• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kiitosのブログ一覧

2009年04月21日 イイね!

K20Aは8400rpmまでキッチリまわせYO!

K20Aは8400rpmまでキッチリまわせYO!さて昨日はレガシィのハンドルを握る機会がありました。

レガシィは色々なバリエーションがありますが、乗ったのは最強の2.0GT spec BのMTです。280馬力というだけでもスゴイのに、吸排気やCPUチューンで350馬力までチューニングしてるんで、ちょいビビりながらアクセルを踏んでみました。

第一印象は素直に…速い!

アクセルペダルに足を置くだけで低回転域からグイグイ加速していきます。恐ろしいほどのトルクです。悔しいですが加速はFD2より遥かに上です。気がつけばあっという間に○80kmでした^_^;

ところが車内に入る音はジェントルで、全然スピード出てるカンジではないです。
タコメーターを見ると回転数は3000rpmちょっと。いやはやターボ車のトルクってスゴェですわ。さすがツーリングワゴンの名前はダテじゃないですね。
同じスピードをFD2で出すと疲れてツーリングどころじゃないですから(苦笑)

一方、レガシィのオーナーにはFD2を運転して貰いました。
しばらく好き勝手に走ってきてもらい、帰ってきて開口一番は「遅い!」とのこと。

遅いって言われちゃったよ( ̄□ ̄;)!!

う~ん、確かにレガシィの暴力的な加速には敵わないけど、サーキットは(一般道でも)直線だけじゃないんだよ!(# `)3´)プンプン
直線だけでなくってキチンとコーナーリングスピードも体感したか!?

ということで今度はボクがFD2の助手席に乗って再度走って貰いました。

さっそく長い直線で加速を体感してもらいます。
モチロンVTECの真髄は6000rpmのカムが切り替わってからです。


3000rpm…



4000rpm…



5000rpm…



グングンと回転数が上がります!

さぁドラマチックなVTEC切り替わりが始まると思ったその時!

えぃシフトアップ。
(・c・)φ



なぜシフトアップする( ̄■ ̄;)!?

いやいや、ハイカム入る前にギアチェンジしちゃダメでしょ!
頼むから8000rpmまではシフトアップしないでくれ!とお願いをしました。ところが何度言うても6000rpm手前でシフトアップするんです。


何故だ…!?


どうやら話を聞くとレガシィはトルクフルなので6000rpm手前で頭打ちとのこと。そのクセでシフトアップしちゃうらしいです。


なるほどね…。


ということで仕方ないので隣でボクがシフトアップのタイミングを教えることにしました。5000回転を越えてシフトアップしたがるドライバーを懸命にガマンさせます。

5000…6000…7000rpm

8000rpmを越えて初めて

「今だっ!」


友人は素直に「このエンジン、どこまでも回っていきそうで怖い…」とFD2を認めてくれました。

自然吸気と過給気の乗り方の違いを感じた瞬間でした。
どっちもいいクルマなのは間違いないんですけどね(^∇^)
Posted at 2009/04/21 18:27:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | シビック タイプR | 日記

プロフィール

「グランツーリスモで各社のブランドが並んでるブランドセントラルが好き。創業者本田宗一郎とか載ってるページね。
そこにグランツーリスモ創業者山内一典ってしれっと載ってるのが気持ち悪かった。
どんだけ自己満足やねんオマエ。」
何シテル?   10/23 18:32
kiitos(キートス)といいます。 F1好きが高じてHonda好きになってしまいました。 車歴はCR-X delsol Sir(EG2)→S2000(AP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/4 >>

    1234
5678 91011
12 13 14 15 1617 18
1920 2122 23 2425
26 27 28 29 30  

リンク・クリップ

seeker RACING spec STEERING WHEEL for FL1/FL5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 17:12:37
グループを立ち上げ直します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/10 07:14:15
NINJA TOOLS 
カテゴリ:tool
2008/11/19 22:30:07
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
4ドアなんてタイプRじゃないって思ってたのは大きな間違いでしたゴメンナサイ。
ハーレーダビッドソン ハーレーダビッドソン ストリートXG750 ハーレーダビッドソン ハーレーダビッドソン ストリートXG750
学生の頃からアメリカンに乗ってきたけど、ようやくハーレーに辿り着きました。 クルマと一緒 ...
ホンダ CR-Xデルソル ホンダ CR-Xデルソル
オープンカー、というかサンルーフが大きいクルマでした。 同じSiRでもスポーツシビックと ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
ブラックなボディにレッドレザーが妖しい、サラリーマンらしからぬクルマでしたが先日手放しま ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation