• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひゅくみょんの"MM号(スペーシアワゴン)" [マツダ フレアワゴン]

整備手帳

作業日:2022年6月1日

社外エンジンスターター取り付け。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
あくまでも個人的な記録用ですw
月曜日に購入、その日はお店も僕も忙しかったので翌火曜日につけてもらいましたとさ♪
納車前から狙ってたカーメイトのスズキ車専用品。

これだと予備キーを埋め込まずに行けるようです。純正だと7万くらいですがこちらは割引とかきいて工賃込み4万でした!!
ただ、既に生産終了モデルらしいのでもしかするともう手に入らないかもです(´;ω;`)
2
詳しい情報。
見てもなんだかわかりませんww
3
取付位置の指定を特にしなかったのでレーダーと同じところに。
見た目的にちょっと…(´;ω;`)
ズラすのも面倒臭いのでとりあえずはそのままですw
4
予定時間は2時間でしたが問題なく取り付けれたようで1時間半くらいで車は戻ってきました。はい、車は。
まぁ2時間を予定してたのでオッケーですww
5
実は令和3年12月以降の3型フレアワゴンは適合不明で、適合不明のまま生産終了してるので今後適合表に載るかは謎。
とりあえず現状では正常に動いてるようで何よりですが、僕は基本的にエンジンスターター要らない派なので冬までは使わない訳で…

なので何かあればまた書きますw

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

しーたんからTORACOへ。〜SuperCat編〜②

難易度:

全方位モニターのクルマの色をTORACOのボディカラーに♪

難易度:

しーたんからTORACOへ。〜SuperCat編〜①

難易度:

しーたんからTORACOへ。〜SuperCat編〜②

難易度:

1ヶ月も経ってないのに、、

難易度:

しーたんからTORACOへ。〜SuperCat編〜①

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「買い物ついでにちょっとだけ走ってきた。家に帰ったらマフラーめっちゃ熱かった(´;ω;`)」
何シテル?   06/15 00:25
ハイドラのログや林道探索記録、ダム、魚人、 ミニカーネタなんかをメインにブログを書いてます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

確認は大事。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/19 18:23:45

愛車一覧

キムコ スーパー9S 金子五郎さん (キムコ スーパー9S)
初めての輸入車w 7/4現車確認、契約 7/11名義変更 7/20納車 推定2280k ...
三菱 パジェロミニ PAジェロ(MINI) (三菱 パジェロミニ)
ジムニーが欲しかったけどパジェロミニになりました
トヨタ アイシス アイエス (トヨタ アイシス)
冬タイヤ買おうと思ったけど冬タイヤ付きの車を買いましたとさ。 フロントがウィッシュでリア ...
スバル ステラ スバリスト号 (スバル ステラ)
ミライース買おうと思ってたらミライースのデッカイのが有りましたw
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation