• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

終身現場監督のブログ一覧

2008年12月19日 イイね!

那覇基地エアーフェスタ2008(暴走オヤジIN沖縄)その②

那覇基地エアーフェスタ2008(暴走オヤジIN沖縄)その②さて、第2弾の始まりです^^

今回はデモ風景、地上展示等を貼りました。

私の感想ですが

このエアーフェスタ

撮り方によっては大変面白い画の撮れる空港と言いましょうか基地と言った方が
いいのかな、

似たような所では三沢、小松などがありますが
軍用機と民間機を絡めて撮れるところが良いですね^^
B-747の離陸は迫力がありますね、ここ凄いよ(^^)

しかし、あえて言うなら青空が欲しかったなぁ

収穫としては関東ではまず見ることの無い
飛行隊が見れたのが最大の収穫ですね(^^)

シーサーT-4の記念塗装もありましたし^^
今年は記念塗装の多い年だったのでしょうか

グタグタの画ですが
フォトギャラにアップしました。
またまた、いつも通り画をポチッとしてね^^

このシーサーは第5高射郡の玄関にあったものです。
さすが沖縄

正門を抜けるとこの様な風景が見れます^^
メンテ中のB747が正面に駐機中

さて次回は
B.I編といきましょう
ただ飛んでるところは少ないですけど^^;
Posted at 2008/12/19 23:25:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | 航空祭関係 | 日記
2008年12月16日 イイね!

那覇基地エアーフェスタ2008(暴走オヤジIN沖縄)

那覇基地エアーフェスタ2008(暴走オヤジIN沖縄)那覇支店に居るお友達から緑のファントムが出現したという情報が入り
多分RFの事だろうと連絡をしたら違うらしく
それならと思い仕事も休みという事で
日帰りダンガンツアー(暴走オヤジIN沖縄)を開催してきました^^;

当日は家を03:30に出撃、一路京浜島へ
ここで問題が発覚
車の調子が良くないような、車が重いというかアクセルレスポンスが悪いような
しばらく高速を走ると直りましたが何だったのだろ?

05:10民間駐車場に到着
しかしこの日の関東の朝も寒かったげっそりおまけに雨
朝一の沖縄行きは空席が有るという事で難なくチケットを受け取り
暖かい沖縄へGO飛行機

離陸後しばらくすると心地よい機内の室温と睡魔が私に襲い掛かってきました。
私の座席は一番後ろでトイレの横
これがまた問題で
トイレを利用する人が多いせいか出入りが激しい^^;
オマケに便座を閉めるバタンという音とヒュイ-ンというバキュームの音で寝られない・・・・・耳栓持ってくればよかったと思いましたがまん顔

そんな2時間50分にもおよぶ地獄のようなフライトに耐え
何年振りかの沖縄 正直関東方面の服装は暑い
モノレールの駅に向かうまでは汗を掻きましたよ^^;
しかしホームから海を見ると荒れてます、サブ・北島の演歌がピッタリの荒れ模様、私のサラサラヘアーも風の影響でボサボサうれしい顔

そんなこんなで那覇空港駅から赤嶺駅まで1駅
正門まで5分くらいでしょうか、この時点ではまだ風が温かく感じ
さすが南国と思いました。
私の服装ですか?
フリースにジャンバー・・・・・地元の人とは大違い冷や汗

正門を抜け丘を10分位下っていくと会場です、
私が過去行った事のある基地とは大違いです、お店は食べ物関係がほとんどで
グッツ屋系は4件位かと思いました、他の航空祭とはまったく違いまして
どちらかというと神社のお祭りの出店と居たほうがいいでしょう(^^)
雰囲気からして違いますね、

09:50には予定通り会場エプロンに到着
10:00オープニグフライトがスタートと同時に若干小雨が降ってきましたが
しばらくすると止みました、
しかしエプロンは強風、しばらくすると寒くなってきました。

お目当てのファントムを探しているとオープニグで飛んでいたようで慌ててカメラを出すも前日のツリーを撮った設定のまま、
もう焦るは、チビるは(それは嘘です)で大変、結果・・・・黒いのが4機写ってました泣き顔
そんな失敗だらけの画をアップしました。
まずは記念塗装のファントムを・・・・・画をポッチとしてねあっかんべー


その②です。


その他の画はまた明日にでもアップしますね^^
Posted at 2008/12/16 01:43:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | 航空祭関係 | 日記
2008年12月15日 イイね!

我が家のエコ

我が家のエコ外箱なんか要らな~い
中身が有れば

そんな訳で
今日は我が家のエコの話です。
画はティッシュの束なんですよ^^;
今日買ってきました
いつもは6コ入りを1つ買ってくるのですが
今日は6コ入りX7を買ってきました、
気になるお値段は2095円・・・・安い!
これだけあれば半年は持つ事でしょう(^^)

外箱は98円
中身が無くなったら補充するだけ
ちょっとした事だけどエコですよね。

しかし重たかったよ泣き顔

Posted at 2008/12/15 21:06:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月14日 イイね!

あのね

あのね思ってた以上に寒いのよ。
潜入レポでした。
Posted at 2008/12/14 12:43:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | 航空祭関係 | モブログ
2008年12月13日 イイね!

今日の成田空港

今日の成田空港こんにちは
久しぶりのブログです^^;

ここ数日、遅番ばかりで家に帰ってご飯食べて風呂に入って寝るだけ。
結構な激務で疲れてました^^;

しかし不思議と休みの日は目覚めが早い・・・なんでだろう?

こんな日は大掃除ですね、
しかし掃除して毎年思う事ですが
要らない物が沢山あるんですね、何でこんな物まで大事にしまっているのだろうと思いますよ。


話は変わって
今日、成田空港では
クリスマス・フェスティバル2008というイベントがありました。
毎年開催されているのですが
私は・・・・・初めてみました^^;
意外と行かないものですよね、

私は17:00頃から行ったのですが
寒かったですね、お店も出ていましたが暖かい物が売れてましたよ(^^)

ツリー点灯までは時間があったのでチョロチョロしていたのですが
点灯シーンを撮るなら駐車場屋上からと決めていたので行ってみると
いや~寒い、寒い
スケジュールが遅れていたせいもあり待っている間、鼻たらしてスタンバイ

そしてツリー点灯
私はファインダー越しに恥ずかしながらワーと言ってしまいました^^;
綺麗です、感動です、しかしツリーの前で写真を撮ってるカップルを見ると
ムカツクぷっくっくな顔

そして
このイベントの締めは
大黒摩季さんのライブですね。
あまり詳しくないのですが
いい歌がいっぱいあるんですね・・・知らなかった^^;

そんな中、撮影決行
さすがにスタッフ注意されましたげっそり
さらに場所を変えて撮影
またまたスタッフ注意されましたげっそりげっそり

いいかげん両方の鼻の穴から鼻水も垂れてきたので
帰宅する事に(^^)

まぁ~色々ありましたが楽しめたイベントですね
そんなイベントの風景は
ツリーをポチッとしてね


Posted at 2008/12/13 21:35:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | NRT | 日記

プロフィール

「現在岸和田SA
爆弾投下後
たこ焼きを食べる。
美味いなぁ〜」
何シテル?   11/13 12:03
40過ぎてからブログに目覚めました^^; 青い空と飛行機も好きです。 1番はお姉さんかな 独身オヤジの日頃のボヤキを聞いてくださいね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  1 23456
78 9101112 13
14 15 161718 1920
2122232425 26 27
28 2930 31   

リンク・クリップ

2025 三沢基地航空祭前日のお話し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/24 10:20:59
試写 de 伊丹 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/03 11:09:20
リアラダー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/20 12:47:12

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダーハイブリッド 白い彗星 (トヨタ カローラフィールダーハイブリッド)
見せてもらおうか、 ハイブリッドの性能とやらを! 人生初のハイブリッド車 どうなんでしょ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
Jimnyデビューしちゃいました。 15年ぶりのMT楽しむぜっ!
トヨタ カローラフィールダー 赤い彗星 (トヨタ カローラフィールダー)
ノーマルで行こう
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
5年目になり 色々とマイナートラブルも出てきましたが まだまだ乗っちゃいます(^^)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation