• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月21日

無限リップスポイラーとseekerリップスポイラー

無限リップスポイラーとseekerリップスポイラー さてさて、無限のリップスポイラーを装着しました。

今まで装着していたseekerのリップスポイラーに比べると左右の張り出しも少なくって全体的に大人しいデザインです。
高速域でフロントに掛かる荷重もseekerに比べれば控えめなカンジです。

ちなみにseeker製に不満があったワケじゃないですよ。
残念ながら割れただけです(ToT)

ボクの不注意でね…
(´Д`|||) ドヨーン


まぁせっかくなのでコレを機会に前々から興味のあった無限製に切り替えました。
某ヒラ○タイヤだと無限製の方がseeker製より1諭吉以上安かったからというのはナイショで…(^_^;)

せっかくなのでseeker製と無限製を比べてみることにしました。
まぁこんなのは好みなんで、軽く読み飛ばしてくれていいのですが参考になれば幸いデス。

「純正」
えっ?こんな画像必要ないって?
まぁ比較のために純正仕様も…。
まだ悪に染まる前の初々しい姿ですんで(苦笑)


「無限」
  

  
さすがは無限クオリティ、フッティングはバッチシです。
サイドステップとラインがツライチになるのがカッコいいですね。
取り付けもバンパーに両面テープで直に貼るのではなくってウレタンゴムを緩衝材として使用しているので品質が高いです。逆にウレタンゴムの目立つって意見もあるかも…。
サイズは控えめなのでseekerほど気になりません。少し車高は落ちました。


「seeker」
  

  
曲線でデザインされているので、光の加減で艶っぽく見えます。
カッコいいと言うよりエロいってカンジでしょうか。
トランクから流れるラインがちょうどリップの先端と合うのもデザイン的に美しいです。
サイズとしては左右と前にカナリ張り出しているのが特徴。
ただし下にはほとんど張り出して無いので20mm車高を下げててもリップを擦ったことは一度もありませんでした。


塗装の強さはこれからの判断ですが、飛び石キズの目立つseekerは正直言って○×○×…(^_^;)
黒色は塗装弱いから仕方ないのかなぁ…。
もしかしたらFRP製とPPE製といった素材の違いもあるのかもしれません。

まぁどちらもカッコいいんですけどね(≧∇≦)b
ブログ一覧 | シビック タイプR | 日記
Posted at 2009/10/21 21:48:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日ランチ後😋丸広百貨店へ
くろむらさん

ポールハプニング
ふじっこパパさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
まんじゅさんさん

愛車と出会って2年!
青いトレーラーNo.IIIさん

今日から8月に入って一段と暑いぜよ ...
S4アンクルさん

朝の一杯 8/1
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2009年10月21日 22:01
こんばんは
うわ~
どっちもカッコイイ!!
いつか僕もスポイラーつけよう!!笑
やっぱり無限がいいかな~><
コメントへの返答
2009年10月24日 23:44
お褒め頂いてありがとございます♪

スポイラーは見た目が大きく変わるのでオススメですよ。
無限が定番ですが、ハズしの美学ってのもアリですよ(≧∇≦)b
2009年10月21日 22:27
あらら(^_^;)
そうでしたか(>_<)

やはり無限いいですね!

自分のは…無限のパクリで、有限です(笑)
だからフィッテイングが少し悪いかな(^_^;)
コメントへの返答
2009年10月24日 23:44
いやいや、どうみてもパパさんのは無限パワーの製品でしたよ♪

seekerは誰とも被ってなくて気に入ってたのですが、今回は無限のクオリティとコストに負けてしまいました(苦笑)
2009年10月21日 23:06
おばんで~す(´д`*)

しゃっくがパックリご開帳しちゃいましたかぁ
修復は不可能だったんでしょうか?もうパズル並とか?w

ん~、SEEKERリップ狙ってるけど無限も見るといいですねぇ・・・あ、しゃくれナカーマになれませんねw
関係無いですが、黒にも灰ボン合いますねぇ。
黒だから・・・って理由で灰系等はエレガントにスルーしてましたが、なんだか装着したくなってきたりw
マネーはないですけどねw(*ノ∀`)
コメントへの返答
2009年10月24日 23:45
は(* ̄▽ ̄)ノろぉ(* ̄O ̄)ノ

これはこれはseekerのリップを買った…ウソっこ黒桜さんぢゃないですか(苦笑)

エレガントに割れたリップでしたら差し上げますことよ。アロンアルファ使えば直るんぢゃない?
((´∀`))

漢の大きさは借金で決まるらしいですよ。ここはニコニコローンでポチッと炭ボンを…。
2009年10月22日 1:45
こんばんは^^

無難に、やっぱり無限は良いですw
素材もFRPじゃないので、よほどじゃない限り割れの心配も無いですしね^^

FRP製のリップって割れるときって、結構イイ音して割れませんか?
EG6に乗ってた時、装着していた社外FRP製リップはイイ音で割れましたよ^^;

割れたSEEKERのリップは、黒桜さんに恵んであげて下さい(笑)
コメントへの返答
2009年10月24日 23:45
えぇ何とも言えない素敵な音がしました…(^▽^;)
出来れば2度と聞きたくないですね(苦笑)

そこらへんも加味して今回は無難に無限製に落ち着いてしまいました。
リップ無くてもいいかなぁ~とも思ったんですがね(;´▽`A``

黒桜さん喜びますかねぇ?
かなり大胆なデザインとなったseekerのリップですが(苦笑)
2009年10月22日 2:50
割れてしまいましたか~(´Д⊂ヽ
無限のも案外出っ張るのですね。

継ぎ目のゴムはFD3の無限エアロにも見られますが、至近距離で観察でもしなければそれほど目立たないので、特に気にしていません^^
コメントへの返答
2009年10月24日 23:46
そんなに出っ張ってます?
これでも無限は社外リップの中ではイチバン控えめなデザインなのですが…(^▽^;)

ゴムは全然気になりませんよね。
ゴムが無いseeker製を外したら両面テープの跡が目立ってたので無限製は外した後のことまで考えて作られてるんだろうなぁ…。
2009年10月22日 12:23
カッコイイ!!あーカッコイイ!!

FN2もFD2みたいに「選べる」位いろいろ出ないかな~。
コメントへの返答
2009年10月24日 23:46
ありがとうございます♪

個人的にFN2はアクセスのフロントで確定かと。
当たり外れのあるアクセスデザインですが、あれは究極にカッコいいです!
2009年10月22日 15:13
私も「無難」な無限リップ。
というよりも「青」なので、もうどこのショップも、ないか塗装料追加になっちゃう(涙)
コメントへの返答
2009年10月24日 23:47
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ

塗装料追加はレアカラーの宿命ですね♪
オクでパーツを買おうとしてもチャン白系ばっかりで困りますしね(苦笑)

それだけに大事にしてくださいね!
2009年10月22日 16:42
やっぱ無限リップかっこいいですね!!

むしろ黒FD2は渋すぎる・・・。

全塗したいです。笑
コメントへの返答
2009年10月24日 23:47
渋いです?ありがとうございます!
個人的には渋いを通り越して、イカツい…ってカンジなんですがね。

でも黒海苔がホントに憧れてるのはやっぱりチャン白なんですよ。
だからもったいないので全塗しないで下さいね♪
2009年10月22日 19:13
無限のカラーコードに
パールホワイトが載っていない(笑)
パールホワイトは無限装着するなって事で
90°は厳ついリップいきます(笑)
それにしてもリップもボンも厳ついっ♪
コメントへの返答
2009年10月24日 23:48
まさか無限がパールホワイトを見捨てるとは!
Σ( ̄Д ̄;)ナナント…

実は90°さんが装着するリップも悩んだんですよねぇ…。
申し訳ないですが無限が即納だったんで(苦笑)
2009年10月22日 20:24
無限リップおめでとうございます!

seekerに比べるとちょっとおとなしい感じなんですねー!
まっ、それ以上にボンネットの方がおとなしくない感じなので、リップに気付きにくいかも!?
コメントへの返答
2009年10月24日 23:48
ありがとうございます!

そうなんです、無限は少し大人し目です。
確かにボンネットが自己主張し過ぎてるので、あんまり分かりませんがね(爆)

ちょっとファミリーカーらしからぬオーラが…(^▽^;)
2009年10月23日 22:15
こんな情報が欲しかったです。
すごく参考になります。今のところ
豆乳するならカーボン製かな・・・と。

ボン、ボン、ボンと、
最近、いけいけですね(^^)
コメントへの返答
2009年10月24日 23:49
参考になれば幸いです。
いつもみんカラ情報にはお世話になっているので、たまには情報発信したかったので!

カーボン製、逝っちゃいますか!
楽しみにしてますよ~♪

ボン、ボン、ボンと逝き過ぎてタイヘンなことになってます。今月のカード代が月収の2/3なんて悲惨な状況です(苦笑)

プロフィール

「グランツーリスモで各社のブランドが並んでるブランドセントラルが好き。創業者本田宗一郎とか載ってるページね。
そこにグランツーリスモ創業者山内一典ってしれっと載ってるのが気持ち悪かった。
どんだけ自己満足やねんオマエ。」
何シテル?   10/23 18:32
kiitos(キートス)といいます。 F1好きが高じてHonda好きになってしまいました。 車歴はCR-X delsol Sir(EG2)→S2000(AP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

seeker RACING spec STEERING WHEEL for FL1/FL5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 17:12:37
グループを立ち上げ直します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/10 07:14:15
NINJA TOOLS 
カテゴリ:tool
2008/11/19 22:30:07
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
4ドアなんてタイプRじゃないって思ってたのは大きな間違いでしたゴメンナサイ。
ハーレーダビッドソン ハーレーダビッドソン ストリートXG750 ハーレーダビッドソン ハーレーダビッドソン ストリートXG750
学生の頃からアメリカンに乗ってきたけど、ようやくハーレーに辿り着きました。 クルマと一緒 ...
ホンダ CR-Xデルソル ホンダ CR-Xデルソル
オープンカー、というかサンルーフが大きいクルマでした。 同じSiRでもスポーツシビックと ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
ブラックなボディにレッドレザーが妖しい、サラリーマンらしからぬクルマでしたが先日手放しま ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation