• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

終身現場監督のブログ一覧

2009年08月25日 イイね!

今日の成田は

今日の成田はよい天気です晴れ

北と南に曇りがありましたが

空港上空は快晴

日に日に秋の空になってきましたが

雲が良い感じでアクセントになります。

今日は14:30頃から30分位撮影していましたが

34L使用でしたのでさくらの丘からの1コマ

カメラのお勉強もかねてISO400で色々と設定を変えながら撮ってました冷や汗

一応

平行滑走路なのでこの様にも撮れます。

土曜日の天気が悔やまれる~泣き顔


夕陽が綺麗になりそうなので

もう1回行ってきま~すあっかんべー



Posted at 2009/08/25 17:17:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | NRT | 日記
2009年08月24日 イイね!

皆さんお疲れ様でした

皆さんお疲れ様でしたNRTオフ&松島基地航空祭参加の皆様
お疲れ様でした♪
そして2日間世話になりました、
親子揃って感謝感謝です
ありがとうございました。

NRTオフの方は
ちょと天気が思わしくなく
せっかく九州から来られたお友達に申し訳なく思ってます。
これに懲りずにまた遊びに来てくださいね^^

そして
昨年のリベンジで
松島基地航空祭!
見事にはれてくれました\(^▽^)/
私以外の皆さんの行いがよかったのでしょう
素晴らしい航空祭でした、
関係各位の皆様ありがとうございます。

前夜
親睦会を開催していただきありがとうございます。
また1年頑張って行くぞ~!
だって海の幸が美味しいから

簡単ではございますが
まずはご挨拶まで

レポは小出しで^^:

今日の画は
昨日のブルーで
思いっきり補正しての1コマ

グダグダで恥ずかしい壁|・_・)ノ

Posted at 2009/08/24 21:26:49 | コメント(9) | トラックバック(0) | 航空祭関係 | 日記
2009年08月21日 イイね!

流してみよう、アメリカン航空

流してみよう、アメリカン航空実はこれ
1/30で撮った奇跡の1コマ

正直難しい
流す事も難しいですが

このアメリカン航空のone world仕様機
多分成田に飛来するメタル機の中で1番難易度の高い機体ではないかと思います。

ピカピカ過ぎてね
太陽が反射すると大変
中々思った色になりませんね

修行は続く

さぁ
明日は成田オフ
どんなエアーライン、そして航空機が飛来するか
楽しみ楽しみ(^0^)
Posted at 2009/08/21 21:21:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | NRT | 日記
2009年08月21日 イイね!

第8ラウンド、ファイト・カ-ン

第8ラウンド、ファイト・カ-ンはやいもので
もう8ラウンド
今日もいってきました^^:
正直カッタルイわ~

今日のメニューは
まず血圧、身長、体重を測定、
ここで問題発覚
次に採血なのですが急にお腹が痛くなり急遽
空爆作戦に参加^^:(作戦名はフリーダム)
作戦終了後・・・・・・・・・採血がまん顔凄く痛いの泣き顔そして血いっぱい採られた涙
ところがこの後
予定外の事が
若い看護婦さんが監督さ~ん目がハート
検尿しますね、
えぇぇぇ~ヽ(*'0'*)ツ
監督一生の不覚
やべ~ほんの5分前にフリーダム作戦終了したばかり、

とりあえず
コップもらってトイレへ
しかし擦ろうが、つねろうが出ねぇc(>ω<)ゞ
頑張ったけど断念
すぐさまコンビニに駆け込み水をがぶ飲みビール
したところで出ないんだけどね冷や汗

しかたがないので
今度はレントゲン撮影

撮影も終了して出るかと思いきや出ないんだよね冷や汗2
コップ持って病院内チョロチョロするのも恥ずかしいものですよ(〃'∇'〃)ゝエヘヘ
結局はその1時間後の1番搾りを提出しましたヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホ
今日は朝07:30に家を出て帰ってきたのが13:30だとさ
皆さん!診察内容は確認しましょうねヾ(>▽<)oきゃはははっ!
さもないと凄く焦りますよ(;^_^A

今日の画は
通院ルート途中にある
車屋?かな?
スーパーカーブームが懐かしい
ロータスヨーロッパ
赤い帯が入っているという事は
サーキットの狼仕様なのかな?
Posted at 2009/08/21 19:53:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | カテゴリー無し | 日記
2009年08月20日 イイね!

衣替え完了

衣替え完了20日程前にラストフライトを終えた
B747-300
JA812Jですが
こんな姿になりました。
でも売却はまだまだ先ですね。

さてこの画にはちょっと気になる物が写ってまして
別にお化けとかじゃなくて^^:

それはハンガー内にあるものなのですが

ちょっとトリして
こちらにアップしてみました。

私にはどうみても
B747-200Fにしか見えないのですが
買ったのかな?
売られてなかったのか
謎が深まるばかりです。

後先日の
コクピットもアップしましたよ。
Posted at 2009/08/20 21:18:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | NRT | 日記

プロフィール

「@☆GE90仝 さん  17-8440見てきました。」
何シテル?   07/26 19:50
40過ぎてからブログに目覚めました^^; 青い空と飛行機も好きです。 1番はお姉さんかな 独身オヤジの日頃のボヤキを聞いてくださいね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2 3 4 56 78
91011 12 13 14 15
16 17 1819 20 2122
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

試写 de 伊丹 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/03 11:09:20
リアラダー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/20 12:47:12
G☆BASE スタイリッシュオーバーフェンダー取付♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/01 16:13:57

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダーハイブリッド 白い彗星 (トヨタ カローラフィールダーハイブリッド)
見せてもらおうか、 ハイブリッドの性能とやらを! 人生初のハイブリッド車 どうなんでしょ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
Jimnyデビューしちゃいました。 15年ぶりのMT楽しむぜっ!
トヨタ カローラフィールダー 赤い彗星 (トヨタ カローラフィールダー)
ノーマルで行こう
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
5年目になり 色々とマイナートラブルも出てきましたが まだまだ乗っちゃいます(^^)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation