• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もも父のブログ一覧

2010年11月01日 イイね!

初代もも父号げっとん!

初代もも父号げっとん!お今晩は~。

今週は珍しく仙台におりますもも父でございまして、久々の車通勤で「全力少年」熱唱してたら声が枯れました(爆)

キー高ぇよ!スキマスイッチ!



とまあそんなわけで、全然コペン弄ってませんです。ハイ。
洗車もなぁ~んもしてないので、今日の雨はフロントガラスにまとわりついて視界悪いの何の。







出張多い ⇒ コペン乗れない ⇒ ストレス溜まる ⇒ ポチる!(爆)


という見事な連鎖反応で、最近のホテル滞在の間に何点がポチっとしてます。

んでもって今日届いたのがコレ。
(一番手前)


ホンダ ライフ 360
初代もも父号でーす!(嬉)



大学生のとき、ホンダN360に乗ってた友達が、
「解体屋でライフ5万円で売ってたぞ!」
とそそのかしてくれまして、ソッコーげっとんした懐かしの愛車でございます。
(もも父号は4ドアで黄色でしたけど)



笹谷峠上るの大変だったっけなぁ~・・・
(当時は山形市内在住)

仙台で安全地帯のコンサートがあったとき、彼女を乗っけて一層重くなったコイツでやっとこさ笹谷峠を越えて行き、仙台の街中を疾走したっけ(笑)

レストランのバイトが終わった後、仙台のすかいらーくにバイト仲間乗っけてメシ食いに行ったっけ(笑)


なんか覚えてる行き先は仙台ばっかだ(笑)
当時は仙台イコール都会!だったもの。
いや~!懐かしい!!


これで、「コレクション・もも父号いま昔シリーズ」は5台目。

次はシティのミニカーだな(爆)
Posted at 2010/11/01 23:00:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | もも父のお話 | 日記
2010年10月21日 イイね!

本当にあった、おっかない話

本当にあった、おっかない話秋の夜長、夜更かししてますか~?
もも父 in ヨコハマ~♪ です。



もうすくハロウィンですね。
いつの間にか日本文化に割り込んできたこのイベント、いまいち何の日なのかわかりません。


ハロウィンっていつ?


本場米国では、思い思いの扮装に身を包んだ子供たちがそこら中の家々を訪問しまくり、

トリック or トリート!!

と言ってお菓子をせしめるとか。




日本でそこまでやってるところあるのかな~?




ハロウィンといえば、あのオレンジ色のカボチャ大王なわけですが、あれってお化けなんでしょうか?



お化け・・・



見たことはありませんが、超おっかない体験なら一度だけしたことがあります。


小学生の頃、ある雨の日。
一人で家で留守番してたときのこと。


誰もいない家の中から、ポロん・・・ポロん・・・と、おもちゃのピアノの音が・・・


妹が帰ってきたのか?
雨音で帰って来たことに気付かなかったのか?
と思い、妹の部屋へ。



ガラっと戸を開けると、妹はいません。


なのに、おもちゃのピアノの上に置いてあるゼンマイ仕掛けの女の子の人形が、ジジジぃ~っと動いてる!!!!!!!


小学生の僕は、雨の中傘もささずに家を飛び出し、近所の八百屋で買い物をしていたお婆ちゃんの元へと避難しました。


もちろん、家族の誰も信じてはくれませんでしたが、これは本当に本当の体験です。

この出来事以来、僕は人形とお化け屋敷がニガテになりました。




うわぁ~!!
思い出すだけでもおっかねぇ~!!((((;゚Д゚)))))))
Posted at 2010/10/21 00:40:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | もも父のお話 | 日記
2010年10月16日 イイね!

移動距離5900キロ!

移動距離5900キロ!iPhoneのアプリで「iTrotter」ってのがありまして、自分が移動するたびにGPSで位置情報をゲットしまして、その移動距離(直線距離)を記録していきまして、遊びの機能としてその移動距離が実際の海外旅行に置き換えたらどんだけの国をまわったことになるかがわかるという、なんとも出張意欲を掻き立てるモノなのですが、昨日までの積算距離がなんと5,900キロ!!

いつから記録してるか過去ログが出てこない(バグ?)んですけど、この距離、過酷な感じが漂いますね~(笑)

悲しかったのが、コペンのオフでどっか行ったとき(大笹だったかな?)、距離を記録しようとしたら圏外で記録できなかったこと(涙)

それ記録できてたら6,000キロは超えているという・・・



もっと地元に腰を据えて生活したいんだよぉぉぉ~~~!!!ヽ(;▽;)ノ
Posted at 2010/10/16 01:36:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | もも父のお話 | 日記
2010年10月14日 イイね!

今日の新幹線通販オモシログッズ

今日の新幹線通販オモシログッズうーん。

ありそでなかった発想。

コペンの窓からニョキっと突き出して、運転中の自分をパシャリ!って使い方もアリでしょうか。










いらないな~(笑)
Posted at 2010/10/14 16:55:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | もも父のお話 | 日記
2010年10月12日 イイね!

愛車のお値段

愛車のお値段最近みんカラでこのバナー見ますよねー。
トランスフォーマーは幾らの値がつくんだろ?(笑)


うちは今、親子でトランスフォーマーにプチハマり中で、息子はアニメイテッド、僕はムービーのロボットを数台持ってます(笑)

アニメイテッドは兎も角、ムービーのロボットが実在したらサイコーですよね?!

・・・真っ昼間っからバカなこと言ってるなぁ~(笑)


まあある意味ではコペンもトランスフォーマーですよね~。d(^_^o)
Posted at 2010/10/12 12:12:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | もも父のお話 | 日記

プロフィール

「[整備] #125Duke サイドスタンドの先っちょのヤツ https://minkara.carview.co.jp/userid/430497/car/3106760/6344245/note.aspx
何シテル?   05/01 13:08
クルマもバイクもそんなに詳しくありません。 でも何か弄りたい! なので、皆様の整備手帳を拝見していろいろトライして楽しんでいます。 みんカラって楽しいですね~。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グリップがベタベタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 09:59:38
エアークリーナーを交換してみよう(その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 08:07:39
エアークリーナーを交換してみよう(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 08:46:56

愛車一覧

ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo
ソロ、クラブマン、スーフォアの3台持ちを画策していたところ、かみさんから「3台はダメ!! ...
ホンダ フリードハイブリッド Newもも父号 (ホンダ フリードハイブリッド)
初代フリードに11年乗り、またフリードに乗り換え! だってフリードってサイコーに丁度いい ...
ホンダ ソロ 流星号 (ホンダ ソロ)
学生時代にVT250(Fだったかな?)に乗ってましたが、卒業時に後輩に譲って四輪オンリー ...
ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン) ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)
公爵号(KTM 125DUKE)から大英帝国号に乗り換えました! 93年のP型なので、今 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation