• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁいん88のブログ一覧

2012年04月17日 イイね!

春なので♪

春なので♪日曜日、天気が良かったので

タイヤ交換しました♪

タイヤは、2週間前に購入しましたので

新品タイヤに交換です♪

いつもの事なんですが

カミさんのラパンと同時交換。

軽のタイヤは軽くて楽なんですが・・・・・

フリードは重い!!
(スープラの時はもっと重かったはずなんですが・・・・年取りたくないですね(笑)

本当に2台交換は疲れます・・・・


タイヤ交換前に、冬の間ドロだらけになったマットを洗いました♪



レッドカーペット♪

水をかけて、ジャブジャブ洗ったのですが、乾くのは意外と早かったです。

乾かしている間に、タイヤ交換。

軽いラパンを交換後、フリードのタイヤを交換。

リア、2本を先に交換。

新品夏タイヤをフロント側に運んでいる時、タイヤのパターンを見ました。



ちょっと昔のスポーツタイプな感じですね~

ハの字のパターン・・・・・・

ハの字・・・・・・・

ハ・・・・・・

ハァ!?

ちょっとしたミスをやってしまいました(汗)

すぐに気が付いた方は、同じミスをやった方かも(笑)

サイドウォールを見ると、やっぱりありました。

回転方向の矢印が!!(爆)

すぐに交換したリアを確認!!

助手席側は運がよく、方向があっていましたが、運転席側は逆!!

早くに気が付いてよかったです。

全部交換後に判明したら・・・・・・

疲れが2倍になっていたでしょう(笑)

そういえば、私は今までタイヤは方向指示のある車のタイヤって使ったことが無かったです。

でも、バイクのタイヤは方向指示があったので、新しいタイヤは気にしていたのですが。

流石にバイクを降りて14年・・・・・

忘れますね~

ちなみに、タイヤパターンが左右(内側と外側)対称なのは、方向指示がある可能性がありますのでご注意を。
(スタッドレスなど四角いパターンは別)

なんだかんだで、無事に交換終了♪



キャリパーカバーも装着して、アジアンタイヤ試走しました。

スタッドレスから、夏タイヤの交換したときいつも感じますが、やっぱり夏タイヤは走りが軽いですね~♪

今回は新品タイヤだったので、いつもより軽く感じました。

ロードノイズも、去年より若干少なく感じ、乗り心地もいい感じ♪

もちろん、去年のタイヤは3シーズンはいたルマン。

今がベスト状態の「ナンカン」との比較です。

アジアンタイヤ、思っていた以上にいいかも♪♪

ま~磨り減ってきた時は、どうなるかは分かりませんが(爆)
Posted at 2012/04/17 05:11:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | フリード | 日記
2012年04月13日 イイね!

久々の洗車♪

久々の洗車♪冬の間

洗車は、機械任せでしたが

今年は初の、手洗い洗車しました♪

札幌も、ようやく暖かくなり

いい洗車日よりでした♪♪



前回の警告灯トラブルも、ようやく犯人が分かりました。

たまたま、ヘッドライトを交換した時期と重なり

トラブル最初はイカリングのインバーターが犯人だと思いましたが

真犯人は、ステアリングスイッチのイルミでした。





ヘッドライトの次に疑われた、スロコンは被害者になりました。

去年、ステアリングスイッチでスロコンを操作できるようにしましたが、

なんらかのアクシデントにより、イルミの電流が、このスイッチからスロコンに流れたらしいです。

本来、スロコンのスイッチはアースに繋げることで、ONになります。

そこに、電流が流れると、もちろんショート!!

今は、スイッチのイルミとスロコンはお亡くなりになりました・・・・・・

被疑者死亡のため、捜査本部は解散(笑)

しかし、ヘッドライト交換時期に、イルミが犯罪を犯すとは・・・・

スロコン死亡は、痛い(泣)

でもスイッチを分解改造したのは私!?

やっぱり、今回の主犯は・・・・・私でした(核爆)

車いじりは自己責任で(笑)



最近の後姿です♪

すぐに気が付いた方は、ふぁいん88ファンですね~♪





去年までの後姿です♪
(9月の車検後は、純正ノーマルでした)

ヘッドライトはブラック♪

リアはクロームと、前と後ろがアンバランスだとは思いますが、

両方一緒に見ることが無いので、これはコレでOK♪

毎年、この時期の洗車は、新たな傷の発見と・・・・・



錆の発見!!

これは、早急になんとかせねば・・・・・・・

今度の日曜日、タイヤ交換と錆落とし+防錆加工をやる予定です。。。。。。

Posted at 2012/04/13 04:59:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | フリード | 日記
2012年04月10日 イイね!

88ちゃん誕生日or中学入学式♪

88ちゃん誕生日or中学入学式♪4月8日

娘の88ちゃんの

13歳の誕生日でした♪

13年前の4月8日

出産予定日に産まれました。

アレから13年・・・・・早いですね~子供の成長は。

13年前・・・・・私はまだ20代・・・・・歳食ったな(笑)

で、翌日4月9日は



中学校の入学式♪

なんか、この前小学校に入学したと思ったら、すぐに卒業しちゃった気がします。

小学校入学時・・・・私は30代・・・・・・歳食ったな(笑)

本日、4月10日

次女のふぁいんちゃんの6歳の誕生日です♪





6歳・・・・人間の歳に換算すると・・・40前後ぐらいかな?

あ!!と言う間に、私の歳に近くなってきました。

来年は、追い越されるかな・・・・・・歳食ったな、ふぁいん(爆)

先日、カミさんの「ラパン」が2回目の車検から戻ってきました。


5年で、走行距離9000km台

買い物専用車なので、こんなもんかな・・・

5年前・・・・カミさんはギリギリ20代・・・・・歳食ったな、カミさん(核爆)
Posted at 2012/04/10 05:41:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | 88 | 日記
2012年04月03日 イイね!

アジアNタイヤ♪

アジアNタイヤ♪日曜、夏タイヤを購入しました♪

フリードとラパン2台分の

タイヤをフリードに積んで
(やっぱり、キャプテンシート仕様のフリードに2台分のタイヤはキツキツですね)

近所のタイヤ屋さんへ行きました。

夏タイヤに履き替えてから行けば、2台分積む事はなかったのですが、履き替えシーズンだと混みますからね~

フリードは3シーズン。

ラパンは5シーズン履いての交換です。

ラパンはカミさんの買い物専用車なので、5年で9000Kmしか走っていませんが、ひび割れが目立ってきましたので交換です。

フリードは

内減りが・・・・・(泣)

で!
今回2台分のタイヤ購入なので、予算が・・・・・・
しかも、来月ラパンの車検が・・・(去年の秋にフリードの車検でした)

なので、今回はお財布にやさしい、アジアンタイヤにすることにしました♪

フリードは、台湾のNANKANG♪

ラパンは、韓国メーカー中国製のKingstar♪

キングスター?
始めて聞きました・・・・・なのでネットで調べてみると・・・・・・

あまり、いいことが書いていませんでした(笑)
しかし、価格が安い!!
ラパンは、私が乗るわけではないですし、3年ぐらい持てばOKかな?

フリードのナンカンは、国産の半額♪
前回のルマンは3年なので、2年もてばOKと思っています。

2台分の購入価格・・・・・・4万♪
(ナンカン2.8万・キングスター1.2万ぐらいかな?)
もちろん、工賃・バランス・廃タイヤ処分も含めた金額です♪

さて、あとは早く暖かくなって、夏タイヤに履き替えたいです。
今年は、例年に比べると交換は遅くなりそうな感じですね。
Posted at 2012/04/03 04:57:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | フリード | 日記
2012年04月01日 イイね!

愛人♪

愛人♪私の彼女です♪

なんてのは、嘘です(笑)

20年前、深夜に

「アジアNビート」

って番組をご存知でしょうか?

若き頃のユースケ・サンタマリアが司会をしていた

アジアの音楽を紹介していた番組です。

今はKポップが流行っていますが、あの頃は主に香港・台湾が中心だったような気がします。

あの頃、私は香港映画「男たちの挽歌」シリーズなどが好きで、劇中に女性歌手が中国語で歌うシーンに、ちょっと惹かれていたこともあり、中国語のポップミュージックに興味がありました。

その中で、ユースケが一押しの歌手。

愛人×・・・・・・「艾敬 アイ・ジン」に私も魅せられました♪



中国の歌手で、デビュー曲(1992年)は
「我的1997 」

1997年に香港返還の歌です。
政治色がちょっとあるような曲ですが、昔は車の中でよく聞いていました。

あの頃、日本の曲の中国語カバー曲も多かったです。
彼女も、「島歌」や「異邦人」などアルバムに入っていました。



日本語とは違い、新鮮に聞こえますね。



20年前に購入した、中国語のCDです♪

私の記憶では、もっと持っていたと思うのですが、何枚か紛失しているようです。

この中には、「ジャッキー・チェン」が「いとしのエリー」や「真夏の果実」をカバーして歌っているのもありました。

古いCDを出してくると、よく聞いていたころのことを思い出しますね~♪



で!!!、なぜ、古いCDを出してきたかと言うと・・・・・・

先日、HDDナビに入れている曲を整理しようといじってみました。

聞かない曲の削除をしたかったのですが、取説も見ないで適当に弄っていたところ、「削除」を見つけました。

聴かない曲をチェックして、「実行」・・・・・・・・

待てど暮らせど、終わらない・・・・終わらない・・・・・終わらない・・・・・・・

画面は「エンジンを切らないでください」っと・・・・・・・・・

約20分かかって終了しました。

もしやと思いましたが、やっぱり!!

チェックした曲(削除したい曲)以外、全部消えていました(爆)

残っているのは、いらない曲だけ(泣)

なので、とりあえず、手持ちCDを再度入れなおしです。

持っていないのは、またレンタルするしかないですね。。。。。。。




ちなみに、中国語で「愛人」は「配偶者」の事です。
日本語での「愛人」は・・・・・・・・
どちらが、正しい書き方なのかは、人それぞれですよね(笑)
あなたは、どちらですか?
Posted at 2012/04/01 06:55:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「かなりご無沙汰です(汗 http://cvw.jp/b/431223/29495310/
何シテル?   03/20 07:01
初めまして。 フリード購入時に、みんカラデビューしました。 名前は、長女Yちゃんの語呂合わせの「88」と 次女?「ふぁいん」(写真のコーギー)を合わせ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Clazzio 
カテゴリ:シートカバー
2009/03/12 04:53:14
 
NINJA TOOL 
カテゴリ:カウンター
2009/03/12 04:47:30
 

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
2008年9月14日に納車になりました。 我が家には、ちょうど良いサイズです。 家族に、 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
お義父さんの車です。 スマートスタイル エディションの特別仕様車です。 私も乗りたくなる ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2012年10月21日納車。 お義父さんの車です。 お義母さんのため、助手席回転仕様 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
カミさんの車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation