• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月28日

備北ハイランドサーキットオフ

備北ハイランドサーキットオフ さてさて、本日は鶴千代塾サーキットオフ会に参加してきました。

この鶴千代塾は西会の東堂塾とも呼ばれるスパルタな塾…では無くって、みんなでワイワイ楽しくサーキットを走る塾でございます( ´艸`)ウププ
実際は半分はオフ会、半分はサーキット走行といったカンジで楽しく走らせて貰いました。


サーキット走行は久しぶりと言う事で、実は備北ハイランドパークサーキットの前に別のサーキットで走ってきました。
みなさん御存知の中国縦貫自○車道サーキットですな。このサーキットはETCを利用すれば1,000円ちょっとで走れるのですが、意外に料金が高かったのにビックリです。























35,000円ほど徴収されました
o(TヘTo) アウゥ…



反省すべき点は反省するとして、キモチを切り替えて備北サーキットを楽しむことにしましょう。

ここは同乗走行が出来るので塾長を助手席に乗せてレッスン開始です。
基本的にビビリリミッターがスグに効いてしまうボクですので、取りあえずリミッター解除出来るようにしなきゃダメです。助手席からライン取りや荷重移動を教えて貰いながらの走行ですが、いやはやなかなか思うようにはいきません。
んでも今まで完全に我流だったヒールトーのヘンなところを指摘して貰ったり、アクセルで曲がることを教えて貰えてメチャクチャ勉強になりました。体が覚えているウチに安全なエリアで復習したいですね。

途中でガス欠寸前になるまで走ったりと、多分50周以上は走ったんじゃないかなぁ。
名残惜しいトコでサーキットは閉園しちゃいました。
それにしても1日中走って6,000円とは安いなぁ。中国縦貫自○車道サーキットとはエラい違いです。(;´▽`A``



大きな事故もなく無事終了。自走して帰宅出来るのがイチバンです♪

皆さんホントにお疲れ様でした。
次回も楽しく走りましょう!!o(≧∇≦o)
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2009/11/28 23:58:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

晴れ(見せてもらおうか)
らんさまさん

はやくも!いい旅チャレンジ30,0 ...
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2009年11月29日 1:59
今日はお疲れ様でした(*´∀`)ノ"

行きの道中はボクが先頭になってペースアップしたせいで申し訳ないですm(__)m
次回からの移動は時間に余裕を持ってまったり安全に行きましょう♪

大きな事故も無く楽しいサーキットオフでしたね☆
約1名危うく自走で帰れないかも…(^_^;)ってトラブル出ましたが(笑)
また次回も楽しく走りましょう(*^^)v

あと鈴鹿ガンバって自己ベスト更新してきてくださいね(^_^)/~
コメントへの返答
2009年11月29日 21:17
お疲れ様でした~♪

いや、思ったより高くついた授業料でした(苦笑)

リーチ掛かっちゃったのでしばらくは超超安全運転でガマンです。きっとK介くんは一瞬で視界から消えてしまうでしょう(^∇^;)

鈴鹿は楽しんできますよ~!
結果としてタイムがUPすれば更にOKってなカンジで♪
2009年11月29日 8:47
35000円って鈴鹿サーキットより高いではないですか…

サーキットの設備壊したかの様な請求ですね…
コメントへの返答
2009年11月29日 21:19
コースマーシャルは厳しかったです(苦笑)

ブレーキ貯金が無くなっていく…(。>0<。)ビェェン

もしかすると鈴鹿では覚醒した走りをするかもしれませんので、バックミラーにボクが映ると道を譲った方が良いかも知れませんよ(ウソ)
2009年11月29日 9:53
お疲れ様でした!

こんなにかかるのであれば、私は参加できそうに有りませんが・・・

ヤッパ1000円サーキットは、ないってことですね(苦笑)

来年は是非、ご一緒しましょう、サーキット走行\(^o^)/


コメントへの返答
2009年11月29日 21:20
どもども!

機会があればちょい悪さんも是非とも御一緒しましょうね♪
モチロン1,000円サーキットじゃなくって鶴千代塾の方ですが(苦笑)
2009年11月29日 12:55
昨日はお疲れ様でした♪
高いサーキット代でしたが、その分得た物は多かったですよね(笑)

心配事がありましたが、無事に怪我無く楽しいオフ会でよかったです♪

次も一緒にランデブー走行しましょう~☆
コメントへの返答
2009年11月29日 21:22
お疲れ様でした~♪

得たもの…?違反切符でしょうか(苦笑)

まぁそれは冗談として、確かに色々と収穫の多かった一日でした(´▽`)

大きなトラブルも無く終了できて何よりでした。
次回も御一緒しましょうね~!
2009年11月29日 21:00
(*´∀`)/お疲れ様でした☆
備北・・・家の用事さえ無ければ
(´;ω;`)クスン(泣)

(;・∀・)ア!\35000!(汗)

(´・ω・)パンダさんにお金絞りとられんですね(悲)
(ともあれ、事故等が無いようで良かったです)
また次回サーキットでご一緒出来る日がありましたらその際は宜しくです♪
((;^ω^)と言っても遅いので、走る時はkiitosさんの後ろをゆっくり走りたいと思います(汗))
コメントへの返答
2009年11月29日 21:25
どもども(。・ω・)ノ゙

まぁ大きな事故も無く終われたコトが何よりです。
その代わり多少の代償は払いましたが(苦笑)

今回は御一緒できず残念でしたね。
次の鶴千代塾では御一緒しましょう♪
2009年11月29日 21:21
今晩は_(_^_)_
一体何が有ったんですか(^_^;)
コメントへの返答
2009年11月29日 21:26
こんばんわ♪

高額納税者の仲間入りってカンジです(苦笑)

お金持ってそうに見えないんですけどね(^▽^;)
2009年11月29日 21:26
昨日はお疲れ様でした♪

行き道中は、とんだサイン会になってしまいまして申し訳ないです。
走行会は楽しかったですね♪
お互い腕を磨きましょう~。

次回は鈴鹿ですね♪楽しんできて下さいね~
コメントへの返答
2009年11月29日 21:31
昨日はお疲れ様です~♪

人気者なのでサインをせがまれてしまいましたよ
(^▽^;)

正直鈴鹿は速度域が高すぎて怖いのですが、塾で学んだことを実践すべく頑張ってきます!

いつかベルガーさんとも鈴鹿で御一緒したいですね。その時はいつかの日本GPみたく最終コーナーで優勝を譲ってあげますので。
(セナ気取りです苦笑)
2009年11月29日 22:33
お疲れ様でした・・・(>_<)
いつもおしゃれなkiitosさんのバー○リーブラック
レーベルのシャツが気になってしょうがなかった
nuke妻です(#^.^#)

え?見るところ違いすぎ?

サーキットに黒いkiitos号は本当に映えて
カッコよかったです♪

また、こんな田舎ですが、来てくださいね(^o^)/
コメントへの返答
2009年12月2日 12:10
気付いてくださってありがとうございます♪

西会の連中は基本的に「無限」やら「ジェイズ」ってブランドにしか敏感でないのですが、さすがはnuke妻さんです。

ボク的に黒色は大のお気に入りなのですがホイールまで黒いのでゴキブリカーって言われたり(苦笑)

また岡山まで遊びに行きますノデよろしくお願いします~!!
2009年11月30日 1:07
お疲れさまでした~♪
黒格好良かった~☆

鈴鹿rサーキットは確か一方通行の
駐停車禁止なのできちんと守ってください(笑)
サーキット内にパンダさんはいないはずなので
思いっきりアクセル踏んできてくださいね☆
あっ!たまにブレーキも踏んでくださいね(笑)
コメントへの返答
2009年12月2日 12:13
お疲れ様でした~♪
写真撮影もありがとうございます。また近いうちにカッコよい(?)kiitos号の写真が欲しいです(T_T)

鈴鹿ではパンダ号に煽られることはなかったのですが、ある意味それ以上に怖い顔のターボ車に煽られて怖かったです(苦笑)
2009年11月30日 7:54
お疲れ様でしたわーい(嬉しい顔)

これで鈴鹿はバッチリですよねexclamation&question

備北とは全く速度域が違うので無理せずタイムアップしてください(笑)
コメントへの返答
2009年12月2日 12:14
お疲れ様でした~♪

次回も塾開催、必ずして下さいね。
卒業するまで見守って頂きたいので(苦笑)
2009年11月30日 15:31
お疲れさまでした!

・・・て、それよりこの使い捨て緊急パーツ代はすごい(汗)
私なら、サーキットよりビビリ入りますww
免許の点数は・・・・。

とはいえ、本当のサーキット走行は充実していたようでよかったですね。

今度は鈴鹿!楽しみですね☆
コメントへの返答
2009年12月2日 12:16
ども、お疲れ様です♪

緊急パーツと言うか、高額納税とでも言うか…(汗)
いちおうみんなにはサーキット代と言うてます(-_-;)

鈴鹿はタイムアップも果たせましたが、その一方で他車とのタイム差をまざまざと見せ付けられてショックだったりも…。

まぁぼちぼち楽しんでます~!

プロフィール

「グランツーリスモで各社のブランドが並んでるブランドセントラルが好き。創業者本田宗一郎とか載ってるページね。
そこにグランツーリスモ創業者山内一典ってしれっと載ってるのが気持ち悪かった。
どんだけ自己満足やねんオマエ。」
何シテル?   10/23 18:32
kiitos(キートス)といいます。 F1好きが高じてHonda好きになってしまいました。 車歴はCR-X delsol Sir(EG2)→S2000(AP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

seeker RACING spec STEERING WHEEL for FL1/FL5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 17:12:37
グループを立ち上げ直します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/10 07:14:15
NINJA TOOLS 
カテゴリ:tool
2008/11/19 22:30:07
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
4ドアなんてタイプRじゃないって思ってたのは大きな間違いでしたゴメンナサイ。
ハーレーダビッドソン ハーレーダビッドソン ストリートXG750 ハーレーダビッドソン ハーレーダビッドソン ストリートXG750
学生の頃からアメリカンに乗ってきたけど、ようやくハーレーに辿り着きました。 クルマと一緒 ...
ホンダ CR-Xデルソル ホンダ CR-Xデルソル
オープンカー、というかサンルーフが大きいクルマでした。 同じSiRでもスポーツシビックと ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
ブラックなボディにレッドレザーが妖しい、サラリーマンらしからぬクルマでしたが先日手放しま ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation