサインが廊下に飾られてるんですよー。

アルシンドのサインももあるしー(汗)


今日の慰問、こーた的にはそれほど有り難くもないかもね。
ゴルフわかんないし、石川遼しか知らないし。


とまあ、かなり無理矢理なドライバーネタでした~♪

そうこうしてる間に、新幹線は福島に到着~。
京浜東北線が蒲田止まりってのがツライ。
鶴見まで行ってくれないかな~。



追伸

今日の血液検査の結果が良好だったので、週末の外泊許可が出ました~~~!o(^▽^)o
Posted at 2011/09/21 16:32:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | ももとこーたのお話 | 日記

プロフィール

「[整備] #125Duke サイドスタンドの先っちょのヤツ https://minkara.carview.co.jp/userid/430497/car/3106760/6344245/note.aspx
何シテル?   05/01 13:08
クルマもバイクもそんなに詳しくありません。 でも何か弄りたい! なので、皆様の整備手帳を拝見していろいろトライして楽しんでいます。 みんカラって楽しいですね~。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

グリップがベタベタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 09:59:38
エアークリーナーを交換してみよう(その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 08:07:39
エアークリーナーを交換してみよう(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 08:46:56

愛車一覧

ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo
ソロ、クラブマン、スーフォアの3台持ちを画策していたところ、かみさんから「3台はダメ!! ...
ホンダ フリードハイブリッド Newもも父号 (ホンダ フリードハイブリッド)
初代フリードに11年乗り、またフリードに乗り換え! だってフリードってサイコーに丁度いい ...
ホンダ ソロ 流星号 (ホンダ ソロ)
学生時代にVT250(Fだったかな?)に乗ってましたが、卒業時に後輩に譲って四輪オンリー ...
ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン) ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)
公爵号(KTM 125DUKE)から大英帝国号に乗り換えました! 93年のP型なので、今 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation