• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nobuちゃんのブログ一覧

2016年10月14日 イイね!

ウインカー

ステアリングをきりやすい高さにチルトステアリングを合わすと、

ウインカーが隠れる時はありませんか?

ぼくの場合、ベストポジションを取るとウインカーが隠れます。

ウインカーが出っぱなしのまま交差点に進入して、ぶつかりそうになった時もあります。



メーターを外してウインカーと連動したLEDを下方に埋め込んでと考えていました…

しかし市販品のミラーをステアリングコラムの上に置いたら!

解決してしまいました〜〜


ハザード点灯中



ウインカー点灯中

これで十分な感じ(笑)










Posted at 2016/10/14 16:49:47 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年09月28日 イイね!

昨日のダクトを使って!

NAの良い音を出すのに、
誰もが、やらない必殺技を伝授しましょう!

実は随分前にやり方をフォトギャラリーへ記載してあったのですが…

参考資料
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/430593/car/419034/1914429/photo.aspx

マネする人はいないと思いますが自己責任でお願いします。

このMR2は純正のエアクリBOXを加工しています。

簡単に言うと空気の入る穴を大きく開けてあります。






(あら…休眠中にサビが多くなってきてますぅ)

そしてレゾネーターを全て取り払って、Dジェトロの差圧を取る部分をBOXに付けてあります。

ダクトを長さを合わせて切って、切れ目を入れておきます。切れ目はホースバンドを締めた時に、しっかり締まるようにするため。






次は一度ハメて形を作って防水ガムテープで固定します。



外して防水ガムテープで全周を補強すると出来上がり!

ホースバンドで固定すると、
吸気チャンバーとでも言いましょうか(笑)

チャンバーって言う意味は吸気音が大きく反響するから!



これは吸気抵抗が減ってパワーが出ます。

トンボの羽理論というのがあって、
ダクト内部の凸凹に空気が流れると細かい空気の渦が発生し、その渦で転がるように空気の抵抗が減って吸気してる感じです。

あくまで想像なのですが…(笑)

吸気音が凄まじく大きいのと、
パワーが出てる感じは凄いものがあります。

この車と一緒に加速すると、
どんな感じなのか、わかるのです。
見たくありません?(o^^o)

トンボの羽理論の参考資料
http://dt6b.com/2015/11/15/post-39/
















Posted at 2016/09/28 19:05:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年09月27日 イイね!

エンジンルームの必殺技!

エンジンルームで使うアイテムを買ってきました〜

明日は吸気系をチューン!

NAらしく良い吸気音が出るんです(笑)






Posted at 2016/09/27 19:50:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年09月24日 イイね!

スポーツカーってさ!

思ってるより小さいよね〜

先日ラクティスの真横に車を停めました。

目の錯覚もあるんだけど、
大きさが、あまり変わらない…(笑)




ラクティスの全長は3955mm

(アクアの方が大きかったのか…)




MR2を、
ダイエーモータースさんのHPから、
3型の資料で確認すると全長4170mm



何となくだけど、

ラクティスやアクアにiPhone 7 Plusを足したぐらいの大きさだな〜って感じ。

他のスポーツカーも見てみると、
思ってるより小さいんだね。

ちなみにゴルフⅦよりMR2は小さいんだ!








Posted at 2016/09/24 07:30:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年09月22日 イイね!

バケットシートに穴!


愛用しているバケットシートに穴が開いてきました。



乗り降りで擦れて布地が薄くなってる部分もあります。

なのでカバーを付けることにしました。




SPGタイプのRサイドフルカバーと言う品物になります。





なかなか作りが良く形状にピッタリな製品です!

受注生産してるようなので注文して2日程して発送になります。

両側付ける必要無いけど、
もう一個欲しいな〜と思ってしまった(笑)

http://store.shopping.yahoo.co.jp/gael4m5ic2o65sqblzgw54srle/
Posted at 2016/09/22 10:56:11 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@BARのマスター さん

めっちゃ驚きました。
商売成り立たないなあ〜って…笑

ピラミッドの頂点が不正すると、
売上落ちますね。」
何シテル?   10/12 21:46
どうやったら、速くコーナーを抜けられるか考えていたら年月が過ぎてしまいました。 藤原トウフ店のオヤジを目指すかな~♪ と思ったけど速さより楽しさを選ぶようになり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

銀二さんのダイハツ ミラジーノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 10:48:13
アップデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/07 20:48:50

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
高速の燃費が良く、 運転が楽しいので1番の超お気に入り。 CVTは湿式多板クラッチ(ト ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
ハリアーハイブリッド MHU38W 自動制御4WD (エンジンとモーターにより、シス ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
下がり具合が気に入ってました。 鉄チンホイールを焼き付け塗装で艶黒色 後にアルミホ ...
トヨタ クラウンステーションワゴン トヨタ クラウンステーションワゴン
現在18万キロオーバー! 元気に走ってます(笑) モノコックボディではなくシャシー構造の ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation