• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月14日

ヘッドライトについて教えて下さい。●┓

すいませんが皆さんの知識をわけていただけると嬉しいです。♪


ヘッドライトをブラックアウトしようかと考えています。
そこで、まず純正のヘッドライトをブラックアウト化した時に車検は通るのでしょうか?
※ハロゲンから6000kのHIDに交換しているので光量は問題ないと思うのですが、、、


次に、インナー部をブラックアウトした場合。つや消しブラックで塗装しようと思うのですが、ヘッドライトの中の色をつや消しと白とで2色にわけて塗った場合車検も含め大丈夫なのでしょうか??

考えてるのは、ヘッドライトのインナー(メッキ部)をつや消しで塗り、表現しづらいのですが…更に光軸より下の平らな部分を白に塗りわけようかと思いまして。

ヘッドライトを前から見て、メッキのインナーの下側にある水平な部分を白、残りはブラックに


このように塗りわけてヘッドライトとして使用した場合大丈夫なのかがわからないので、色々な意見聞かせて下さい。●┓
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/05/14 00:37:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】LEDバックラン ...
株式会社シェアスタイルさん

不調ですね〜→回復へ!
giantc2さん

祝・みんカラ歴10年!
sixstar555さん

今日の一杯はWTO産地指定の焼酎で ...
kuta55さん

【グルメ?】実験後は、飲みたくなる!
おじゃぶさん

✨いつかきっと✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2009年5月15日 7:54
初コメです。

光量と色、そして光軸調整の問題が無ければ、車検は大丈夫でしょう♪

最近は、純正でブラックアウトしている車両も多いですから~
コメントへの返答
2009年5月15日 15:42
回答ありがとうございます。

赤い色だけ使わなければ2色でも大丈夫なんですかね??

参考にします♪
2009年5月31日 0:11
ブラックアウトのランプ左右余ってますが・・・( ̄∀ ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2009年5月31日 0:32
タカさん。
本当ですか?!?!


もしや、もう使用されないとかとか??(^_^;)笑
2009年9月16日 23:52
はじめまして、
全く問題ないと思いますよ。
私の手作りヘッドライトも車検通りましたので。ホホホ
コメントへの返答
2009年9月17日 5:09
コメありがとうございます。♪

マジですか♪
運が良ければヘッドライトGETできそうなんで、DYIしちゃいます(^_^;)笑

プロフィール

「今年もお疲れ!来年も宜しくお願いします!」
何シテル?   12/31 22:59
EVOオーナーになりました。 まだまだですがよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
2010年 8月21日納車 純正ルックを基本に 気ままに弄ってます!
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
★WAGONnist★ 気ままにイジってます♪ WAGONの情報知ってる方はどんどん絡 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation