• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブルーノートのブログ一覧

2021年05月09日 イイね!

十年放置のミニ、ラバコン交換篇

何とか始動出来たので、敷地内を動かしてみる。

明らかにラバコンが経たっている乗り心地。

リフトアップしてみると、ミニスポーツのアジャスタライドとラバコンの組み合わせであった。

ハイローキットの元祖はリップスピードなのだが、フロント側には穴開きのタワーボルト必要で、リヤ側はエプロンにホルソーで穴開けが必要。何より接地した状態で調整用のヘックスに差し込んで回すことが困難。雰囲気は良いのだけれど。

貧乏人なのでアジャスタライドはそのまま使用、MSTのコイルスプリングと組み合わせる。アジャスタライドはラバコン用の設計なのでコイルと組み合わせるには、MSTのハイローをラバコンに使う時に使用するアダプターを流用する。

テーパーになっている部分をラバコン側に使うのだが、そのテーパー部をアジャスタライド側に使用する。アダプターを使用しないでそのまま組み合わせると、アジャスタライドが鍛造とはいえ端が割れる可能性大。

作業自体は他の人が書いているであろうと思うので省略。

ナックルジョイントのボール部分のプラスチックカラーの摩耗に注意。擦り減ってカラーが収まる所の下の金属が見えるようならジョイント交換。金属同士が接触して異音の原因になる。グリースはシェルのサンライトグリースの2番を使っているが、まぁAZのリチュームでもええんちゃうかな。

継ぎ手側には、ナイルのカパーグリース(固い)とワコーズのスレッドコンパウンド(柔らかい)のスプレーを刷毛付きの容器に混ぜて粘度調整して使っている。固着しちゃうと分離に一苦労なので。

後日せなならん作業・・・ロアステディロッドのフロントサブフレームの取りつけ部分でパックリ割れているのでサブフレーム溶接。何台か見たことが有るが、経たったラバコンで乗り続けているとそこに応力が集中して割れてしまうんちゃうかなぁ~。




Posted at 2021/05/10 00:13:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月08日 イイね!

十年放置のミニ、始動篇

中古車新規に向けて整備中なのだが、元が10年放置されていたミニなので中々一筋縄では行かない。

バッテリーは充電器掛けてみたがダメ。充電したパナソニックのカオスの中古と付け替えセル始動。掛らず。

ブレーキクリーナーをスロットルに吹き、セル始動。初爆有り。

燃料系である。

燃料のフィード側のホースを外し、イグニッションオン。燃料出てこない。


他の奴にキーオンしてもらい、燃料ポンプが動いているか確認。動いてない!

タンクを外し燃料ポンプを取り外す。錆まくりw

新品のポンプと付け替え、タンクを組みなおす。

セル始動・・・掛らず。



今度はインジェクター側のパイプを外しクランキングしてみる。直ぐには出てこなかったが、しばらくやってたら出てきた。

パイプを戻しセル始動。掛った。

掛ったので良しとするが、後日燃料レベルセンダーとフューエルフィルターは交換せなあかんわな。
Posted at 2021/05/08 22:11:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月21日 イイね!

ドライブレコーダーあんしんminiで安心、安全、楽しいドライブ!



■あなたの年代は?<例:30代>(任意)

40代

■所有車種(メーカー、車種、年式、グレード)

ローバー ミニ 1992年式 クーパー

■ドライブレコーダーという製品ジャンルがあることを知っていましたか?

知っていた

■上の質問で、知っていると答えた方に質問です。「あんしんmini」は知っていましたか?

知らなかった

■上の質問で、知っていると答えた方に質問です。「あんしんmini」を何でお知りになりましたか?

みんカラで

■万が一事故が起こったとき、証拠となる映像があればいいと思いますか?

もちろん、客観的な判断材料になるので。

■普段カー用品やパーツをどちらで購入されますか?
(オートバックス、イエローハット、ディスカウントストア、他大型販売店等)

ヤフオク

■カー用品・パーツに月いくらくらいお金を使いますか?

0~3万円

■ フリーコメント

コンパクトそうだし、狭いミニにも取り付け出来そうな感じではある。
今までの製品よりも録画時間が長いのが良い。事故の記録だけではない用途に使えるのが中々そそられる部分である。


※この記事はドライブレコーダーあんしんminiで安心、安全、楽しいドライブ!について書いています。
Posted at 2008/12/21 01:17:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他パーツ | タイアップ企画用
2008年11月13日 イイね!

持病

出先にてAM3時エンジンを掛けようとしたら、上がってる。

1年ぶりの持病再発。くそ寒い中JAFの会員証を見ると有効期限が6月。一応電話して聞いてみたら更新していない。

任意保険の方で対処する事に。無料ロードサービスが付帯しているのだが使うのは初めて。番号も知らない。104で事故受付の電話番号聞いて繋いでもらったがこの時点で既に30分経過。

業者と連絡とって貰い、業者からの電話が鳴った。この時点で55分経過。

業者が到着。バッテリー追い込んでもらう。が、ちょっとしたらエンジンが止まった。また追い込んでもらったが、同じ症状。さらに追い込んでテスターで電圧測った貰ったら7Vしか出ていない。完璧に発電していないのでレッカーで運んでもらう事に。この時点で1時間30分経過。

ミニに慣れてはいない人で、レッカーのアームが入らず車高上げるのにパンタジャッキを純正のジャッキアップポイントに掛けようとしたので100%凹むと言ってあげた。

何とかかんとかガレージまでレッカーして貰った。たかが10分の道程に2時間以上掛かってしまったわ!

ほんで今日、速攻でオルタネーター交換して、前に付けようと思ってそのままにしていたグレッディーのターボタイマー装着。ターボタイマーの機能はどうでもいいのだが、バッテリー電圧を監視するモードがあって、ハイ側とロー側で電圧を設定して設定値より高かったり低かったりした時に画面の色が青から赤に変わり警告してくれるっつーのがあるからだ。

やるべき事はやっておくべきだったなぁ~。
Posted at 2008/11/13 22:28:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニ | 日記
2008年10月31日 イイね!

ハブベヤリング

もうええ加減ハブベヤリングを交換しないとあかん位である。

ちゃんと診ていないが、センターナットは緩んでいるであろう。ガタがひどくなるとローターが振れてしまいブレーキの踏み代が下がる。

ポンピングすると踏み代は正常に出るっつーマスターのオイル漏れと似た症状になる。

今回ヤフオクの安いベヤリングキットを検証してみたいと思う。

今回少し調べたが、互換ベヤリングは国内メーカーでは作っていないようである。BCのベヤリングは、いかんせん高すぎる。

ベヤリングの寿命に関して、精度は言うまでも無いが、グリースの質と量それと適正な与圧管理であるとベヤリングメーカーのNSKの人が言っていた。

安物買いの銭失いにならない事を祈るしかないな!
Posted at 2008/10/31 22:58:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニ | 日記

プロフィール

「十年放置のミニ、ラバコン交換篇 http://cvw.jp/b/431250/45097283/
何シテル?   05/10 00:13
押忍!番長!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
10年振りのミニ。中古車新規用整備中。
ローバー ミニ ローバー ミニ
プリンセス号。ボチボチ改造中。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation