• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

終身現場監督のブログ一覧

2009年08月05日 イイね!

緑のたぬきになったとさ

緑のたぬきになったとさ昨日お友達のこの御方から連絡があり
さくらの山で捕獲してきました。

それがこちら
B777-300 JA731Jです。
ここ最近ではほとんどカメラを向ける事がない航空会社ですが今日は特別

基本的には赤が緑になっただけですけどね。
国際線機材にも緑が投入されたという事で・・・・・・・・・・・・・( ̄△ ̄)

こんなんでいいでしょうか
Posted at 2009/08/05 20:32:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | NRT | 日記
2009年08月04日 イイね!

第6ラウンド終了!

第6ラウンド終了!今日は4時間ほどかかりましたが
無事終了、はっきり言って疲れた(T.T)

日程も決まりまして
9月1日 DOCK IN
9月3日 改修作業
9月10日 DOCK OUT予定となりました。
ただ改修範囲が広がる可能性も無きにしも有らず
こうなるとDOCK OUT予定日が伸びる事も・・・・・・・・・。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

まぁ先生からは大丈夫と言われたのでひとまず安心
これでギリギリ9月のイベントには間に合いそうです\(^▽^)/飛行機カメラ

今日の画は
昨日のB747-300 JA813Jです。
日本のお金持ちが買い取って展示してくれないかなぁ~
または
あの御方の学校の教材になるとかね(^0^)
Posted at 2009/08/04 14:53:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | カテゴリー無し | 日記
2009年08月04日 イイね!

いや~ご迷惑を御掛けしました。

いや~ご迷惑を御掛けしました。一つ前のブログでDVDに書き込みが出来ないというネタがありましたが
単純に私のミスです。
いや~めんぼくねぇ~
ここまで半年かかってしまいました、情けねぇ~

とういう訳で
お詫びもかねて
先日撮影した AIR CANADAの記念塗装機を貼らせていただきます(^0^)

はじめて見た時は何の塗装と思いましたが
来年はバンクーバーオリンピックなんですね
オジサンはまったく知りませんでした^^:

ここ数年思うのですが
毎年世界陸上だのバレーや水泳など開催されていて
オリンピックの意味は?
と思うのですが、どうなんでしょうね。

まぁ
そんな事を思いながら
こちらに記念塗装機の画を貼りました。

もしよかったら見てください。
最後の2コマは違う画になってますが^^:


Posted at 2009/08/04 00:30:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | NRT | 日記
2009年08月03日 イイね!

わからん゛(`ヘ´#) ムッキー

わからん゛(`ヘ´#) ムッキー読み込みは出来るんだけど

書き込みが出来ないんだな~

設定に間違いがあるのかな?

新品のDVD-R入れても

容量が足りませんとか出るんですよね。

だかが400MB位で

どうなってんだろう?
Posted at 2009/08/03 19:57:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | カテゴリー無し | 日記
2009年08月02日 イイね!

空の様子をみてみよう(^^)

普通
航空無線など聞くときは受信機などが必要な訳ですが
空港に近づいている航空機を見る事は出来ません。

そこで航空機無線とレーダーを1度に見て聞くことは出来ないかと探してみると
結構あるものです。
ただテロ以降減りましたけど、

ここではそのいくつかのサイトを紹介します。
まずは
アトランタ空港です。
ここではCenter RadarとTracon Radarをリアルタイムで見る事が出来ます。
もちろん無線もTracon、Center,Groundの3チャンネルが聞けます。

そして
こちらはロサンゼルスです。
ここは無線は聞けませんが空港を中心に最大80マイルをモニターできます。
また航空機をクリックすると機種とフライトレベルが表示されます。

最後に
こちら
ここは一部ですが各国の航空無線が聞けるようです。
わたしはアメリカ本土を選択してきいてますが^^:
HF帯も聞けるのが面白いですね^^

日本の空港もPCで聞けるところがあるのですが
閉鎖しているところが多くなりましてね、
それでも
こんなのがありました。
ただ使い方がいまいちわかりません^^:

探せばまだまだあると思いますが
オススメはアトランタかな。
一度アクセスしてみてください。

今時のアメリカはウジャウジャ飛んでる時間ですので^^
Posted at 2009/08/02 22:06:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | カテゴリー無し | 日記

プロフィール

「@☆GE90仝 さん  17-8440見てきました。」
何シテル?   07/26 19:50
40過ぎてからブログに目覚めました^^; 青い空と飛行機も好きです。 1番はお姉さんかな 独身オヤジの日頃のボヤキを聞いてくださいね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2 3 4 56 78
91011 12 13 14 15
16 17 1819 20 2122
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

試写 de 伊丹 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/03 11:09:20
リアラダー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/20 12:47:12
G☆BASE スタイリッシュオーバーフェンダー取付♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/01 16:13:57

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダーハイブリッド 白い彗星 (トヨタ カローラフィールダーハイブリッド)
見せてもらおうか、 ハイブリッドの性能とやらを! 人生初のハイブリッド車 どうなんでしょ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
Jimnyデビューしちゃいました。 15年ぶりのMT楽しむぜっ!
トヨタ カローラフィールダー 赤い彗星 (トヨタ カローラフィールダー)
ノーマルで行こう
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
5年目になり 色々とマイナートラブルも出てきましたが まだまだ乗っちゃいます(^^)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation