• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yosshy@DELICAのブログ一覧

2012年10月28日 イイね!

サルが山から海へ!呼子ツーリング(^_^)

サルが山から海へ!呼子ツーリング(^_^)今日は久々のバイクオフ!

心配された天気もカシラの日頃の行いの良さでピーカンの晴天に(^_^)

10時に集合場所に到着。

少し遅れて道に迷った紅の○が到着(・・?

いざ出発~

途中の画像はなしで・・・いきなりのイカ料理“大和”です(^^;

着いたのが11時過ぎぐらいでしたね~

早速お店に入ることに・・・

と、そこで事件が発生!?

店の階段を土足で上がって注意されてました~(´ε`;)

オイラは、「イカ活き造り+エビ味噌汁」を注文!美味かった~がエビ味噌汁を忘れられてました~

それで店員が気を使ったのか??通常は1杯しかご飯のおかわりが出来ないのに・・・

親方には3杯も(^_^;)


満腹になって次の目的地の波戸岬へGo!

海は、いいよな~

ただ・・・ここのトイレが臭いとか(・・?


次の目的地は、風は見えないけど“風が見える丘”

ここの風車の土台のように減っていくソフトクリームを官能しました(謎

絶対に上手いと思います○△?!%*□

そのソフトクリームを官能してスマートになりました~(^_^)


最後は、お土産の“イカの一夜干し”を買いに



水が飛んでくるのを楽しんでたらしい(・・?


その後、出発地点に到着してお開きとなりました~(^_^)

またまた楽しい1日を過ごせました~♪

本日参加の皆さんお疲れでした!

幹事のカシラ~先導ご苦労さまでした~(^_^)

次は、11月11日に耶馬溪の紅葉刈りツーリングとか??

Posted at 2012/10/28 23:27:50 | コメント(16) | トラックバック(0) | モンキー | 日記
2012年10月24日 イイね!

磨き完了(^_^)

手間がかかったけど

磨き完了!

我ながら見事な出来栄えです(自己満足)(^^;


写真じゃキャンディレッドが表現できない(´ε`;)



Posted at 2012/10/24 22:48:29 | コメント(12) | トラックバック(0) | モンキー | 日記
2012年10月23日 イイね!

塗り塗り!

ず~っとタンク内のサビが気になってたんで

新品中華製の4Lタンクを購入!

やっと塗装が出来た~(^_^)

まずは、サフェーサーを吹いて


続いてシルバーを吹いて!


キャンディレッドです(^_^)


しばらく乾燥させて磨きをかければ出来上がり(´∀`)

出来上がったら・・・デカールを貼らなければ

4Lモンキー純正デカールや輸出用デカールも考えたけど・・・

やはり4Fourの このステッカーが好きなんで(^^;


自作しちゃいました~(´ε`;)

2色使うんで逆バージョンも


週末は、バイクオフだけど天気が心配なんだな~(ーー;)

Posted at 2012/10/23 17:50:06 | コメント(13) | トラックバック(0) | モンキー | 日記
2012年10月18日 イイね!

イメチェン・・・

イメチェンしましたよ~(^_^)


サルですが(^^;


ビフォー


アフター


どこが違うでしょうか~?


ず~っとヘッドライトが点灯しなかったけど・・・


やっと復活~(^_^)

なぜか+-が逆に・・・(・・?

でも点灯したから良しということで(^^;



ついでにポジションを仕込んでみました~(^_^)

ポジション点灯時


ヘッドライト点灯時


メーター照明もバッチリ!


で、これまたなぜか???

Eg始動しないで点灯するんですわ~(ーー;)

まっ!いっか~(*^_^*)
Posted at 2012/10/18 23:06:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | モンキー | 日記
2012年07月08日 イイね!

WJバイク部ツーリングで新たな伝説のヒーローが・・・(・・?

WJバイク部ツーリングで新たな伝説のヒーローが・・・(・・?今日は、天気も良く絶好のツーリング日和(^.^)

朝10時に我が家に集合!



ここで、ミーティング??をして

いざ山国町に出発~~

ルートは、英彦山越しで!

スタート地点から英彦山までは傾斜のきつい登り・・・

オイラが先導してのスタートでした~~

が???途中で後ろを覗くと1台見当たりません???

知り合いから生け捕ったというレッツ4が居ない・・・

何かあったのか??と思ったけど気にせず直進!

低速走行で走ってると、ようやく追いついてきました(^.^)

半分から下り!

そこからのレッツは速いこと(@_@;)

しかも大声で笑いながら(^^ゞ

そして、目的地の道の駅山国に到着!





ここで昼食を

うどん+バイキングでかけうどんなら550円!

昼食後に豚足でソフトクリームを食べる親方!


本当は、ここから引き返すつもりだったけど

日田のじいさんが、耶馬溪の青の洞門まで行こうと・・・

途中先日の大雨で被災された所を見て大水の凄さに驚かされました。

被災された方々にはお悔み申し上げます。

青の洞門に到着~(^.^)





ここで、また誰かの免許証で笑いが(#^.^#)


帰りは、日田のじいさんが実家に寄って帰るってことで再び道の駅山国前のコンビニで休憩!



そこから帰りも半分は登り!登りに弱いレッツは伝説の男に破れてました~(?_?)

下りになると後ろから叫んでうるさかったですが(-_-;)

今回の参加車両で~す!

green@D:5号


紅の○が乗ってるみたいな親方号!


シートを替えてケツの痛さを実感した日田のじいさん号!


今回、キレイになった唐津のカシラ号!


登りは遅いが下りは大声でうるさい東区のじいさん号!


我が家の愛車!赤サル号!



そして、今回はデリカで参加と言ってた男が一人・・・

集合時点で

オレ:「原チャリ貸そうか?」

男:「いいっす!デリカで行きますんで・・・」

オレ:「じゃ~カメラと工具を乗せて行って~」

男:「いいっすよ~」


と、ここでデリカの助手席にカメラを乗せようとした瞬間・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・??

な!なんと!!しっかり助手席にメットとグローブが(@_@;)

オレ:「デリカじゃ面白くないやろうから原チャリで行けば~」

男:「いいんすか?」

ということでオイラが先日もらった原チャリで(#^.^#)

その原チャリとは完全ノーマルの古い2stのセピア!

それを操って往復120キロを走ったワイルドな男がコチラ・・・・・1・・・・・2・・・・・3




ワイルド藤ちゃんだぜぇ~~

オイラ、ノーマルのふる~い2stのセピアで耶馬溪往復できるんだぜぇ~~

登りじゃ~~ヤツもブッちぎってやったぜぇ~~

ワイルドだろ~~~(^^ゞ


そんなこんなで楽しい1日でしたが、ケツが割れそうに痛かったのは言うまでもありません(T_T)

参加のみなさん、お疲れでした~(^.^)

次は、いつかな?


そういえば、筑後のデリカ乗りがバイク買うって言ってたな~

カタログは、レッツ4さんにあずけてるよ~(^.^)


んんっ!四角いメットってあったっけ~~(・・?






Posted at 2012/07/08 21:47:46 | コメント(22) | トラックバック(0) | モンキー | 日記

プロフィール

「遠方からお客様が^^ http://cvw.jp/b/431546/38447219/
何シテル?   08/26 13:06
大分県との県境に住む建設業を営むオッサンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やっぱり( 〃▽〃)びきにが♡すきなんです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/05 19:32:01
今更ですが… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/27 14:28:38

愛車一覧

ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) Super Foar (ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア))
古い物好きです(^_^;)
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
古~い車ですが未だに人気は健在だと信じています。いつまで乗れるか分かりませんが大事に愛着 ...
カワサキ ZRX1200R カワサキ ZRX1200R
初のカワサキ車! 今回は妥協せずに手に入れたから大事に乗る予定(*^_^*)
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
大人のオモチャですね~(#^.^#)

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation