• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月10日

DCTとCVT(多板クラッチ付き)

DCTとCVT(多板クラッチ付き) 本日はA180デュアルクラッチを運転しました。

パドルでのシフトタイミングですが、
CRZの方が速く感じました。

たぶん、
こう言う理論です。

①デュアルクラッチは、
次のギアを用意して多板クラッチを切って、その間にギアを変え、多板クラッチを繋ぎます。

パドルをクリック→クラッチを切る→ギアを切り替える→クラッチを繋ぐ。
(正確には次のギアを用意してるので1個目のクラッチを切って、2個目のクラッチを繋ぐのは瞬時になります)


②CVTはギアは無く金属ベルトのプーリー幅をアクチュエーターで変えています。

つまり
パドルをクリック→アクチュエーターが幅を変える。←もうギア比は変わってる。
(これには多板クラッチの入り切りが要らない。)

だから、
CRZのパドルシフトは速く感じる。
クリックと同時に変わってる感がする。

どうして、こんなに素晴らしい機構が広まらなかったんだろう。


*一部の高級スポーツカーはDCTの切替が素晴らしく速いと思います。 そのためのDCTだから。




ブログ一覧
Posted at 2022/09/10 17:55:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

最終型?S2000売ってた。
ベイサさん

日曜日に、こまっち:さんと🦆💨 ...
KimuKouさん

福味紀行(印西のかくれ里)
fuku104さん

愛車と出会って3年!
メタひか♪さん

自動販売機シリーズ vol.4
こうた with プレッサさん

こってり...
naguuさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@BARのマスター さん

めっちゃ驚きました。
商売成り立たないなあ〜って…笑

ピラミッドの頂点が不正すると、
売上落ちますね。」
何シテル?   10/12 21:46
どうやったら、速くコーナーを抜けられるか考えていたら年月が過ぎてしまいました。 藤原トウフ店のオヤジを目指すかな~♪ と思ったけど速さより楽しさを選ぶようになり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

銀二さんのダイハツ ミラジーノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 10:48:13
アップデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/07 20:48:50

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
高速の燃費が良く、 運転が楽しいので1番の超お気に入り。 CVTは湿式多板クラッチ(ト ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
ハリアーハイブリッド MHU38W 自動制御4WD (エンジンとモーターにより、シス ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
SW20 3S-GE コーナーはミッドシップらしく安定して速いです。フロントノーズが軽 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
下がり具合が気に入ってました。 鉄チンホイールを焼き付け塗装で艶黒色 後にアルミホ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation