• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

終身現場監督のブログ一覧

2012年08月22日 イイね!

昨日の事(^^:

昨日の事(^^:朝っぱらからタイヤ交換

もうタイヤが限界

どうにもズルズル

奮発してどこのメーカーだか分からない新品タイヤを買った。

ネットで調べたけどヒットしない(^^:

まぁ~新品だからしばらくは大丈夫だろう。


その後、仕事の関係でここにお邪魔



仕事だけど
飛んでるかも(^^)なんて期待をしてカメラ持って行ってはみたものの
並んでなかったo(;△;)o

真面目に仕事して・・・・・・・・・・(写真撮ってる段階で仕事してないのが良くわかる)
周りを見ると
何と空港前にコンビニ
それも北海道では御馴染みのセイコーマートじゃない!



これは・・・・・・・もしや・・・・・・大好物の豆パンがあるかもと思い
車で店に突入!

パンはそこらのコンビニと同じくザキヤマだった(o ̄∇ ̄)o!!ガーン

すんません
すご~くローカルなネタで
豆パンがわからないですよね(^^:

Posted at 2012/08/22 19:51:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | CP8W | 日記
2012年08月21日 イイね!

久しぶりにNRTから

北海道から帰ってきて早10日

お盆休みも重なりサクラの山は大勢の方で大賑わい、

私も何度か立ち寄っては見たが

撮影意欲も無く、勿論カメラは持たずベンチに座って眺めてるだけ。

そんな日々がしばらく続いた・・・・・・・・・・・・・・・が

帰り際、夕日が綺麗だったので急いで家に帰りサクラの山へGO

撮ったのがこれ

                      

すこ~し
意欲が湧いた(^^)

MD11・・・・・・・・・いいねぇと思いながら

そういえばJALのMD11撮った事ないことに気が付く(^^:

まっ色々あったからね(^_-)
Posted at 2012/08/21 22:45:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | NRT | 日記
2012年08月21日 イイね!

軽い職業病(^^:

軽い職業病(^^:おお~
P&Wエンジンと喜びながら近づくオイラは病気だな!

                                 

やっぱ
デッカイエンジンはいいねぇ\(^▽^)/

Posted at 2012/08/21 20:34:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 航空祭関係 | 日記
2012年08月16日 イイね!

第26回 札幌航空ページェント (グライダー編)

楽しかった北海道出張も今はもう思い出(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

いや、仕事よりプライベートの時間が大変充実していて楽しかったO(≧▽≦)O ワーイ♪
ましてや2012年の7月、8月は札幌飛行場(丘珠空港)そして千歳基地航空祭と空のイベントが開催される、
まさに狙い済ましたような出張だ(^^:
その中でも札幌航空ページェントは4年振りの開催
これは 行くしかないでしょう\(*T▽T*)/ワーイ♪
という事でAKJの主ことkenkiti○さんに早朝迎えに来ていただきCKV36で高速道路をかっとんで丘珠空港に向かうのでありました。

ここで改めて
kenkiti○さんには出張期間中色々とお世話になりました、
ありがとうございますm(_ _)m
とにかく感謝、感謝で北に足を向けて寝られませんo( _ _ )o...zzzzzZZ
また行ったらお世話になりま~す(^^:よろちく

さて
噂には聞いてた航空ページェント
風の影響、また数日前のアクシデントで若干のプログラム変更があったものの内容が濃いですねぇ。
もしプログラム通りに行われていたら築城基地航空祭みたいにトイレに行ってる時間が無いくらいです。
地上展示、展示飛行も自衛隊機、米軍機、個人使用機、ラジコンも参加
一応駐屯地でもあり民間空港なので民航機も離発着
飛行機好きの方なら1度は行ってみる価値があるかと思います。

その数ある展示飛行の中でも特に感動したのが
            ↓


そう
グライダーによる曲技飛行でした。



私の知る限り曲技飛行=エンジン付き飛行機というイメージがあったのですが
グライダーでこれをやるとは驚きでしたw(゚o゚)w オオー!



上昇してピタッと止まって



展示課目がわかりません(^^:
御勘弁を



青空に白いスモークが映える



動力が無いので飛行高度と限られた時間の中で素晴らしいフライトが見れました(^^)
画像だけでは伝える事ができないのですが
飛行中に流れるBGMがピッタリ合ってまして更に感動した事を覚えています。

機体はピラタス B4-PC11  
Ship No JA2214

また機会があれば是非見てみたいフライトです。



Posted at 2012/08/16 02:43:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 札幌飛行場 | 日記
2012年08月15日 イイね!

大変御立腹でございます(`Д´) ムキー!

大変御立腹でございます(`Д´) ムキー!絶対乗らねぇ

頼まれても乗らねぇ

特にJapan

怒りも頂点だっ!

以上

オヤジのぼやきでしたm(_ _)m
Posted at 2012/08/15 22:01:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | カテゴリー無し | 日記

プロフィール

「@bbw1150さん DenaさんもCS1st勝利おめでとうございます!」
何シテル?   10/11 22:03
40過ぎてからブログに目覚めました^^; 青い空と飛行機も好きです。 1番はお姉さんかな 独身オヤジの日頃のボヤキを聞いてくださいね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   123 4
56 7891011
121314 15 161718
1920 21 22 23 2425
2627282930 31 

リンク・クリップ

2025 三沢基地航空祭前日のお話し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/24 10:20:59
試写 de 伊丹 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/03 11:09:20
リアラダー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/20 12:47:12

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダーハイブリッド 白い彗星 (トヨタ カローラフィールダーハイブリッド)
見せてもらおうか、 ハイブリッドの性能とやらを! 人生初のハイブリッド車 どうなんでしょ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
Jimnyデビューしちゃいました。 15年ぶりのMT楽しむぜっ!
トヨタ カローラフィールダー 赤い彗星 (トヨタ カローラフィールダー)
ノーマルで行こう
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
5年目になり 色々とマイナートラブルも出てきましたが まだまだ乗っちゃいます(^^)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation