
今日は雨宮さんのお店がある富里へ行ってきました( ´ ▽ ` )ノ
目的は……
写真のRE雨宮ブレーキキャリパーkitの取付と、リア下がりなハチ子の車高調整あ〜んど、最近バージョンUPしたというECU、Super Redom Light のバージョンアップリプロをしに行ってきましたw
キャリパー……オートサロンで予約してから約半年、やっとです。
最初はゴールドにしようとおもったてんですが、こっちのオレンジっぽいのにしちゃいましたwちょっと浮いてる?気もしますがまぁそのうち観なれるとおもいます(´∀`)
リアにはキャリパーカバーもつけてもらいましたが、こちらは色がゴールドだったのでちょい色がチグハグになっちゃいました。後日色合わせしてもらいます。
ECUは前々から入ってましたが、今回バージョンUPしたらしく3千円ちょっとでリプロしてくれるというのでお願いしました!帰り道低速からの加速レスポンスがかなり良くなってニヤニヤしちゃいましたよ!
……でこれが今回最大の収穫です!↓ちょい長いです;
リア下がりだった車高をお任せでバランスよくしてもらったのですが、その効果たるや!
実は車高調に変えてからから大きめな段差を超える際にリアからボッコンて嫌な音がして悩んでいたんです。
イベントとかで雨宮さんのスタッフさんに相談しても「New ストリートダンパーは、なんかバンッて鳴っちゃうんですよ」って言われてボッコンなんだけどなぁ〜表現のちがいかな〜なんて思って鳴るもんだと思って諦めwてました。
途中アライメント取り直したら乗り心地はそこそこ良くなったので満足はしてたんですが、やっぱりボッコン音は消えず、こんなもんさなんて思っていたのですが……
ボッコン音消えました━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
帰り道あまりに足がちょうしよかったので、地元でいつもボッコンボッコンいってた悪路を何度も色んな速度で走ってみましたが、気持ち良くストロークしてくれます‼ボッコンしませんw
しかも今まで高速道路の入口や首都高のカーブ……実はちょっと怖かったりしました。でもエイトハンドリング良いっていうし、精進しなきゃな〜と思って普段からあ~でもないこ~でもない考えてましたが、いつまでたっても怖いまま、最悪にセンスね〜のかなとすら思ってましたが、今日の帰り道のハチ子ちゃんは正にスンスンス〜ン(° ∀ °)♪な走り⁉カーブもスーって向きがかわっていきます‼ンフゥー(・∀・;)
と、自らの無知で初心者っぷりを暴露しまくってる訳ですがwつまりは今日は感激したってコトです♪
パーツってちゃんとセッティングされて初めてその能力が活きるんですね〜!
不具合を感じていても原因を気付けなかった自分が恥ずかしいです;
なんか文書長くなっちゃって失礼しました(´∀`)
スタッフの皆さんありがとうございましたw
ブログ一覧 |
ハチ子ちゃん(車) | クルマ
Posted at
2010/06/06 23:53:00