• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

終身現場監督のブログ一覧

2009年10月24日 イイね!

Thunderbirds a GO

Thunderbirds a GO相変わらずThunderbirdsネタで引っ張る

監督で御座いますm(_ _;)m

色々とゴタゴタしているのですが

それはそれとして

まだ一部ですが

飛んでるところをアップしました。

Thunderbirds Aerobatics

Thunderbirds Aerobatics②

Thunderbirds Aerobatics③

お恥ずかしい画ばかりですが
まだまだ続きますよ(^▽^)

Posted at 2009/10/25 00:14:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 航空祭関係 | 日記
2009年10月21日 イイね!

4 plane cross

4 plane cross何とかしてフレームに入れたかったのですが

やっぱ無理ですね^^;

予行では2機入れるので精一杯でした。

という事で

前日の反省をいかして動画にしました。

相変わらず画質は悪いですが御勘弁を

この動画の最後は浜松へ向けてのタキシングになってます。



現場の様子
音だけで感じてもらえれば幸いです^^;

このクロス

写真に4機入れるのは無理でしょうね。
Posted at 2009/10/21 22:13:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 航空祭関係 | 日記
2009年10月20日 イイね!

10.15Thunderbirds at CHITOSE Air Base

10.15Thunderbirds at CHITOSE Air Baseさて衝撃のアクロバットチーム
サンダーバーズが北海道は千歳基地にて展示飛行を行って
早5日が経ちました。

写真は何時アップする?というメールを沢山いただき
やっと地上展示、転がりをアップしました^^;

当日は06:00起床
さすがは北海道、寒い(>。<)
完全冬仕様で妹宅から旦那の車で札幌駅へ
札幌も変わったよね、駅の変わりように驚いたけど駅前も変わったなぁ~
などと思いながら切符を買って いざホームへ!

なにせ久しぶりの電車
それも北海道の電車、珍しくてね^^;
必死に電車撮ってました(^○^)

そんな事をしているうちに時間になり北海道独特の電車に乗りましたが
席が空いてないのでカメラバックを椅子代わりにしてウトウトしていたら
どうも加速Gが逆に感じる、
そうです電車乗り間違えて小樽行きに乗ってしまったようです
        ((o(>▽<)o)) きゃははっ♪
まぁ、ここはホームグランドですから慌てる事も無く次の桑園で乗り換え、一路千歳へ(>▽<;; アセアセ

千歳に着きシャトルバスを待っていると
市営バスがシャトルバスのミラーを破損させるトラブルが発生
勿論両方にお客が乗ってます、待ってる我々はぶつけた運転手に冷たい視線o(=¬ェ¬=)oジーーーッ
しかし
ここは北海道、慌てる事無くの~んびりと事故対応、さすがです(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
やっちまったものはしょうがない!という感じかな。
大地も広いが心も広い道産子だねェ

そうこうしているうちに私もバスに乗り(勿論・・・・・・・中央バスです)すみません、ローカルな事で^^;
基地に到着

長々と書きましたがここでフォトギャラ登場です(^▽^)・・・・・・・引っ張ったな~

地上展示及び転がりまでを

10.15Thunderbirds at CHITOSE Air Base

10.15Thunderbirds at CHITOSE Air Base ②

10.15Thunderbirds at CHITOSE Air Base ③

こんな感じで^^;

本日中にはアクロ編をアップしま~す。

本日の画は
千歳らしい民航機とバーズということで、
Posted at 2009/10/20 02:23:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | 航空祭関係 | 日記
2009年10月19日 イイね!

ここで番外編でも

ここで番外編でも浜松や三沢ではどうだったかわかりませんが

千歳では

Thunderbirds Jrがありました(^○^)

これ

いいなぁ~

ヘルメットほしい~

こちらにアップしたので見てねぇ~\(^▽^)/

まだまだ続く
Posted at 2009/10/19 00:56:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 航空祭関係 | 日記
2009年10月17日 イイね!

10.14サンダーバーズ予行

10.14サンダーバーズ予行さて
先日、千歳基地で行われた
サンダーバーズの予行訓練をアップしました。

これでも1部なのですが^^;

天候が良くないのでちょっと画像が粗くなってますがご勘弁を

10.14Thunderbirds予行

b>10.14Thunderbirds予行その②

10.14Thunderbirds予行その③

b>10.14Thunderbirds予行その④

10.14Thunderbirds予行その⑤

10.14Thunderbirds予行その⑥

沢山貼ればいいってもんではないでしょうが
このくらいで許して!

今日の画は500mmでノートリ
さすがに入りきらない近さでした^^;

さて
これから浜松、三沢に展開する、
いや!もうされている方もおられるかと思います。

がんばって~\(^▽^)/

明日は本番画像を

Posted at 2009/10/17 02:06:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 航空祭関係 | 日記

プロフィール

「@☆GE90仝 さん  17-8440見てきました。」
何シテル?   07/26 19:50
40過ぎてからブログに目覚めました^^; 青い空と飛行機も好きです。 1番はお姉さんかな 独身オヤジの日頃のボヤキを聞いてくださいね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

試写 de 伊丹 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/03 11:09:20
リアラダー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/20 12:47:12
G☆BASE スタイリッシュオーバーフェンダー取付♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/01 16:13:57

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダーハイブリッド 白い彗星 (トヨタ カローラフィールダーハイブリッド)
見せてもらおうか、 ハイブリッドの性能とやらを! 人生初のハイブリッド車 どうなんでしょ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
Jimnyデビューしちゃいました。 15年ぶりのMT楽しむぜっ!
トヨタ カローラフィールダー 赤い彗星 (トヨタ カローラフィールダー)
ノーマルで行こう
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
5年目になり 色々とマイナートラブルも出てきましたが まだまだ乗っちゃいます(^^)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation