• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もも父のブログ一覧

2010年07月08日 イイね!

浄化する石

浄化する石結石騒動から遡ること数日。



ジャスコに買い物に行ったとき、かみさんが「パワーストーンのお店ができたから寄ってみよっか」と言い出しました。



パワーストーン。



石を身につけてると、
  金持ちになったり
  恋人ができたり
  病気が治ったり
  仕事がうまくいったり
  etc...
それはそれは多種多様な効果が現れる(かもしれない)という神がかり的アイテム。


かみさんのお兄ちゃんが「金持ちになれる」タイガーなんちゃらって石を身につけてます。




ただ、眺めてるとキレイっちゃキレイなんですよねー。

そんな感じでサンプルのブレスを手にはめてみては「ふーん、これがねー」なんてやってたら、



ブチッ!!!



とゴムが切れちゃいました(滝汗)



店内に散らばる石・石・石・・・





かみさんとこーたと一緒に拾い捲りましたが、非常に申し訳ない気になっちゃって、

「大丈夫ですよー。お気になさらないで下さい。」

という店員さんの言葉に更に焦り、小心者ファミリーの僕たちはパワーストーンを購入しちゃいました(爆)


画像は僕の。
・緑が肩こりなんかにいいらしい。
・透明なのが水晶で「体内を浄化する」らしい。




で、昨日ふと思った。


結石が出てきたのはその効果なのか!?(爆)

Posted at 2010/07/08 10:08:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | もも父のお話 | 日記
2010年07月07日 イイね!

石、あったどぉー!

石、あったどぉー!ありました、石。

レントゲンには映らなくとも、超音波はその暴れん坊をハッキリ捉えました。




先生曰く。

「直径1、2ミリぐらいかなー。一週間もすれば出てきますよ。」




お・・・
雄鶏が卵産むんじゃないんだから!
しかもマックス2ミリ?!
それが僕のホニャララを通るの?!
痛くないの?!



「先生・・・出るときって痛くないんですか?」

「出るときは平気ですよ。ただ、出るまでまた発作的に痛みが出るかもしれませんから、座薬出しときますね。」


またあの痛みが襲ってくるのか・・・(滝汗)
座薬、「要冷蔵」だから持ち歩けないぢゃん!
出先であの痛みに襲われたら、僕はそこが道端だろうがどこだろうがのたうちまわってやる~!



早く産まれて、お父さんを楽にしてくれぇ~!
Posted at 2010/07/07 20:52:29 | コメント(9) | トラックバック(0) | もも父のお話 | 日記
2010年07月07日 イイね!

死ぬかと思った

死ぬかと思ったこの時間、急な怪我や病気で救急車を必要としていた川崎市民の皆様、誠に申し訳ありませんでした。

よそ者が救急車を使わせて頂きました。



ホテルに帰り、コンビニ弁当を食べ終わって少しした頃、急に脇腹というか背中というか、その間あたりが痛くなりまして、ガマンできずに救急車を呼んでしまいました。


尿管結石の疑いアリ、とのことでしたが、石の大きさ次第では手術もあるってことで、急遽明日の朝仙台に戻ることにしました。
こっちで入院なんて大変だもん。



それにしても痛かったー。



今は座薬が効いているせいか、痛みは消えましたが・・・



ナースのお姉ちゃん、カワいかったなぁ~。
そのお姉ちゃんが

「座薬、ご自分で入れます?」

と言った問いに

「もちろん!」

と元気に答えた自分。




ケツの穴なんて恥ずかしくて見せられね~よ!


病院のトイレで孤軍奮闘して入れました。



しかし、こんな時にブログ書いてる自分がたまらなく好きです。


んでは。
Posted at 2010/07/07 00:40:11 | コメント(10) | トラックバック(0) | もも父のお話 | 日記
2010年07月02日 イイね!

タマを潰すお話

タマを潰すお話世の殿方におかれましてはゾっとするタイトルでした(笑)



今度マルボロの新種が出るようで、会社の自販機にポスターが貼ってありました。



つぶせば炸裂、
極寒の一撃。

マールボロ アイスブラスト




フィルター部分にタマが入ってて、それをプチっと潰すとメンソールが強くなるヤツ、でしょ?
COOLか何かで同じ仕組みがあって吸ったことあったなー。


あの小さいタマを「プチっ」って潰す瞬間がちょっと快感。
ちょうど梱包材のプチプチを潰すのと同じ感覚ですねー。




以上、昼間っからロクデモナイお話でした。
Posted at 2010/07/02 12:16:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | もも父のお話 | 日記
2010年06月29日 イイね!

今日は降りる!

今日は降りる!先日、関東の暑さにヤられて仙台駅を通り越したもも父です。

さて、今日は前回以上に暑さと仕事にヤられていますが、果たして寝過ごさずに仙台で降りれるでしょうか!?

いや!

絶対に降りてやる!!

では!
Posted at 2010/06/29 18:38:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | もも父のお話 | 日記

プロフィール

「[整備] #125Duke サイドスタンドの先っちょのヤツ https://minkara.carview.co.jp/userid/430497/car/3106760/6344245/note.aspx
何シテル?   05/01 13:08
クルマもバイクもそんなに詳しくありません。 でも何か弄りたい! なので、皆様の整備手帳を拝見していろいろトライして楽しんでいます。 みんカラって楽しいですね~。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グリップがベタベタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 09:59:38
エアークリーナーを交換してみよう(その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 08:07:39
エアークリーナーを交換してみよう(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 08:46:56

愛車一覧

ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo
ソロ、クラブマン、スーフォアの3台持ちを画策していたところ、かみさんから「3台はダメ!! ...
ホンダ フリードハイブリッド Newもも父号 (ホンダ フリードハイブリッド)
初代フリードに11年乗り、またフリードに乗り換え! だってフリードってサイコーに丁度いい ...
ホンダ ソロ 流星号 (ホンダ ソロ)
学生時代にVT250(Fだったかな?)に乗ってましたが、卒業時に後輩に譲って四輪オンリー ...
ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン) ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)
公爵号(KTM 125DUKE)から大英帝国号に乗り換えました! 93年のP型なので、今 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation