• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SO-SOの愛車 [スズキ ソリオ]

整備手帳

作業日:2014年2月1日

LEDリフレクター修理・・・出来ませんでした

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
時々歯抜けになるLEDリフレクター・・・
浸水の可能性があるので直してみました。
2
ドライヤーで温め、殻割り~

基板に水滴が見られたので、
ドライヤーにて強制乾燥しました。
3
乾燥後、点灯確認しました。
スモール・ブレーキ共に無事点灯。
4
瞬間接着剤数か所と外周バスコークで殻閉じします。
この状態で一晩放置・・・
5
車に取り付け完成です。(の予定でしたが・・・)

備忘録・・・
赤:ブレーキ
白:スモール
青:アース
6
接着剤が少なかったのか、
レンズの端っこが浮いてしまっていたので
再度殻割りして点けてみたら・・・・

余計ひどくなってる~(>_<)
って事で、( -.-)ノ ・゚゚・。ポイッ確定!?

整備ジャナイ手帳でした・・・

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

感謝の洗車

難易度:

ヘッドライトバルブ交換

難易度:

オイル交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

EGオイル交換

難易度:

ガソリン添加剤を入れた

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年2月2日 10:51
チップは歯抜けするんですよね(^^;

私も3個は直し交換しましたが、
やはりだめでした。

今は最後に買ったのが弾丸LEDだったので歯抜けせずぬに助かってますよ(^_^)v
コメントへの返答
2014年2月2日 11:19
ドモデス♪

チョコット濡れてただけなので
防水だけで終了です(^^;)

また殻割りになるかもしれないので
接着剤は少量にしました。
今度ダメになったら買い替えか
中身を作り直してみます。
2014年2月2日 11:04
このリフレクターはもしやっ・・・!!

GARAXの製品ですか?

私もリフレクターは3個も買いましたが、すべて防水加工不足とみられる症状によりオシャカになりました。。。


しかし全部取ってあるはずなので、私も修理してみようかと思います!
コメントへの返答
2014年2月2日 11:30
ドモデス♪

これはY!オク購入品です。
メーカーは?です。

小さいので殻割りは簡単でしたが、
基板が本体と接着していたので取り出せず
乾燥のみです(^^;)

修理して全て復活させちゃって下さい。

プロフィール

「生存報告がてらに整備手帳UP」
何シテル?   06/09 18:59
ヽ(ゝc_,・。)o)) ヨロシクネ*:・'゚☆

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

フォグランプ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/06 18:26:53
HIDホグランプ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/16 18:08:59
フォグランプ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/04 07:00:20

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
2019年7月14日納車
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
特別仕様のBLACK&WHITEなのでオプションは「ドアバイザー」のみ^^; ブルー ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2008.10.03 納車 セレナオーテック ライダー クロスシート 2WD エストロ ...
トヨタ bB トヨタ bB
嫁車。Kitty仕様(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation