• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nobuちゃんのブログ一覧

2018年08月26日 イイね!

あまりに臭いが気になって!

エアコン使うと臭いが出る時あります。
エバポレータのカビが原因らしいのです。
今まで気にならなかったのですが、今年の凄い暑さでエアコンの稼働率も上がり…

直接エバポレータにかけるタイプのクリーナーを施工しました。



写真は撮らなかったのですが、
SW20の場合、助手席のグローブボックスをプラスドライバーでネジ4本取って外します。

奥に黒の蓋が見えるのでプラスドライバーでネジ1個を外します。

これで準備OK

黒い蓋を外してエアコン(FAN)オフで中を覗きながらエバポレータ前面にクリーナーをかけます。

その後ホースを真ん中ぐらいの位置で止めて穴をガムテープで塞ぎます。
ホースは動くようにします。

エアコンを最大で内気循環させて回します。

あとは見えませんが適当にホースを動かしてクリーナーを噴射します。

2回分あるらしいのですが全量噴射しました〜笑
15分以上、内気循環させて施工終了です。

嫌な臭いは消えました!(^^)
次もこれを使おう。

黒い蓋(サーモスタット)とグローブボックスを戻して出来上がり〜

駐車場で施工したので、


汚れが落ちてました〜めでたし
効果あると感じました。

*ちなみにガムテープで塞がずにFANを回すとクリーナーが飛び散ります。

エバポレータを風が押す感じになるので風は出やすい場所から出ます。



気持ち良い風になりました。
クリーナーの匂いが少し残ってるけど、いずれ消えます(o^^o)







Posted at 2018/08/26 18:40:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年06月28日 イイね!

SW20 3型〜5型用NA 中間マフラー交換

SW20  3型〜5型用NA 中間マフラー交換今日は大阪のダイエーモータースさんへ

蛇腹が切れて排気漏れを起こしていたMR2の中間マフラーを修理しに行きました。

しばらく走って学習機能で燃調があってくると、
スムーズさにトルクがのって、

中間マフラーだけで、こんなに変わるの!!って印象でした。

(ちなみに僕のMR2は3型NAで燃調がDジェトロなので解りやすいのかも知れません。現在中間マフラーのみの交換になっていてエキゾーストマニホールドと触媒以降のマフラーは純正です)

エキゾーストマニホールドからの2イン1や全体の曲がり形状が良いんでしょうね(o^^o)

純正は、








オールステンの中間マフラーは、







(ダイエーモータースさんの写真です)

ダイエーモータースさんから6/29に追加の画像がフェイスブックに出てきましたので載せますね。













ターボの場合タービン直後にキャタライザーが付くため、それ以降はリアマフラーとして販売されていました。


NAはリアマフラーの手前にキャタライザーがあるので、キャタライザー以降はリアマフラーとして販売されていました。


(参考資料)

NA用の中間マフラーは今まで無くて純正かワンオフの対応しかなく、やっと出たか〜って感じです。

どうですか?
凄く綺麗な形状ですね。

*1型2型用のタコ足から中間マフラー部分までは他メーカーで販売されていましたが3型から5型用はありませんでした。








Posted at 2018/06/28 21:54:01 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年01月26日 イイね!

中間パイプに排気漏れ

中間パイプの蛇腹にクラックが入ったようです。







純正(新品)をあたってみましたが…
もう売ってません。




こんなのを加工しようかな〜っと思いましたが古いマフラーは肉厚が減っていてできません…

これでは存続不可!だと思ったのですが、
3型〜5型NA用のステンレス製中間パイプをダイエーモータースさんで製品化してくれる事になりました。
(*´꒳`*)

現在寸法採り中なので3ヶ月〜半年以内と電話ありました。

待ってまーす(^^)
宜しくお願い致します。

たぶん5型の中間パイプも一緒だと思ってのせてます。

詳しくはダイエーモータースさんまで。

*ちなみに1型〜2型NA用のステンレス、EX及び中間パイプは他メーカーで売ってます。



Posted at 2018/01/26 11:23:30 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年05月17日 イイね!

今朝早起きして!

走りっこしました╰(*´︶`*)╯♡




今期初走りでセッティングをかなり変えて出動したのです。良い感じでした〜〜



手取りダムで一服♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪



朝御飯を食べにイオンへ(╹◡╹)♡
楽しかった(笑)










Posted at 2017/05/17 18:48:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年04月01日 イイね!

MR2の左HIDが点灯しなくなりました。

走っていると突然チラチラとしてきて…

プツンと点かなくなり…
よく頑張ってくださいました!
ありがとう〜♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪





HIDはリレーハーネス付きにしていました。
今度はそれを取り外しLEDにします。

ファンレスにするかファン有りにするか?
悩みます…って投稿しようと思ってたら、

時間が経って商品が届き、
取り付けもしてしまいました(笑)
ヾ(๑╹◡╹)ノ"

せっかくなので整備手帳にアップしてみました。

手前のはハリアーハイブリッドです。
エンジンは3300ccでハイパワーハイブリッドのカテゴリーで作られた車です。
システム出力が272psの4WD

乗り心地と加速が良く気にいってます。
モーターはフロントとリアにあります。

530km走って軽井沢で2時間の渋滞、山間部では楽しくアクセルを踏みましたが平均燃費は14KM/L以上いきました。

だぶん僕の運転が上手いからじゃないの?
♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
Posted at 2017/04/02 06:29:43 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@BARのマスター さん

めっちゃ驚きました。
商売成り立たないなあ〜って…笑

ピラミッドの頂点が不正すると、
売上落ちますね。」
何シテル?   10/12 21:46
どうやったら、速くコーナーを抜けられるか考えていたら年月が過ぎてしまいました。 藤原トウフ店のオヤジを目指すかな~♪ と思ったけど速さより楽しさを選ぶようになり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

銀二さんのダイハツ ミラジーノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 10:48:13
アップデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/07 20:48:50

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
高速の燃費が良く、 運転が楽しいので1番の超お気に入り。 CVTは湿式多板クラッチ(ト ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
ハリアーハイブリッド MHU38W 自動制御4WD (エンジンとモーターにより、シス ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
下がり具合が気に入ってました。 鉄チンホイールを焼き付け塗装で艶黒色 後にアルミホ ...
トヨタ クラウンステーションワゴン トヨタ クラウンステーションワゴン
現在18万キロオーバー! 元気に走ってます(笑) モノコックボディではなくシャシー構造の ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation