• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月18日

CHAOS車高調取り付けブログ

CHAOS車高調取り付けブログ 今朝の大雪には参りましたね。しかも日曜日に5年以上使い続けてきたパソコンが壊れて非常におちこんでいるみぞっちです。パソコンに入っている写真データなどあきらめます(トホホ


それはさておき1月の大イベントであるオートサロンが終わりましたが皆様のいじり魂に火がついているころでしょうかw

さて

1月9日車高調を大いに嫌っていた私がついに車高調を取り付ける日

ちなみにこの日は仏滅・・・そういえば納車日も仏滅でした・・・汗

今月に暇を見つけてお祓いに行きたいと思います(チーン



とはいえ、この約1週間前までまさか車高調を取り付けるなんて思いもしなかったです

だって純正で満足していましたからねー

お金の問題よりも日常生活で支障が出る・・・とか乗っているのがストレス・・・

そんな苦い思い出があるのです



そんな不安の中、早速取り付け開始


今回取り付ける車高調はこちら






見た目は


太くて

黒くて

硬くて

なんて男らしい(謎)車高調なんでしょう

バネはハイパコというバネみたいです。正直自分は全然分かりません・・・汗



そして社長さんに組んでもらいました



うおぉぉぉ!組む手が早すぎて霞んで見えるぞぉぉ!(実はピンボケです)



さてこちらを取り付けます

高額な車高調にもかかわらず昨年何十本も取り付けされているので取り付けスピードは速いですね。流石です

そして取り付け後に社長さんが

みぞっちにはサービスで最初言った車高より少し下げておいたから (。・ ω<)ゞてへぺろ

(俺:は?余計なことしやがって・・・wとその時は思いました)


取り付け後


(取り付け時は夕方になってしまった為、写真は後日の明るい時に撮影したものです)しかも使いまわしです

取り付けを見に来てくれた人たちから歓声が!!

ホイールとボディーが絶妙にマッチしてる!車高下げたことによってホイールが活きてきた!

この絶妙な感じすごくいいね!




1週間前に聞こえてきたものとは違い褒めていただきうれしかったです♪

ちなみに当初決めた車高より下げられたのでクレームを言うつもりが、満足している自分がいましたww

ったく粋なことをしてくれる社長です。意外と嫌いじゃないぜ・・・笑


そして取り付け後に早速試走~

やっぱり最初は少々固めと感じる。。。

ただ社長も言うように1000km前後はならし期間ですし馴染んでいくアテンザを楽しんでいくのは非常に楽しいですもんね

けどアライメントをとっていないにもかかわらず帰りの首都高では純正足より無駄なバタツキ感は無くなっているのが分かりました

今後が非常に楽しみになってきましたね♪

そして翌日のクラブソウルレッドに颯爽と参加することができました


正直CHAOS社長とはマフラー取り付けで終了と思っていましたが


今後の付き合いがながくなりそうですね(フヒヒヒ・・・


車高調のレビューは1ヵ月後位にUPしてみようと思います┏〇ペコッ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/01/18 22:16:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

激安過ぎる寂れた宿へと突撃ス!! ...
アーモンドカステラさん

Birthday Lunchの巻・ ...
漁労長補佐さん

2024年 4月まとめ
ふじっこパパさん

4月16日の夜は、黄金色の豚 ...
どんみみさん

朝の一杯 5/1
とも ucf31さん

カレンダー通りなGW
chishiruさん

この記事へのコメント

2016年1月18日 22:23
うわーこんなブログを読むと車高調欲しくなっちゃうじゃないですか\(^o^)/
コメントへの返答
2016年1月18日 22:35
車高調はただの車高下げのアイテムだと思っていましたが、この車高調は下げる楽しみより運転がより一層楽しめるものですよ♪

運転する楽しさを追求するMAZDAにより一層近づける車高調だと思いました(^^)

ひろさんも購入されるならベタベタにしないにしても純正足よりよくなる車高調を選んでくださいね
2016年1月18日 23:17
車高下がるとグッと引き締まった感じになりましたよ。
走りが楽しくなりますね\(^o^)/
コメントへの返答
2016年1月19日 13:36
お褒めの言葉ありがとうございます
( ´艸`)

ただ下げているだけじゃなく走行が安定しているのが一番満足しています
2016年1月19日 14:52
ちょうど良いくらい落ちたね

撮影会までに着々と仕上がってる感じ?(笑)
コメントへの返答
2016年1月19日 21:59
これでちょうど良いですかww

もうこれ以上下げれません汗

着々と仕上がってますよー!
2016年1月19日 17:19
ハイパコのスプリングは慣らしが終わっても車高があまり変わらなくて非常に良いです。
コイルのへたりに関しては2.5%の生涯保障付きです。
サーキットでSタイヤ以上を履く方々の使用率高いですね。
もちろんレースの世界でも^0^
私の車はSwiftのスプリングですが1000kmで前5mm、後4mm下がりましたが、多分ハイパコなら殆ど変わらないので最初から狙った車高に設定出来たと思います。
コメントへの返答
2016年1月19日 22:02
はじめましてこんばんは

ハイパコはへたりを気にしなくていいんですねー

車高調自体あまり経験がないものなので思う存分ハイパコの乗り味をじっくり楽しんでみたいと思います♪
2016年1月19日 23:24
この様なドラマが有って10日のオフ会の雄姿に
繋がっているって訳ですね~♪^^;

車高調を入れるまでの抵抗感って分かる気がw
でも、良質な製品をきっちりとメンテして使えば、
乗り心地と運動性能の両立は可能ですよ!

因みにワタシもFDにはハイパコ入れてました^^;
コメントへの返答
2016年1月21日 0:34
そうなんです。過去に痛い目にあってしまったからこそCHAOS車高調良さが非常に分かりました。街乗り重視の自分でとても楽しく運転できています♪

長く乗るためにもメンテナンスをしっかりしていきたいと思います♪

車は快適に乗って、楽しく走ってこそ実用的ですからね(^^)

みなさんハイパコを結構選ばれているんですねー!

プロフィール

「@madrugada こんにちは(・∀・)見慣れた顔だけに馴染みもあって、こっちの方が好みかもしれません!好きな女性ならスタイルが変わっても永遠に愛せる的な感じ(例外を除く)ぇ」
何シテル?   01/24 12:50
HONDA→MAZDA→SUBARUへ乗り換えています WRXは純正を活かしつつ実用性を重視した弄りをしていきたいと思います スバル乗りの皆...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Panasonic HDMI接続用中継ケーブル / CA-LND200D 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 12:46:43
レーダー探知機取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 07:39:23
2024.2.18.車検対策からの復帰。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 07:35:05

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
名機EJ20エンジンを大切にしていきたいと思います WRX STI乗りの方よろしくお願 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
アテンザは完成されたデザインだと思っています。その魅力溢れる鼓動スタイルを崩さず純正流用 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
初めての新車で初めて所有する車です。 学生の時からRBオデッセイが好きでした。また念願の ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation