• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もも父のブログ一覧

2012年02月19日 イイね!

【再掲】もも父号形見分けオークション開催中~♪

【update 2012.2.26 17:00】

こんにちはー。もも父です。

昨日の土曜日、横浜から横浜に引越しました(笑)

PCを置く台もないので、床に直置きして腹ばいでキーボード叩いてます(爆)


実は金曜の夜からかみさんとこーたがお手伝いに来ていたんですが、昨晩は今季一番の寒波が来襲し、引越し早々の新居にはそれを迎え撃つ暖房器具がなかったため、今朝になってこーた体調不良に(滝汗)
仕方なくかみさんとこーたを新幹線で仙台に帰しましたが、こーたはもうグズグズになってしまって、かみさんもなだめるのに必死(汗)

と、これを打ってる間にかみさんから帰宅の電話がありまして、こーたは37.8度まで熱が上がってしまったらしく・・・

インフル!?


こーた、ココロもカラダも強い子になるんだぞ!
お父さんはきっとなれると信じています。





さて





開催中のオークションの入札状況をアップしておきます。



※【0】内は2012.02.19昼時点の入札件数です
フォトギャラリーに一部の追加情報を載せました。

【2】01.ナビ(超ショボイけどワンセグは見れます)

【0】02ETC(女の人が喋ってくれるから寂しくない)

【1】03VSD(セラに乗ってるときからの愛用品)

【1】04ターボタイマー

【1】05オートドアロック(こぺん爺さん謹製。出品を快諾して頂きました!)

・キーシリンダーイルミ(まぁくんの8時間労働の対価とさせていただきました)

【1】06スピードリミッターカット(しょんつさんからお譲り頂いたもの。SUGO走行時に裏ストで実感できました~♪)

【0】07オーディオ(自分としては気に入ってる)

・スピーカー(まぁくんの8時間労働の対価とさせていただきました)

【1】08ミラーウインカー(NRF製のアレですが、けんぺこさんに優先権アリ → 詳細後述)

・パドルシフト(まぁくんの8時間労働の対価とさせていただきました)

・三連シガーソケット(これはフリードに移植します)

【1】 09インナードアハンドル(ベゼルとセット・左右)
  ・インナードアハンドルベゼル

【3】10サンバイザー(シェイダーって名前だったかな?たつぼんさんから出品の了承いただきました♪)

・ドリンクホルダー(対象外)

【2】11ウォッシャーノズル(2穴タイプ)

【0】12エアコンフィルター(ここまで外してくれるとは!)

【0】13バックミラー(メッキのカバーのことですが、結局剥がれませんでした)

【0】14ショートアンテナ(しょんつさんからお譲り頂いたもの。画像はないのですが、ブログのどっかに写ってるかも)

【1】15レクサス製シフトノブ

【0】16テールランプ(右)

2012.01.31 追加
【1】17ブースト計(照明は赤色化してあります)

【0】18サイドマーカーレンズ

2012.02.04 追加
【0】19.ネット(小物入れ?)



上の品々の中で、奇跡的に何か欲しいものがありましたら、メッセージにて

 ・欲しいもの(複数可)
 ・入札価格(0円でもOK!)
  ※複数をご希望の場合はそれぞれに対して入札価格を記入して下さい


をもも父まで送って下さい。
あ、くれぐれもここのコメント欄には書かないでくださいね。
特に入札額は(爆)


締め切りは、せっかくの閏年ですので、2月29日23時59分までの送信を有効とさせて頂きます。



《落札までの道のり》

「欲しいもの」「入札額」をもも父宛にメッセージする。
    ↓
上の出品一覧の各パーツの頭の【】の数字に入札件数が更新される。(なるべくリアルタイムに更新します)
※入札金額は公開しません←ヤフオクとは異なります
    ↓
2月29日までひたすら待つ。
    ↓
待ってる間に気が変わったら「やっぱり入札取り消します!」のメッセージを送る。
※ヤフオクより融通がききます(笑)
    ↓
同じく、待ってる間に気が変わったら入札額も変更できますのでメッセージを送る。
※ヤフオクより融通がききます(笑)
    ↓
締め切り後、落札者を発表!


同じ品に対する入札が複数ありましたら、より高くお値段をつけて下さった方に、もし同額で最高額がついた場合は、何らかの方法で落札者を決定したいと思います。


なお、直接お渡しできればいいのですが、郵送となる場合には送料はご負担下さいマセ。
ちいちゃいものは定形外でお安く郵送できるかと。
スンマセン・・・


それと、それぞれのパーツは整備手帳や過去のブログを漁ってご確認下さい。
なにせ手元にないので画像もお見せできず・・・
重ね重ねスンマセン・・・
(リンクが貼れるものは貼っておきました)


なお、引越しが落ち着くのは4月頃になりそうなので、発送は4月中旬から順次となりますことをご了承下さい。
本当にスンマセン・・・
※直接取りに来て頂ける方はその限りにあらず



それで、08・ミラーウインカーですが、けんぺこさんから早々に「ぜひ!」のお声を頂いております。

「いやいや!!俺もどうしても欲しいぜ!!」

という方がいらっしゃいましたら、この品だけ特別ルールを設けます。


「けんぺこさんの入札額を当てろ!!!」


0円かな?1000円かな?100万円かな?(爆)

その額を見事当てられた方には、ミラーウィンカー(シルバー)をその額にてお譲りします。

けんぺこさんは、見事にその網をかいくぐってゲットできるのか!?
いや!けんぺこさん以外にこれを欲しがる人が出てくるのか!?(爆)

けんぺこさん、1円単位の価格設定をお勧めします(笑)


なお、入札価格は最終日まで公表しませんので、一度入札した価格を後日訂正しても取り消しても大丈夫です。
最新の入札情報を有効とさせて頂きます。

※各パーツの入札件数のみ、不定期に更新していきます。




地道に入札件数が増えてきております。
大変ありがたいことでございますが、あまり高額な入札はこちらがオドオドしてしまいますので、ムリはなさらないで下さいマセ。

たいしたもんじゃございませんので。


では、引き続きよろしくお願いいたしまーす!
Posted at 2012/02/19 14:50:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | コペンのお話 | 日記
2012年02月17日 イイね!

ももんち復活!

ももんち復活!「超暖冬」なんて、のっけからそぐわない画像でゴメンナサイませ。

僕がインターネットにのめり込むキッカケとなった伝説のホームページ

「ももんち」

が、新たなURLにて復活しました~!o(^▽^)o

「もも父」ってハンドルネームはここからきてるんです。



お暇な時にでもご覧あそばせ♪

http://momoshome.web.fc2.com/



個人的にはこの部屋がオススメ♪
↓↓↓↓↓
http://momoshome.web.fc2.com/momotobira.html
Posted at 2012/02/17 07:33:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | ももとこーたのお話 | 日記
2012年02月12日 イイね!

お引越し準備中

お引越し準備中2月12日、日曜日。


今日の横浜市鶴見区は快晴。

厚手のコートで外出したら、軽く汗をかくくらいでした。

立春を過ぎた今は確かに春。

そう感じずにはいられない今日、僕は黙々とワンルームの寮の荷物をせっせとダンボールに詰め込んでいました。





来週はお引越し。

数えてみたら、人生で11回目の引越しです。




・・・引越し名人だな。





ワンルームの引越しといっても、洗濯機、冷蔵庫、テレビ、ベッドは部屋に備え付けの寮なので、持って行くものはこれまでの引越しに比べてとても少ないのです。

それでもダンボール10箱以上の荷物。




めんどくせーなー、なんて思ってたら、TwitterのPUSH通知が。




kyuちゃんが、先日売却したもも父号が店頭に並んでいたと呟いていましたので、そのTweetにレスを付けたところ返信があったのですが、



kyu「帰り際に撮影を試みましたが、反対車線な上に電柱にカブリました(爆)
そして帰宅したら…はまちゃんが居ましたwww」





なぜにはまちゃん!?(爆)





kyu「3月にもも父さんの送別会したいそうです(笑)」




はまちゃん、発起人!?(爆)




asfee「もはや恒例行事・・・もも父記念日として毎年実施するしか!」

kyu「恒例行事wwwwwww 是非恒例にしたいっす!!!!」




あ・・・

あんたたち・・・



気持ちは超嬉しいぜっ!!


毎年送別会って・・・(爆)


 

 
でもね、ちょっとムリかなー。

ワンルームの部屋の片づけでこんなにかかるんだもん。

自宅の片付けなんて毎週末に頑張っても果たして終わるのやら(汗)




今日の画像は、昨年のありがたい送別会で頂いた送別品の一部。

まだ部屋に飾ってます(笑)

本当にありがたい仲間たちと出会えたのでした~。




【ここで問題】

左のうんこと右のアロマ、どちらかがはまちゃんの贈り物で、どちらかがkyuちゃんの贈り物です。

さあ、どっちがどっちでしょうか?(笑)





正解はCMの後!!(爆)
Posted at 2012/02/12 20:55:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | もも父のお話 | 日記
2012年02月04日 イイね!

さらば、わが青春のもも父号(後編)

さらば、わが青春のもも父号(後編)2月4日。
立春。

今日はもも父号とのお別れの日。



春というにはまだ程遠い富谷は、昼前からしんしんと雪が舞い降りてきました。

さしずめ「なごり雪」といったところでしょうか。





最後のドライブは、我が家からカーチスまでの短い距離。

助手席には、コペンが大好きだったこーたが乗ります。





エンジン始動。

悔しいくらいに快調に回るエンジン。

ほぼ純正状態に戻った車内には、雑音混じりのFMラジオ流れます。




出発。





父「お前が大きくなったら、乗って楽しいクルマを買うんだぞ。」

こ「うん、わかった。」

父「コペン乗って楽しかったか?」

こ「とっても!コペンの集まりもとっても楽しかった!」





これ以上は言葉が出てきませんでした。





サンバイザーからぶらさがるコーギーのマスコット。

赤信号で外します。

ももの魂も、コペンと一緒に走り続けてきたことでしょう。

・・・たぶん。





カーチスに到着。






コペンから降り、最後にクルマの周りを歩いて一周し、外見上の異常がないことを確認。

コペンを買ってからずっとお世話になった担当さんにカギを渡しました。






コペンに乗った数年間、本当にいろいろありました。

そしてコペンを降りた今日から先も、いろいろなことがあるでしょう。


僕ら家族は、いろいろな物事にケジメを付け、この先も仲良く暮らして生きます。





みんカラで知り合った大勢の皆さん、本当に、本当にありがとうございました!

そして、


これからもよろしくお願いいたします!
Posted at 2012/02/04 17:19:23 | コメント(15) | トラックバック(0) | コペンのお話 | 日記

プロフィール

「[整備] #125Duke サイドスタンドの先っちょのヤツ https://minkara.carview.co.jp/userid/430497/car/3106760/6344245/note.aspx
何シテル?   05/01 13:08
クルマもバイクもそんなに詳しくありません。 でも何か弄りたい! なので、皆様の整備手帳を拝見していろいろトライして楽しんでいます。 みんカラって楽しいですね~。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   123 4
567891011
1213141516 1718
19202122232425
26272829   

リンク・クリップ

グリップがベタベタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 09:59:38
エアークリーナーを交換してみよう(その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 08:07:39
エアークリーナーを交換してみよう(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 08:46:56

愛車一覧

ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo
ソロ、クラブマン、スーフォアの3台持ちを画策していたところ、かみさんから「3台はダメ!! ...
ホンダ フリードハイブリッド Newもも父号 (ホンダ フリードハイブリッド)
初代フリードに11年乗り、またフリードに乗り換え! だってフリードってサイコーに丁度いい ...
ホンダ ソロ 流星号 (ホンダ ソロ)
学生時代にVT250(Fだったかな?)に乗ってましたが、卒業時に後輩に譲って四輪オンリー ...
ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン) ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)
公爵号(KTM 125DUKE)から大英帝国号に乗り換えました! 93年のP型なので、今 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation