• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月26日

スープラのドリフト性能

あくまでも自分理論ですが…

80スープラはトヨタ車で最強のドリフトベース車だと考えてます

80スープラという車の主な活躍は、ゼロヨン・最高速の舞台で活躍しています
しかし、ドリフトという舞台ではほとんど見かけません…

ゼロヨンでは自慢の太い低速トルクを評価され、最高速では流線型ボディの空気抵抗の少なさが評価されています
つまり、エンジンもボディも評価されているわけです

なのに何故ドリフトという舞台では数が少ないのか?

主な答えは「フロントへビー・重い」という理由です

80スープラの車重は1510kg、シルビアより300kg近く重いです…
しかし、シルビアと同じくらい人気のあるマークⅡやチェイサーも80スープラとあまり変わらない車重です
軽量化しても互いにあまり車重は変わらないと思います

フロントヘビーの原因となる2JZエンジンは、1JZ以上の強靭な腰下と図太い中低速トルク引き換えに1JZ以上の重さがあります
しかし、現在のD1GPでSRエンジンを覗けば搭載数が1番多いエンジンであり、中低速トルクが重要なドリフトでは最も向いているエンジンといえるでしょう

グリップならフロントヘビーはあまり良くないことですが、ドリフトの場合フロントヘビーの方がきっかけを作りやすく角度もつけやすいため、あまり問題にはなりません

つまり、スポーツカーの宿命である実用性の無さを考えなければ80スープラは最強のドリ車になるわけです
ドリフト練習会や走行会では目立てて、燃費やタイヤ代はマークⅡやチェイサーとほとんど同じ!
そう考えれば、80スープラでドリフトもいいと思いませんか?

※自分はマークⅡやチェイサーをバカにしているわけではありません
むしろ、ポテンシャルの高さを認めているくらいです
だからこそ、マークⅡやチェイサーと方向性の似ている80スープラのドリフト性能の高さを語っているだけです…

勝手な自分理論を最後まで聞いていただいてありがとうございます
m(_ _)m

長文失礼しました…
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/04/27 01:40:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

仲良し家族で・・・昼間から飲みすぎ ...
pikamatsuさん

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

温泉探訪804(長野県・白骨温泉泡 ...
a-m-pさん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

首都高。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2010年4月27日 7:01
まあ僕はドリフトはできませんが(カウンター当てて飛ばす世代ですんで)
80は横向いても素直でしたんでうまく仕上げれば・・・・・
第一かっこいいしね~~~
コメントへの返答
2010年4月27日 17:52
ありがとうございます!
龍剛さんはスープラに乗ってた事もあるので、ひょっとしたら自論を否定する意見がくるかと思いヒヤヒヤしてました…
(;´Д`)=3

これからもスープラでドリフトを頑張りたいと思います!
2010年4月27日 7:33
なるほど(^-^)!
スープラはドリフト向いてるんですね!
じゃあスープラって何でもできるじゃないですかあ!!!!!
コメントへの返答
2010年4月27日 18:00
まあ、あくまでも自論ですけどね(笑)

GT選手権(今のSUPER GT)を12年間走ったためどうしてもグリップレースの認識が強いですが、ドリフトこそがスープラの本当の舞台だと思っています
2010年5月3日 18:55
自分も数少ないスープラドリフターでさすがいつも同じ事を思ってました(*^_^*)切れ角や、タイヤを積むのがが六本が限界(助手席ありの場合)などありますが充分ドリフト・グリップの舞台で活躍できる可能性を持っていると思います!(^^)!
コメントへの返答
2010年5月5日 13:37
コメントありがとうございます!

他のスープラドリフターさんがオイラの考えに共感してくれるということは、自論は間違ってないのですね…(嬉泣)
ヨカッタ…(ノ△T)゚。・

スープラドリフターはパワーと迫力で勝負だ~!!
\(`Д´)ノ

プロフィール

「あれだけ車で爆走するのが好きだったのに、いつのまにか車遊びを全くしなくなった…
昔の俺が今の俺を見たら、きっと『なんてつまらん奴だ!』と思うだろうな」
何シテル?   10/08 00:42
瓶坊と申します 国産の珍車・迷車・希少車が好きな変態です(笑) ツイン&ジムニーというスズキの名車と迷車の二台体勢で乗ってます♪ あと、たま~に創...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ターボエンジンハーネスとインストルメントハーネスを繋ぐ変換コネクター制作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/01 12:45:03
黒鉄さんのスバル ヴィヴィオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/16 12:57:40
ヴィヴィオ 純正NA流用 超軽量ピストン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/15 12:38:00

愛車一覧

スズキ ツイン スヌーピー号 (スズキ ツイン)
珍車・迷車道を突き進んだ結果ツインになりました(笑) 思ったより楽しい車なので、ちょこち ...
スズキ ジムニー 2号機 (スズキ ジムニー)
1号機がノーマルだったので『今度はチューニングされているジムニーに乗りたい!』という事で ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
2台目のヴィヴィオです 1号機がスーチャー+4WDだったので、真逆のNAの2駆にした事で ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ヴィヴィオのクラッチと車検がお亡くなりになったのと、2駆の軽ターボが欲しかった(ヴィヴィ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation