• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

瓶坊のブログ一覧

2014年11月08日 イイね!

キョウ子ちゃん(トゥデイ)の紹介

キョウ子ちゃん(トゥデイ)の紹介どうもお久しぶりです
何シテル?ではちょこちょこ活動してますが、ブログは約1年弱振りの貧坊です(笑)
( ・д・)ノ

まぁ、今更感MAXですが‥‥
オイラ、トゥデイを購入しました♪
あ、スクーターの方じゃなくて車の方ですよ?(笑)

てなわけで、キョウ子ちゃんの紹介をしようと思います♪

ホンダ トゥデイ XTi(昭和63年式)

いや~『昭和生まれ』ってだけでなんかテンション上がりますね!(笑)
ちなみにキョウ子ちゃん、オイラと同級生です♪

•エンジン
E05A 550cc NA SOHC PGM-FI仕様 44馬力(カタログ値)

キョウ子ちゃんの最萌えポイント(笑)
キャブ車じゃないよ!インジェクション車だよ!
『PGM-F1(エフワン)』じゃないよ!『PGM-FI(エフアイ)』だよ!(笑)

•足廻り:純正

26年モノのヌケまくりショック&ヘタりスプリングです(笑)
乗り心地?何ソレおいしいの?

車高が高いので、定番のビート用Fショック&ワークス用スズスポRショックを入れて車高を下げたいですね~‥‥

•外装
純正オプションリアスポイラー、ドアハンドルカバー、サイドステップ

↑に加え、あちこち傷やヘコみがあります(笑)
なにぶん、解体屋から拾ってきたトゥデイなもんですから‥‥(笑)

•内装
インパネ塗装(黒×赤)、ステップワゴン純正デッキ

塗装するためにインパネ外し作業してると変な所にボルトがあったりして大苦戦!
カプチーノに付けてた社外オーディオを付けようとしたらカプラーの形が全然違うし‥‥
う~ん、流石はホンダ‥‥(笑)

•タイヤ
F:ナンカン NS2R 165/55R14
R:ナンカン NS2 155/55R14

この組み合わせだと弱オーバー傾向ですね
フロントが食ってリアが若干流れ気味なので、慣れてしまえばガンガン踏んで行けます!
‥‥と言うか、踏まないと追いつけません(笑)

•総評

一言で言えば『楽しい』!
そりゃあ今の軽自動車からすれば、乗り心地も悪いし、色んな所から音はするし、いつ壊れるか分からないしで大変ですが‥‥(笑)
この頃の軽自動車の特長でもある『軽さ』と『低さ』がイイ!
ホンダならではのスムーズな回転フィールも良し!

あとは、もうちょっとパワーがあればなぁ‥‥(ボソッ

軽さと排気量の小ささからか、燃費も意外に良くて約16~18km/L程走ります♪

元々バンの設定もある為、車内も見た目より広いです♪
流石に今の軽自動車にはかないませんが、必要十分な広さがありますね♪

『解体屋で見つけて気になった』という『湾岸ミッドナイト』みたいなキッカケ(笑)で手に入れたキョウ子ちゃんですが、今後は不安材料を交換しながら『維持り』と『弄り』をしていこうと思います♪

とりあえず‥‥タイミングベルト交換しなきゃな‥‥(笑)

※ちなみに、馬力を見て違和感を感じた方は角目トゥデイマニア!
本来XTiのエンジンはカタログ値で42馬力なんですが、キョウ子ちゃんはNA 550cc最強と言われる『Ri-z』のエンジンに載せ替えているため44馬力となっています
エンジン載せ替え作業はフォトギャラにアップしてますのでそちらをどうぞ♪

最後までよんで下さってありがとうございました!

長文失礼しました

それではサヨ~ナラ~
( ・ω・)ノ
Posted at 2014/11/13 20:20:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あれだけ車で爆走するのが好きだったのに、いつのまにか車遊びを全くしなくなった…
昔の俺が今の俺を見たら、きっと『なんてつまらん奴だ!』と思うだろうな」
何シテル?   10/08 00:42
瓶坊と申します 国産の珍車・迷車・希少車が好きな変態です(笑) ツイン&ジムニーというスズキの名車と迷車の二台体勢で乗ってます♪ あと、たま~に創...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ターボエンジンハーネスとインストルメントハーネスを繋ぐ変換コネクター制作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/01 12:45:03
黒鉄さんのスバル ヴィヴィオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/16 12:57:40
ヴィヴィオ 純正NA流用 超軽量ピストン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/15 12:38:00

愛車一覧

スズキ ツイン スヌーピー号 (スズキ ツイン)
珍車・迷車道を突き進んだ結果ツインになりました(笑) 思ったより楽しい車なので、ちょこち ...
スズキ ジムニー 2号機 (スズキ ジムニー)
1号機がノーマルだったので『今度はチューニングされているジムニーに乗りたい!』という事で ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
2台目のヴィヴィオです 1号機がスーチャー+4WDだったので、真逆のNAの2駆にした事で ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ヴィヴィオのクラッチと車検がお亡くなりになったのと、2駆の軽ターボが欲しかった(ヴィヴィ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation