• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろくん@新宮人の愛車 [ホンダ インスパイア]

整備手帳

作業日:2011年12月21日

Aピラーへツイーター埋め込み加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
まずはツイーターマウントのベースをMDFで制作します(・ω・)
2
いきなり画像が飛びますが・・・
Aピラーに一部穴をあけ、ホットボンドでマウント,ツイーターを仮固定し、視聴しながら好みの角度を探し固定しました(>_<)

それを、FRPを使ってピラーに馴染むように成形し、パテでラインや形を整えます(・ω・)b
3
形ができたら、脱脂してスプレー糊をふりかけ、しわがよらないように引っ張りながら生地を張っていきます(;`・ω・)
4
ツイーターを固定して完成です(`・ω・)b
5
取り付けるとこんな感じです(´ω`)

4での仕上がりがイマイチだったので、再度取り外してラインを整えて、生地も格好良さげなものに変更しました(^_^;)
6
統一感を出すためにBピラーと・・・
7
Cピラーも張り替えました(^^♪

室内が前より明るくなった印象です(*^_^*)ニコニコ

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

1DINオーディオ取り付け

難易度:

1DINオーディオ取り付け

難易度:

車検

難易度:

冬を越えて待ちに待った洗車

難易度:

ローテーション実施(70,420km時)

難易度:

補機ベルト交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「純正高音質化の始まりですね(´艸`)♪フィルム使った時の変化が気になります(*´ω`)」
何シテル?   12/30 18:38
はじめまして、何かと自分でやりたがるCF6アコードワゴン乗りです_(._.)_ ※2011年3月、UA5後期インスパイアに乗り換えました。 基本的に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
2011年3月に、前愛車と入れ替えでフルノーマル車両を購入しました(・ω・) 2012 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
2006年の4月に新車で購入しました(^^) 軽くて安定感がなくて、速いと言うよりも「 ...
ホンダ アコードワゴン バナナ号 (ホンダ アコードワゴン)
2007年5月頃に免許とって、すぐに買った車です。 最初はフルノーマルの運転練習用だった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation