• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月06日

第2回 六甲山ナイトオフ会に参加

第2回 六甲山ナイトオフ会に参加 さてさて、土曜の晩はベルガーさん主催の第二回六甲オフへ参加してきました。

春先に開催された第一回ではエンジンの熱で暖を取るくらい寒かったので今回は長袖も準備して参戦です。
案の定、9月とはいえ、やっぱり夜の六甲山は寒いっ!

一部、夏らしく半袖で参加してた夏オトコが寒さに耐えかねて乾布摩擦なんぞしてましたが…(((*≧艸≦)ププ…ッ

ところで今回は「走行会」ってな話もあったのですが、けっきょく走りはしませんでしたね。
タイミングはあったのですが、偶然同じ場所で開催していたS2Kのミーティングに圧倒されたってカンジです(苦笑)

S2K軍団はアツイ走りを披露してましたよ。改めて見るとS2Kはコンパクトで低いですよねぇ~。
やっぱFD2はデカいわ…( ̄Д ̄;)
もし2台所有できるなら、2台目はS2Kだなぁ…やっぱし。

とは言え、FD2RのJ'Sステンがレブいっぱいまでクァ~ンッ!!
と回したエキゾーストを聴くタイミングはありましたよ。
最近はJ'Sの70RSや60RS、果てはRR専用チタンまで聴く機会に恵まれていたボクですが、それらと比べてもステンは決して劣ってるってカンジじゃなかったですね。
一部ではチタン絶対主義的な話もありますが、コレで充分だとボクは思いました。
そうそう、ステンといえばWWF職員の方のエキゾーストもこれまたよかったんだなぁ…。
どちらもボクの某SP○○Nには無い音を奏でてました(;^_^A


他にもツインカムのリアディフューザーはGTカーみたくカッコよかったし、間違いなくFD2R唯一の2本出しマフラーには心ときめいたりと、色んな意味で物欲を刺激されたオフでございました。
中でもイチバン興味あったのはやっぱりJ'S新製品のラヂエターですね。あの水温は相当に魅力的です。もっともラヂエター単体ではなく、サーモやらファンコンやら総合的なチューニングが必要なんでしょうけど…。

でも実はイチバン欲しいアイテムは測量グッズのデジカメだったりもします。
(あとマッサージチェアもね(≧ω≦)b)
ボクが持ってるデジカメって手ブレがひどくて使い物にならないんだよなぁ~。もちろんカメラマンのウデもあるんだけど、それでも一流の測量グッズが欲しい(苦笑)

一通り談笑したあと、オフ会のシメは芦屋ラーメン!
やっぱり夜中3時に食べるラーメンは次の日に響きますね( ̄▽ ̄;)

でわでわ、幹事さんを始めとして今回参加の皆さんお疲れ様でした~♪

追伸:
学生の頃はたまに芦有ドライブウェイに走りに行ったんですが、21時以降は無料だったんですよ。
よく料金所の前で21時なるまで待ってたものです(苦笑)
ところが真夜中でも料金所には明かりがついてるんでビックリしました。
どうやらいつの間にか経営が外資系に替わってたみたい…(汗)
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2009/09/06 13:17:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ポルシェ!^^
レガッテムさん

オムライス・ドライブ
SNJ_Uさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
こいんさん

お金のない会社のためにスマホを電話 ...
ヒデノリさん

愛車と出会って6年!
skyipuさん

アルファロメオ 155 V6 TI
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2009年9月6日 13:44
オフ会お疲れさまでした♪
参加したかったのですが
リミッター付きの車では間に合いませんでした(笑)
ステンマフラー良いですよね♪
個人的にはステンのサウンドの方が好きな90°です♪
S2Kも見たかったぁ・・・。

夜の撮影時の手ブレはどんな
高性能カメラを使おうが起きますよ~
三脚を使うかどこかに完全固定して撮らないと無理です☆
まぁ画質は高級カメラのほうが良いですが・・・(笑)
90°が芦有の有馬側を走ってた頃は23時以降無料でした(笑)
コメントへの返答
2009年9月7日 15:44
90°さんなら空飛んででも来てくれると信じて展望台から海を眺めてたんですが、周囲からはオトコ連中が夜景を眺めているようにしか見えなかったでしょうね…(苦笑)

やっぱりカメラの程度ウンヌンよりも三脚が重要なんですね。
K介くんみたいなコンパクト三脚買おうかなぁ…。

23時以降無料でしたっけ?10年以上前なのでそこらへんの記憶は曖昧です(苦笑)
何にせよ夜中3時でもゲートにオッサンが居たのでビックリでした^_^;

ところでゴルフはなかなかのスコアだったみたいですね。
2009年9月6日 14:21
いいなぁ~羨ましいなぁ~

9月は土曜は子供の習い事のおつきあい
日曜は全部仕事でオフどころではありません

9月から嫁が仕事に復帰したので、オフに逝きたいなどとお伺いたてようものなら・・・
ガ゙クガク((((;゜Д゜)))ブルブル
コメントへの返答
2009年9月7日 15:44
ウチのコはまだ小さいので、そこまで習い事やらに付き合う必要は無いのですが、ぽんたろ~さんの心中はお察し申します(苦笑)

一番有効的なのは接待とウソ吹いてゴルフバッグを持って外出することです♪
2009年9月6日 15:07
昨日はお疲れ様でした。
ほんまに寒かったですよね
WWF職員って誰?
僕?
ちゃんと音、聞けたのか心配してましたが・・・。
S2が出て来てたので格好良く帰れず(汗)
恥ずかしいの一言でした。
また会いましょ~。
ちなみにベルガーさんから〇会の副会長に任命されました(笑)
コメントへの返答
2009年9月7日 15:44
先日はお疲れ様でした!

颯爽とスキール音を鳴らしながら登場したまではよかったのですが、残念ながらS2Kのお陰で台無しでしたね。
コチラでは爆笑が起こりましたが(苦笑)

副会長?
WWFの会長と兼務はタイヘンでしょうが、期待してます(爆)
2009年9月6日 18:28
昨晩はお疲れ様でした♪

やっぱり今回も寒かったですね(汗)。
追加シャツの選択を大きく外した感でいっぱいです。

S2Kは圧倒されましたね~。思わぬ黒船襲来って感じで・・・・。

WWF職員さんのサウンドも良かったですね♪
S2に見事にブロックされたのが残念無念ですが・・・・。
○ポーンサウンドも聞きたかったので次回は是非!

私も測量グッズまじめに欲しいんですよね~。先ほど写真を確認したら・・・(涙)。
最後の締めのラーメン、最高にうまかったです♪

キートスさんと別れた後、超爆走モードで帰還したのは言うまでもありません(笑)。
コメントへの返答
2009年9月7日 15:45
先日はお疲れ様でした♪
まさに黒船来襲ってカンジでしたよね。道を挟んで一触即発みたいな…(苦笑)
まぁその時はベルガーさんに特攻役をお願いしますが(爆)

測量グッズいいですよねぇ~。たぶん三脚買います^_^;
後部座席に縛り付けたら車載カメラになるタイプを!

まぁその2台が揃ったら帰りは爆走モードですわな(苦笑)
紳士なボクはセーフティカーみたく大人しく帰りましたよ~。
EK9とバトルが始まったのは…ナイショです(^_^;)
2009年9月6日 19:59
昨日は、お疲れ様でした。

9月初旬でも六甲山の寒さを、なめてはいけませんね。
第1回に引き続き、寒かったです。

S2000の大群現る!で、展望台がHONDA車に占領されて
TOYOTA車が小さく見えました。

ベルガーさんの走行記録映画(笑)の監督を
勤めて頂き、ありがとうございました。
出来ればデータを作って、ベルガーさんに見てもらいますね。

子供優先で、1時半で途中退席させていただきましたが、
今日の子供の野球の試合は6-0で勝ちましたので、
報告しておきます。寝坊しなくて良かったです。
コメントへの返答
2009年9月7日 15:47
第1回からお疲れ様でした~!

前回の教訓で長袖持参した自分を褒めてやりたいです。一部、場所にそぐわない夏オトコも居ましたが(苦笑)

もしや走行記録はクリスタル映像の特別編集バージョンです!?
○モトークばっかり吹き込んでいた気も…。

野球勝ったんですね、オメデトウゴザイマス!
2009年9月6日 20:16
六甲山はもう長袖が要るんですね~
こちらは朝オフでしたが、まだ夏の陽気でした(汗

ステンの音も中々良いですよね
レブまで回すとどんな音なんでしょう??

うちのは4千回転で…
ガッハガハガハ(・∀・)ガッハガハガハ

自分も測量グッズ愛好家(笑)ですが
ヤマダ電機で2000円くらいのを使っています♪
コメントへの返答
2009年9月7日 15:47
9月の六甲山は相当寒いです。
夜景を見るカップルは肩寄せあってましたよ。
空気を読めないFD2軍団はエンジンで暖を取ってましたが(苦笑)

J'Sステンはかなりイイ音してました。
同じステンでも、ボクのステンはヘナチョコな評価を頂戴してますが(苦笑)

やっぱり測量グッズ買おうかなぁ~。
2009年9月6日 23:02
昨夜はお疲れ様でした☆

さすが夜には欠かせない男のkiitosさんは期待通りの登場で(*^^)v
今回は何を買いに行くついでだったんですか??(笑)

WWF・・・・。最初にケータイで見たときは誰?!って思ってましたが謎が解けました(爆)
でもMAXもいいですが○モたんのプ○ーンも今度聞かせてくださいね☆

それにしても芦屋らーめんウマかったですね♪
次は天理行きましょうね☆
コメントへの返答
2009年9月7日 15:47
先日はお疲れ様で♪

六甲山へは美味しい水を汲みに行くといって外出しました。
もっとも帰りのコンビニで手にりましたが。

WWFはプロレスじゃないよ~。もっともWWF六甲山支部の連中は動物を愛護の精神が少し欠落しているような気もしますが…(苦笑)

天理ラーメンはヤバいよ。好き嫌いがハッキリ分かれるけど、ボクは好きだなぁ~。
2009年9月7日 20:31
ナイトオフお疲れ様でした(^^

kiitosさんが来られると言う話は聞いていなかったので登場された時にはちょっとびっくりしました(^^

しかし、さすがはkiitos、K介コンビの息は相変わらずピッタリですねw
そこにトトミさんが入ったらさらにすごいことになっちゃってwwww

でも、ほんと楽しいオフを過ごさせていただきましたよ(^^

で!やっぱり新ネームは使用されるんですかね?w
コメントへの返答
2009年9月8日 11:12
先日はお疲れ様でした♪

黄昏モードのるーくサンをエキゾーストで邪魔してしまって申し訳なかったです(^_^;)

9月とはいえ六甲は寒すぎましたが、アツいトークで寒さも吹き飛ばしましたねっ!
○ロいトークだったという話もありましたが(^^ゞ

新ネームは…使用しませんよ(苦笑)

プロフィール

「グランツーリスモで各社のブランドが並んでるブランドセントラルが好き。創業者本田宗一郎とか載ってるページね。
そこにグランツーリスモ創業者山内一典ってしれっと載ってるのが気持ち悪かった。
どんだけ自己満足やねんオマエ。」
何シテル?   10/23 18:32
kiitos(キートス)といいます。 F1好きが高じてHonda好きになってしまいました。 車歴はCR-X delsol Sir(EG2)→S2000(AP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

seeker RACING spec STEERING WHEEL for FL1/FL5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 17:12:37
グループを立ち上げ直します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/10 07:14:15
NINJA TOOLS 
カテゴリ:tool
2008/11/19 22:30:07
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
4ドアなんてタイプRじゃないって思ってたのは大きな間違いでしたゴメンナサイ。
ハーレーダビッドソン ハーレーダビッドソン ストリートXG750 ハーレーダビッドソン ハーレーダビッドソン ストリートXG750
学生の頃からアメリカンに乗ってきたけど、ようやくハーレーに辿り着きました。 クルマと一緒 ...
ホンダ CR-Xデルソル ホンダ CR-Xデルソル
オープンカー、というかサンルーフが大きいクルマでした。 同じSiRでもスポーツシビックと ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
ブラックなボディにレッドレザーが妖しい、サラリーマンらしからぬクルマでしたが先日手放しま ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation