• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

終身現場監督のブログ一覧

2018年09月19日 イイね!

夜の治安維持活動

なにも
航空祭で写真を撮るだけで 石川県は金沢に来たわけでは無い!

私には 更なる使命がある!

それは
夜の治安維持活動

今回泊まった宿が 金沢市内中心の片町 
宿から徒歩約1分のネオンギラギラの大人の街だ!

ホテルにチェックインし
早速シャワー浴び 新しいパンツを履き、気合い満タン いざ出撃!(この時点で19:00過ぎ)


早速 戦場という名のネオン街に突入・・・・・・・・・・・しかし
どうにも こうにも腹減った!
腹が減っては戦はできねぇ
先ずは飯だ!とにかく飯だ!

飯屋を探すべくネオン街を徘徊

どうにも飲み屋と居酒屋しか見当たらない!

フラフラ歩いていても時間だけが無駄に過ぎていく、

しかし ここで野生の感が働く
丁度 細い通りがあり 
行ってみると 宇宙軒食堂という看板が目に入ってきた!



画像ボケてしまってごめんね

とんバラの宇宙軒食堂?
何だと思い外のメニューを見ると 
あら!美味しそうじゃない!大変リースナブル

しかし 営業しているのか、していないのかよく分からない!



意を決して 突入
カウンター20席ほど 満席
丁度テーブル席が空いていたので着席

何時誰が襲って来るのかわからないので 警戒をしながら周りを見渡してみると

とんバラ定食を注文しているではないか!

早速女性店員さんが お水を持ってきて注文を聞く
間髪入れず おススメを聞くと とんバラ定食
ですとキタ!

連れは とんバラ定食



俺様は 牛タン焼き定食(≧∇≦)ノ
素直じゃないねぇ監督



どうですか
普通の焼肉定食でしょう(^^)

では
Eat-in
連れのとんバラを食べてみる
うめぇ~
高温の鉄板で焼かれてカリッとなって美味い!
そして秘伝のタレが これまた美味い!

旭川の大黒屋のタレと並ぶくらい美味い!

タレだけでライス大が食えると思う。

そして
牛タン
まずは塩で
どぴゃぁぁ~
これも旨い!抜群の焼き加減 歯ごたえ最高です。
勿論タレにつけても 最高
そしてご飯もうまいんだな(^^)

タレが残ってしまったのでライス注文するか悩んだのですが
またの楽しみとした。



とんバラ定食 680円

金沢に来られた際にはご賞味あれ



そして店を出てしばらくすると
土砂降りになり 宿に帰ったとさ(^^;

Posted at 2018/09/19 22:24:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べる | 日記
2016年10月16日 イイね!

これが 食べたいが為に

これが 食べたいが為にほんの1週間ほど前の事

当家司令官殿が 
写真のおにぎりが食べたいとのリクエストが(゜ロ゜)ギョェ

どうやらTVで見たらしい

そんな訳で
朝09:30成田市出発
目指すは大洗港




そう
めんたいパーク

11:45目的地到着
さすがに日曜日だけあって店内は観光客でごったがいしていたが
目的はおにぎり購入
明太子には目もくれず
フードコーナーに並ぶ事10分ほどで取引完了

車内にて食す( ̄~; ̄) ムシャムシャ
ピヤァァァァ~


うまい!米がうまい!海苔がうまい!明太子がうまい!
コンビニで売っているおにぎりの倍以上はあると思われるこのおにぎり
司令官殿もペロリと完食
そして

明太子入りの豚まんも完食

そりゃもうお腹いっぱいさ!

そしてmission complete
成田にRTBとなりました。

おにぎり1個で往復170Km
やるねぇ 俺
Posted at 2016/10/16 15:46:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べる | 日記
2015年08月22日 イイね!

麺がイイね

空警隊隊員に教えてもらった

ラーメン屋

その名は ロッキー



思いおこせば30数年前 くるまやラーメンだったかな?ラーメンとんた?のどちらかのラーメンを食べ
あまりのマズさに一口食べて店を出た。

以後 関東で旨いと思った店は 木更津の1件のみ、

しかし今回は警察官が教えてくれたんだから間違いはないだろうと行ってみた。

北海道ラーメンとかぬかすラーメン屋はたくさんあるし 期待を尽く裏切ってくれた店は数知れず、

しかし ここは違った!

麺は なんと!道産子には馴染み深い西山製麺

これは 間違いはないでしょう、

注文はみそラーメン

食べてみた、麺は間違いない100点、スープは99点 

この-1点は 成田の水では駄目なんだなぁ

それ以外は 文句のつけようが無い 久しぶりに旨いラーメンをいただきました。

近くにお越しの際は 立ち寄ってみるのをお勧めします。

で・・・・・・・・・・・・ラーメンの画は スープ飲み干してから撮ってない事に気が付いた!

Posted at 2015/08/22 20:35:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べる | 日記
2015年04月19日 イイね!

売り切れ続出?

売り切れ続出?近所のコンビニには山ほど売ってるぞ!

色々と話題の飲物

興味があったので買ってみた。

飲んでみた。

甘からず、辛からず、旨からず

オジサン的には 微妙



これは お子ちゃまの飲物だ。
Posted at 2015/04/19 21:19:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べる | 日記
2014年11月20日 イイね!

人生この先

人生この先ここのは

口にする事は 無いだろう。


頂いた物ですが(^^;
Posted at 2014/11/20 23:03:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べる | 日記

プロフィール

「@☆GE90仝 さん  17-8440見てきました。」
何シテル?   07/26 19:50
40過ぎてからブログに目覚めました^^; 青い空と飛行機も好きです。 1番はお姉さんかな 独身オヤジの日頃のボヤキを聞いてくださいね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

試写 de 伊丹 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/03 11:09:20
リアラダー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/20 12:47:12
G☆BASE スタイリッシュオーバーフェンダー取付♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/01 16:13:57

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダーハイブリッド 白い彗星 (トヨタ カローラフィールダーハイブリッド)
見せてもらおうか、 ハイブリッドの性能とやらを! 人生初のハイブリッド車 どうなんでしょ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
Jimnyデビューしちゃいました。 15年ぶりのMT楽しむぜっ!
トヨタ カローラフィールダー 赤い彗星 (トヨタ カローラフィールダー)
ノーマルで行こう
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
5年目になり 色々とマイナートラブルも出てきましたが まだまだ乗っちゃいます(^^)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation