• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月20日

スバル660(VIVIO)からスズキ2(TWIN)へ

スバル660(VIVIO)からスズキ2(TWIN)へ こんにちは~
瓶坊です

そういえばニューマシンの事を何シテル?でしか載せてなかったので、改めてブログで紹介を…(笑)

事の発端はヴィヴィオで横転事故を起こして一発廃車!
軽耐久レースに出る気マンマンで色々と流用チューンをし、短い間ながらもかなり愛着のあったヴィヴィオとの突然の別れに約1ヵ月程魂が抜けてました…
…まぁ、自業自得なんですけどね~

そんなヴィヴィオショックから何とか立ち直りかけてた頃、ヴィヴィオに代わる面白そうな車を!という事で色々考えた結果ツインになりました♪

軽耐久レースの事だけ考えたらアルトバン(HA23V)やミラバン(L275V)の方が情報やノウハウがあって良いんでしょうけど、自分の『珍車魂』が「そんな定番車種はダメだ!」と拒否!(笑)
そして「どうせなら誰も乗らなそうな車を!」と叫ぶ珍車魂が選んだ候補はネイキッドとツインでした
決め手になったのは昔ミラバン(L700V)に乗ってたから
ネイキッドはL700系の系列なので、またL700系に乗るなら未知の世界を体感したい!って事でツインに決定~

ネットで偶然見つけたツインに一目惚れし、購入してもうすぐ1ヵ月になります♪
1ヵ月の間にツインについて調べたり、お山のパトロールや現実逃避旅(鹿児島旅行)など色々走って分かった事が色々あります

・燃費が良い
約20~23km/L程
ヴィヴィオの時は約16~18km/L
ちなみに5速100km時の回転数は3500rpmとNAの軽としてはハイギア(ヴィヴィオは4000rpm弱)

・コーナー『は』速い
軽さは正義です(車検証上では560kg)
超ショートホイールベースのお陰でカートみたいなクイックさと回頭性
腰高な見た目から横転しやすそうなイメージはあるが、実はラパンやkeiと重心は変わらない。それでいて約100~200kg以上軽いのだ
比較対象がラパンSS(4WD・AT)だと、なんと約300kgも軽い!
しかし歴代K6Aで最も非力で回せないエンジン(44馬力・レブ6000rpm)と燃費重視のハイギアなミッションの為、上り坂と最高速は……orz

・燃料タンクが小さい
ヴィヴィオも小さいタンクの部類だったが、ツインは更に小さい……なんと、21Lタンクである!
1目盛りの時に1000円分だけ入れたら半分まで回復したのを見た時は笑った(笑)
タンクは小さいが、燃費が良いので1回満タンにすると400km以上走る

・珍車の割にチューニングし易い
通常、珍車は独特な作りの為チューニング・流用がしにくい弱点があるが…
ツインはワゴンR(MC22S)、ラパン(HE21S)、Keiワークス(HN22S)辺りのパーツがポン付けである
大雑把な話、排気・エンジン・内外装以外ならツインは他の同時期のスズキ車が出来る流用・チューニングパーツがほぼ使えるのだ。流石は流用天国スズキ車

・見た目よりは中が広い
車は小さいが、運転席に座ると意外に普通の広さ
(後ろを振り向くとすぐリアガラスだが…)
助手席を倒して荷室との段差を直すとフルフラットになるので1人ならば車中泊は充分可能
ちなみに助手席は前にしか倒れない軽トラ式シート。前後スライドすら出来ない(笑)

こんな所ですか…

『ツイン』という名前の割には1人乗りが最も適した車…というのが印象ですね~
独り者の自分にはピッタリですわ(笑)

しかし、ジムニーとツインか…
ますます変態チックな駐車場になってしまった(笑)
これでジムニーがミゼットⅡになったらいよいよ末期かな(爆)

いつかツインで軽耐久出たいなぁ~♪
ツインでレースしたら面白いと思うんだけど…
一応新規格の車だから、ほぼアルトバンとエッセしかいないNA660選手権にも出られるし(笑)
そのためには……とりあえずシャコタン・ハの字にしなきゃね(爆)
そしていつかターボ化に……(ボソッ

ではでは~
( ^_^)ノシ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/03/20 22:49:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実家に眠る思い出
ハルアさん

みんとも様、来県にて!
リッキーのシビ子さん

調子こいて、ちっくと!歩き過ぎたぁ ...
S4アンクルさん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2018年3月21日 3:07
ツインはショートホイールベースなのもあって面白い周り方するねぇ(*^^)v

丁度リアタイヤのチョイ前方に座席があるから、駆動方式違えど、NAロードスターに似たような動きをしていた…ような気がする…(汗)

1km程度しか乗って無いのでそんな感じだったような…(^_^;)

にしても面白いの手に入れたねぇ(*^^)v

機会あったら乗せてください(笑)
コメントへの返答
2018年3月21日 9:59
調べると、ホイールベースは自分の身長とほぼ同じという事が判りました(笑)
※ツインは1800mm、自分は176cm

アルトとかは車のセンター~フロント寄り座るのですが、ツインはほぼリア乗るので元々の車重の軽さとショートホイールベースも相まってハナの入りは良いですね♪
ツイン同じく、車のリア寄りに座るコペンに乗った時もそんな感じでした

是非乗ってみて下さい♪
カートのようなあのクイックさは、他の車では味わえない感覚です(笑)
2018年3月21日 12:18
まあしかし
目立つな
あの色は笑
コメントへの返答
2018年3月22日 10:04
車の形も相まって中々ウケが良いです(笑)

プロフィール

「あれだけ車で爆走するのが好きだったのに、いつのまにか車遊びを全くしなくなった…
昔の俺が今の俺を見たら、きっと『なんてつまらん奴だ!』と思うだろうな」
何シテル?   10/08 00:42
瓶坊と申します 国産の珍車・迷車・希少車が好きな変態です(笑) ツイン&ジムニーというスズキの名車と迷車の二台体勢で乗ってます♪ あと、たま~に創...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ターボエンジンハーネスとインストルメントハーネスを繋ぐ変換コネクター制作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/01 12:45:03
黒鉄さんのスバル ヴィヴィオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/16 12:57:40
ヴィヴィオ 純正NA流用 超軽量ピストン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/15 12:38:00

愛車一覧

スズキ ツイン スヌーピー号 (スズキ ツイン)
珍車・迷車道を突き進んだ結果ツインになりました(笑) 思ったより楽しい車なので、ちょこち ...
スズキ ジムニー 2号機 (スズキ ジムニー)
1号機がノーマルだったので『今度はチューニングされているジムニーに乗りたい!』という事で ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
2台目のヴィヴィオです 1号機がスーチャー+4WDだったので、真逆のNAの2駆にした事で ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ヴィヴィオのクラッチと車検がお亡くなりになったのと、2駆の軽ターボが欲しかった(ヴィヴィ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation