• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月06日

装着‼(そこそこ長文ですorz)

装着‼(そこそこ長文ですorz) 今日は雨宮さんのお店がある富里へ行ってきました( ´ ▽ ` )ノ

目的は……

写真のRE雨宮ブレーキキャリパーkitの取付と、リア下がりなハチ子の車高調整あ〜んど、最近バージョンUPしたというECU、Super Redom Light のバージョンアップリプロをしに行ってきましたw

キャリパー……オートサロンで予約してから約半年、やっとです。

最初はゴールドにしようとおもったてんですが、こっちのオレンジっぽいのにしちゃいましたwちょっと浮いてる?気もしますがまぁそのうち観なれるとおもいます(´∀`)

リアにはキャリパーカバーもつけてもらいましたが、こちらは色がゴールドだったのでちょい色がチグハグになっちゃいました。後日色合わせしてもらいます。

ECUは前々から入ってましたが、今回バージョンUPしたらしく3千円ちょっとでリプロしてくれるというのでお願いしました!帰り道低速からの加速レスポンスがかなり良くなってニヤニヤしちゃいましたよ!

……でこれが今回最大の収穫です!↓ちょい長いです;

リア下がりだった車高をお任せでバランスよくしてもらったのですが、その効果たるや!

実は車高調に変えてからから大きめな段差を超える際にリアからボッコンて嫌な音がして悩んでいたんです。
イベントとかで雨宮さんのスタッフさんに相談しても「New ストリートダンパーは、なんかバンッて鳴っちゃうんですよ」って言われてボッコンなんだけどなぁ〜表現のちがいかな〜なんて思って鳴るもんだと思って諦めwてました。

途中アライメント取り直したら乗り心地はそこそこ良くなったので満足はしてたんですが、やっぱりボッコン音は消えず、こんなもんさなんて思っていたのですが……







ボッコン音消えました━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!





帰り道あまりに足がちょうしよかったので、地元でいつもボッコンボッコンいってた悪路を何度も色んな速度で走ってみましたが、気持ち良くストロークしてくれます‼ボッコンしませんw


しかも今まで高速道路の入口や首都高のカーブ……実はちょっと怖かったりしました。でもエイトハンドリング良いっていうし、精進しなきゃな〜と思って普段からあ~でもないこ~でもない考えてましたが、いつまでたっても怖いまま、最悪にセンスね〜のかなとすら思ってましたが、今日の帰り道のハチ子ちゃんは正にスンスンス〜ン(° ∀ °)♪な走り⁉カーブもスーって向きがかわっていきます‼ンフゥー(・∀・;)

と、自らの無知で初心者っぷりを暴露しまくってる訳ですがwつまりは今日は感激したってコトです♪

パーツってちゃんとセッティングされて初めてその能力が活きるんですね〜!

不具合を感じていても原因を気付けなかった自分が恥ずかしいです;

なんか文書長くなっちゃって失礼しました(´∀`)

スタッフの皆さんありがとうございましたw
ブログ一覧 | ハチ子ちゃん(車) | クルマ
Posted at 2010/06/06 23:53:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 9/3
とも ucf31さん

200万円弱な ホンダ・ヴェゼル ...
ひで777 B5さん

傷つけられ,ふと空を見上げた…
きリぎリすさん

私とちがって⁉️
mimori431さん

通勤ドライブ&BGM 9/3
kurajiさん

頭文字D 聖地巡礼 2025(長尾 ...
マツジンさん

この記事へのコメント

2010年6月7日 0:24
お疲れ様です(^0^)

半年越しの装着おめでとうございます♪

ボッコン音消えて良かったですね~(笑
コメントへの返答
2010年6月7日 20:05
お疲れ様です( ´ ▽ ` )ノ

ありがとうございますw半年……長かったですw

ボッコン音消えて凄く気分が良いです!

DAIさんがショップで足回りを入れた理由が良くわかりました(´∀`)





2010年6月7日 0:25
お~めちゃ大物じゃないですか!

相当金額はったのでは・・

実物見るの楽しみにしています

車具合良くなって良かったですね
気持ちの良いドライブ出来そうですね♪
コメントへの返答
2010年6月7日 20:10
キャリパーとしては、かなりお手頃だったと思いますwオートサロンで予約したのでリアのキャリパーカバーと工賃込みでしたし(´∀`)

納期がかなり遅れていたので、オフに間に合って良かったです♪

今回の一番の収穫ですね!足回りのセッティングは大切ですね〜もっと早く相談してれば良かったです(´∀`)
2010年6月7日 8:22
あー!そういえばラーメンオフの時言ってましたね♪

音も消えてサクサク軽快になってなによりです(^^)
車乗るのがより楽しくなりましたね!

初めてショップに行くのって緊張しません?(笑)
コメントへの返答
2010年6月7日 20:15
実は6ポッドの雨宮キャリパー、エイトの装着第一号らしいですw

ジーグさんのには及びませんが、やっぱり(・∀・)イイ!!響きですね♪

サクサク軽快>ホント好きですね〜w

かなり楽しくりましたwなんせ2万キロ近くボッコンに付き合ってましたからw

RE雨宮さん非常に入り易かったですw行くまではちょっと緊張しましたけどね(笑)
2010年6月7日 20:40
お疲れ様ですw

キャリパー装備おめでとうございます^^v

車高も調節してECUもヴァージョンアップ!

凄く・・・羨ましいです><b
コメントへの返答
2010年6月7日 22:41
お疲れ様です( ´ ▽ ` )ノ

お陰様で装着できましたv

NEKOさんのリア下がりも早く解決するといいですね!

凄く羨ましい>イヤイヤwNEKOさん号の進化にいつも(・∀・;)ンフゥー!!って羨ましがってるのは僕の方だったりしますw








2010年6月7日 22:35
装着オメ!
けっこうな大物だったのねw

それにして装着して効果がすぐわかるパーツだといいよね~。
雨さんとこも入りやすかったみたいだし♪
コメントへの返答
2010年6月7日 23:16
どうもです( ´ ▽ ` )ノ

半年温めてましたw

体感出来るパーツって満足感が高いですね♪

作業待ってる間も、デモカーに乗せてもらったり、色々アドバイスをくれたりwしかも話し方がお店の人っていうより単純に車好きなんでしょうね〜(´∀`)

2010年6月7日 23:32
壁┃∀`*)ノ゙ こんばんは♪

ハチ子ちゃん♪進化してまつね~♪

何度もボッコン確認するゴン玉さんの
ハチ子ちゃんへの愛情って・・・

(゚∀゚lll)oO〇(スゲェ…)
コメントへの返答
2010年6月8日 0:49
こんばんわ( ´ ▽ ` )ノ

車検が控えてるのにどうしましょw

なんせ車高調装着以来ず〜っとボッコンに悩まされていたものでw悪路恐怖症でしたもん(´∀`;)


2010年6月13日 13:52
またまたハチ子ちゃんに貢いでたんですね~w

ブレーキ&足回り&ECU・・・
私にはなかなか手の出せない代物ですねぇ・・・(ECUはともかくブレーキと足回りは凝ると際限無く金かかるので( ̄▽ ̄;)

足回りはホント良かったですね~!
せっかくエイト乗ってるのにコーナリングが不安定で怖かったらもったいないですもん!
これで、今まで以上にハチ子ちゃん愛しちゃいますね(^▽^)
コメントへの返答
2010年6月13日 23:37
(° ∀ °)テヘw

でも、キャリパーキットとしては、かなり安かったんですよ!オートサロンで予約してたんですが、値段の安さに飛びついちゃいましたw

オートサロンで一目惚れしてお金無いのに予約しちゃいましたw

まぁ当時はまだ予約だけだから良いかななんて思ってましたが、自動車税を納めた後の装着になったので今月はすっからかんです;

髪すら切りに行けませんw

欠点も可愛いのさ……と、自分にいいきかせてましたが、段差&コーナー恐怖症はかなりストレスでした;(約一年半w)

本当に今運転するのが楽しくてしょうがないです!ハチ子サイコー(° ∀ °)

プロフィール

「@RX-スズカ
こんばんちゃ(=´∀`)人(´∀`=)僕のは3層くらいになってたらしいです( ゚∀゚):∵グハッ!!

何シテル?   02/14 23:38
発表からずっと憧れて3年前にやっと新車でMC前8を購入しました(´∀`) 世の中、格好良い車、すんげー車は数々ありますが、とにかく僕はエイトが大好きです!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マツダ(純正) トノカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/24 12:33:58
MAZDASPEED パーキングブレーキレバー(カーボン/アルミ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/24 12:28:24

愛車一覧

マツダ RX-8 ハチ子ちゃん (マツダ RX-8)
只今、お色直し中~です♪
カワサキ エリミネーター250V カワサキ エリミネーター250V
エイト君が来るまでメインの足として、現在ツーリング用として活躍中。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation