• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月28日

道の駅みき プチオフ参加

道の駅みき プチオフ参加 さてさて、本日はまぁ~くさん呼び掛けの三木プチオフでした。

元々は参加表明してなかったのですが、予定が空いて参加できるようになったので飛び入りで乱入です。
幹事さんゴメンナサイm(_ _;)m

それにしてももう少し天候が悪くても良かったのでは…と思うくらい晴天でした。
皆さん、かなり日焼けしたんじゃないかな?

あまり話し出来なかった人もいらっしゃいましたが、今後ともヨロシクお願いしますね♪

ところで今回も全色コンプリートは叶わず。果たしてパープルはホントに走ってるのでしょうか?
未だに街で一度も遭遇したことないしね(苦笑)


今回も非常に楽しいオフ会でゴザイマシタ。大満足のままオフ会は終了。良いコはお家へと帰ります。

ちなみに悪いコはまっすぐ家に帰らず六甲山横断ワインディングコースへと繰り出します。まぁ帰りの高速が宝塚を先頭に15kmだかの渋滞らしいので、それを回避する意味もあったのですが…。

ところで隊列はhigekoro大将~K介くん~ボクというフォーメーション。
まだニュータイヤの皮剥きが終わってないhigekoro大将を先頭にしてスピードスターの萬田はんK介くんを真ん中で挟んだ隊列です。
これならそんなにスピードは出せないので常識的なスピードでのワインディングとなります。


そのハズなのですが…(〃゚д゚;!?











ちょっと速いよ~!
・ヾ(。 ̄□ ̄)ツ ギャァ



あとで大将に聞いたら激遅だったらしいですが、実際はケッコウなハイペースで爆走でゴザイマス。ペースメーカーに捕まると一瞬減速しますが、恐れを抱いたペースメーカーはスグにハザードで道を譲ります。

そりゃこの時間からライト点けてるクルマがハイスピードで迫ってきたら防衛本能で道を譲るわな。(⌒▽⌒;;

唯一、骨の有りそうだったセリカ氏が果敢にブロックを試んだシーンもありましたが、ものの数分で撃沈されておりましたよ…(´д`)

でも上手な人の後ろで走るとラインが分かって勉強になりますよね。しっかりと学習しましたよ♪

最後はファミレスへピットインして1日が終了。

幹事さまを始め、皆様お疲れ様でした!
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2009/06/28 23:32:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

定番のお寿司
rodoco71さん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2009年6月28日 23:47
こっちだと、パープルみかけますよぉ。。

それより、後期の新しい白、、見ません。
コメントへの返答
2009年6月29日 23:13
コチラとは逆ですね♪

ホワイトパールは昼間だとチャン白っぽく見えますが、夜だと違いが分かり易いです。
2009年6月28日 23:53
今日はお疲れ様でした~(^^♪

K介さんとの突然の乱入でとても楽しかったですよ♪

う~ん一番下の写真は、未だ六甲じゃないですね~(^^♪
多分ダムに至る迄の道かな?

来週は参加できずで誠に申し訳ないのですが、食べさしのお肉は送らないで下さいね~(*゚艸゚)プッ
コメントへの返答
2009年6月29日 23:15
お疲れ様でした♪

乱入したら誰もいらっしゃらなくて焦りましたよ(;^_^A

道はよく分からないですけど、まだ三木の近くです。なにせ途中からハイスピードでカメラを取り出す余裕なんてありませんでしたからね(苦笑)

来週、乱入を期待してますよ~♪
2009年6月29日 1:06
お疲れ様でした(*^。^*)

今日は暑かったですねぇ(´Д`)
またしても日焼けしました(ToT)/~~~

最近オフ終了後に良いコのルートで帰った事がないような…。(笑)
それはさておきスピードスターってイイ響きですね((ヾ(。・ω・)ノ☆゚+.
ただその後の萬田はんって…(メ`ノД´)ゴルァァァァ―

一般車両はちょっと休憩にはいいですよね(笑)
セリカの登場に一瞬期待したんですが残念でした(^_^;)

後ろで学習してたんですか?!\(◎o◎)/
早速来週末の決戦で発揮ですね☆
コメントへの返答
2009年6月29日 23:18
お疲れ様で♪

帰りのワインディング楽しかったですね。FD2を並べるのも楽しいですが、ドライビングの歓びもサイコーでした!

スピードスター!?
やっぱり萬田はんデショ(>▽<;;
2009年6月29日 2:20
お疲れ様でした~♪

僕も高速の渋滞情報を聴き、下道で帰ったんですが。。
みんな高速を使ってるものと思いきや。。

下道も、R176は西宮北~宝塚駅前の区間が大渋滞。。
この10km程の区間を抜けるのに、2時間近くかかりました。。凹
こんなことなら、kiitosさん達と一緒に、六甲抜けて帰れば良かった。

やっぱ週末のR176はダメですね。
二度と通らないぞ!
コメントへの返答
2009年6月29日 23:20
お疲れ様でした!

そっちのルートは混んでたんですね(^▽^;)

六甲横断コースはワインディングが心地よくって楽しかったですよ♪
少々ハイスピードでしたが(苦笑)

今度ご一緒しましょう♪
2009年6月29日 3:36
大将速いですよね~

関東に来た時はビックリでしたよ!
コメントへの返答
2009年6月29日 23:22
関東でも大将はハイスピードでしたか(苦笑)

後ろでラインをトレースするから追走出来ますが、逆だと辛いかも…(^▽^;)

2009年6月29日 6:26
六甲のコーナーは制限速度で走ってましたよσ(^◇^;)
あそこは出せと言われても出せませんし(謎)

上が混んでるときは下も混んでるので、日曜の夕方は六甲横断に行く方が・・・時間はトントンですが楽しいですから(笑)

でもさ~・・・
満田はん・・・じゃなかった、K介@FD2Rさんが後ろにつくと焦りますねσ(^◇^;)
厳つい車がぴったりくっついてきたら・・・やっぱり怖ぇ(;^_^A アセアセ
コメントへの返答
2009年6月29日 23:26
制限速度!?
どうやらボクが標識を読み間違えてたみたいで…(苦笑)

でも同じ時間走るなら渋滞の中よりもワインディングの方が遥かに楽しいですよね。
おかげさまで楽しかったです。

萬田はんの姿がバックミラーに映ると、さすがの大将も焦りますか(苦笑)
2009年6月29日 7:05
お疲れさまでした~♪
ホイールかなりええ感じでしたね
極悪度かなりアップでした(笑)
来週もよろしくです~☆
コメントへの返答
2009年6月29日 23:29
お疲れ様です~♪

ホイール褒めていただき、ありがとうございます♪
しかし極悪仕様ではありませんコトよ。コンセプトは「親戚の葬式に、pクルマで行けるファミリーカー」ですから(苦笑)

来週こそ、極悪No,1決定戦ですよ。
フライングスタートあり、執拗なブロックあり、ショートカットありと極悪な内容が盛りだくさんです(;´▽`A``
2009年6月29日 12:58
お疲れ様でした。

只今、日焼けのヒリヒリ感と戦ってます。

六甲爆走をオレのFD1でしてみたかったですよ。

来週のGr.1は参加は難しいそうなので、次回のGr.2を考えてみますよ。
コメントへの返答
2009年6月29日 23:32
幹事お疲れ様でした。
飛び入り参加スイマセン♪

六甲突撃隊は隊長を筆頭にハードな方が揃ってるのでモーゼのごとく道がひらけます(苦笑)
ちょっと快感なので次回は是非ご一緒しましょう(;^ω^A

プロフィール

「グランツーリスモで各社のブランドが並んでるブランドセントラルが好き。創業者本田宗一郎とか載ってるページね。
そこにグランツーリスモ創業者山内一典ってしれっと載ってるのが気持ち悪かった。
どんだけ自己満足やねんオマエ。」
何シテル?   10/23 18:32
kiitos(キートス)といいます。 F1好きが高じてHonda好きになってしまいました。 車歴はCR-X delsol Sir(EG2)→S2000(AP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

seeker RACING spec STEERING WHEEL for FL1/FL5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 17:12:37
グループを立ち上げ直します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/10 07:14:15
NINJA TOOLS 
カテゴリ:tool
2008/11/19 22:30:07
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
4ドアなんてタイプRじゃないって思ってたのは大きな間違いでしたゴメンナサイ。
ハーレーダビッドソン ハーレーダビッドソン ストリートXG750 ハーレーダビッドソン ハーレーダビッドソン ストリートXG750
学生の頃からアメリカンに乗ってきたけど、ようやくハーレーに辿り着きました。 クルマと一緒 ...
ホンダ CR-Xデルソル ホンダ CR-Xデルソル
オープンカー、というかサンルーフが大きいクルマでした。 同じSiRでもスポーツシビックと ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
ブラックなボディにレッドレザーが妖しい、サラリーマンらしからぬクルマでしたが先日手放しま ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation