• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月05日

今週のまいう~(^^♪

今週のまいう~(^^♪ 先週気合をいれてクルマを磨いたら案の定、、、
先日の雪でこんなになってしまい、洗車やり直しで今週が始まったぐりーんです。。。(*´Д`)=3












気を取り直して今週は「常勝軒伊勢崎店」へ行ってきました(^^♪
















常勝軒 店内の様子

(↑ミン友の「ぶぅすか」さんが作成したツールで加工してみました♪)



今回は「つけ麺」ではなく、、、、












中盛りがサービスだったので迷わず「ふじ麺」(ニンニク醤油)の中盛りにしましたw(^O^)/

富士山のように高く盛られたモヤシ麺300g!とはやくも撃沈の予感が…( ̄▽ ̄;)
ボリュームはハンパないですがスープはあっさりしていて徐々にニンニクと脂が効いてきます(^^♪









麺はつけ麺に比べかなり太く固めで啜るというより噛んで食べる麺です(^^♪  醤油漬けの刻みニンニクが沢山、、(^_^;) (好みで無しにも できます)



麺が伸びると「撃沈モード」になりヤバそうだったのでモヤシをかき分け、先に麺を片付けながらなんとか制覇~~(≧∀≦)♪

帰り道の車内に悪臭がたちこめたのはいうまでもありません…( ̄▽ ̄;)
でもヤミツキになりそうです (*´∀`*)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/02/05 15:36:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ストロベリームーン
M2さん

「梅雨前にガラスコーティングでピカ ...
あぶチャン大魔王さん

デリカ弄りとラーメンランチ🍜 太 ...
hajimetenootsukaiさん

曇り空のガレージ〜ucf31 CE ...
とも ucf31さん

近々施工し直したいのでぜひ🙇
流星@さん

富士山の見える場所で遊ぶ
ドウガネブイブイさん

この記事へのコメント

2010年2月5日 16:19
醤油漬けの刻みにんにくがバリ美味そう~(*^_^*)
かなりのボリュームですね。僕は食べれないかなぁ(^^ゞ
コメントへの返答
2010年2月5日 23:44
ニンニクを混ぜないとあっさりしたスープでした。混ぜるともちろんバリ美味ですが嫁さんに臭いと避けられています(爆
( ̄▽ ̄;)
2010年2月5日 16:21
うまそうな…
次回は是非連れて行って下さいね('-^*)/

しかし、もやしが多いのはキツいかなぁ…( ̄〇 ̄;)
コメントへの返答
2010年2月5日 23:47
いや、大王なら余裕でしょ(^^♪

ホリからクルマで20分くらいのところです。
群馬県内は大勝軒の暖簾分けしたお店が沢山ありますのでこちらに来る時はゼヒ!!
( ̄ー ̄)ニヤリッ♪
2010年2月5日 18:06
何度か行ったコトはあるけど…
「ふじ麺」にチャレンジしたコトはありません。
見るだけで満足かなぁwww♪(爆)
コメントへの返答
2010年2月5日 23:48
ふじ麺に中盛りがサービスだったので自爆を覚悟でww(^_^;)
2010年2月5日 19:57
にんにく大好きな僕が通りますww
いいなぁ…効きそうです(爆

僕も先日洗車したら見事雪降ってため息しか出ないですww
コメントへの返答
2010年2月5日 23:49
涼さんとこは雪国ですもんね。
がんばって磨いてあげましょう(^O^)/
2010年2月5日 23:06
がっつり 食べたい時には良いですね~♪

春先が楽しみだ~♪
コメントへの返答
2010年2月5日 23:49
待ってますよ~ん(^^♪
2010年2月5日 23:18
二郎系の様ですね~♪
近くにある二郎系の「モッコリ豚」が評判なので気になっています^^。
http://ramendb.supleks.jp/shop/21581
コメントへの返答
2010年2月5日 23:51
群馬の景勝軒というグループのお店ですがおおもとは大勝軒らしいですね。
「モッコリ豚」も気になりますww(^^♪
2010年2月6日 7:58
雪状態のロド君 わび寂を醸し出して
何か良い感じですね目がハート 

でも自分の身に置き換えれば悲惨かも冷や汗2
又、綺麗に洗車してあげて下さいほっとした顔

コメントへの返答
2010年2月6日 13:43
群馬の冬は風が強く、洗車しても直ぐに砂で白くなっちゃいマスww(*´Д`)=3

はい、また磨きマ~ス(^O^)/
2010年2月6日 10:22
スープはすっきり系でしょうか?
大勝と常勝・・・本家と元祖みたいだ(笑)
コメントへの返答
2010年2月6日 13:45
はじめはすっきりに感じるのですが、背脂?とニンニクで食べていくうちに濃厚さが出てくる感じでしょうか。

常勝軒も大勝軒で修行された方が開いたお店みたいですね(^^♪
2010年2月6日 19:06
ロドスタの雪漬け…(爆)
救出するまで、かなり時間かかりそうですねぇ。。
お疲れ様デスo(_"_)o

大盛モヤシッ!!
軽くトラウマですよ~(>_<)
コメントへの返答
2010年2月6日 22:59
今日も昼間から雪が舞っていました、、。
帰宅時に路面が真っ白で…( ̄▽ ̄;)

トラウマの原因はあの店かな、、。
2010年2月7日 1:07
この写真で中盛りw
さらに大盛りなんてあるんでしょうか?
もやしより麺を先に食べるのは大正解ですね♪
コメントへの返答
2010年2月7日 22:06
しっかりした固めの麺でしたがやはり先にいっといて正解だったようです(^^♪
2010年2月7日 5:37
ニンニクと脂に
こんな時間なのに
ヨダレが・・・(^_^;)

美味しそう~!!
コメントへの返答
2010年2月7日 22:14
こんな時間に、、、(^_^;)

深夜?に食べ物ネタは目の毒ですね、、。
(^▽^)
2010年2月7日 13:34
Σ(゚Д゚)
ぶじ麺中盛!!
この量。私には無理です(汗)

あ、私も土曜日に洗車してワックス掛けしました。
この雪は、それがいけなかったのか!?
コメントへの返答
2010年2月7日 22:17
券売機のとこに「中盛りサービス中!!」とあったので勢いで頼んじゃいましたww(^_^;)

麺だけで300gはきつかったです、、。



土曜日は昼間から雪空だったので洗車はやめときました(笑

プロフィール

「地物のネタのお寿司を食べに秋田までドライブしてます🚗」
何シテル?   03/29 12:34
気がつけば6年もプリウス生活。21万㌔で雹害に遭遇し、直後にハイブリッドバッテリーも寿命を迎え乗り代えることになり、近所の車屋さんをまわっていてこの子と目が合っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フロントブレーキ異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 19:42:04
Beyeah 車載Qi ワイヤレス充電器 車載 ホルダー-10W/7.5W急速ワイヤレス充電器車載スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 21:15:28
アイドリングストップリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 14:57:03

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
プリウスから乗りかえ。 軽自動車二台体制になりました。維持費が安いのは家計的に助かります ...
その他 楽器 TRUMPETたち (その他 楽器)
・3&4ピストンTrumpet&Flugel horn ・3ロータリーTrumpet ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
引っ越しして急遽必要になり購入。デザインのハスラーと迷うも価格と装備や使い勝手でワゴンR ...
トヨタ プリウス ルベル (トヨタ プリウス)
アルテッツァから乗りかえ。 2L NAでコンパクトFRスポーツセダンは走りが良く、ロド ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation