• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YANASOのブログ一覧

2014年04月28日 イイね!

高速で立ち往生… 2014

高速で立ち往生… 2014この画像は去年(2013/5/7)の物ではありません(苦笑)。

旅行に行った日に、また同じ場所(飛騨トンネル)でタイヤがパンクしました!
今度は運転席側のリアです。タイヤはまたしても純正タイヤです。

ラフェスタ(4WD)にはスペアタイヤがないので、アウト!!っていう状況ですが…
しかーーし!!



じゃじゃーーん!タイヤ交換フルキット搭載済み!!!
私も馬鹿じゃありません。去年に「次はスタッドレスタイヤを積んで行きます」と書いたとおり、実践してありました!
あんまり活躍してほしくなかったんですけどね(^^;

パンク対応も2回目だと慣れた物で、パンク発生1秒で異常を検知し、ハザードONでスピードダウンし、スムーズに非常帯に停車。
非常電話でパトロールの人を呼んで、旗を振ってもらっている横で、ちゃちゃっとタイヤ交換して難なく復活です(笑)。
ただ、車道側での作業は怖かったです(^^;


(復活後の次のPAにて)

スタッドレスですが、スペアタイヤとは違いスピード制限はかからないので、普通に高速は走れるのですが、予備なし状態は怖い(チビマリオでコンテニュー数0回の状態(笑))ので、下道に降りて、カー用品店に向かいました。

前回は、高山オートバックスの駐車場で開店まで3時間足留め状態だったんですが、今回はタイヤがあるので、2時間ほど南下して、岐阜県美濃加茂市の近くの可児市のイエローハットに行きました。



前回交換したDUNLOPのタイヤは在庫がない&モデルチェンジ済みということで、銘柄には拘らず、在庫のあるヨコハマのECOSになりました。(195/60R15はマイナーなので種類を選べません)

そこの、店員さんがとても良い方で、かなり安くしてくれたうえに、前後ローテーションまで無料でやってくれました(^-^)
ナットの締め付けトルクの立会確認や、交換してないタイヤの空気圧の微調整など細かい部分もばっちりでした!

旅行の予定は狂いましたが、店員の神対応で気持ちよく、旅を続けれました(^-^)
ポイントカードも作ったので、今度、地元のイエローハットも使ってあげようと思います!

ありがとう!感謝感謝!



結局、どこに行ったかと言うと、山梨と富士周辺をぐるぐる回ってきました。
数年前にマーチ12SRで同じ場所に行きましたが、山道が多いのでラフェスタだと厳しかったです(苦笑)。
やっぱり旅行もこなせる気軽なスポーツカーってよかったんだなぁ…って思います。



総移動距離は2日で千kmを超えました。
帰りはちょっと疲れました。
エッセのへぼシートとトランクルームじゃ、家族旅行(4人)で千kmは絶対無理だと思いました(苦笑)。<お土産載りません(^^;

まあ、1人だと快適なので、来週の遠出(新潟オフ)は、エッセで軽快に峠を走り抜けたいと思います!!


P.S.
今後のために、パンクの原因を考えてみると、以下が思いつきます。
・空気圧が高過ぎた。(街乗り燃費重視で2.3→2.6にしてた)
 →高速でタイヤが熱くなり、3.0近くいったかも状態?
・ホイールがしょぼい
 →安物アルミホイール、信頼性は鉄&純正には勝てない?
・飛騨トンネルがタイヤに厳しい?(2度も同じ場所はありえない)
・ラフェスタ純正タイヤがしょぼい?(2回とも純正タイヤ)
 →例え空気圧が3.0まで行っても普通パンクしないはずなので

…にしても、ありえね~~!!
Posted at 2014/04/28 09:20:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミライース関連 | 日記
2013年03月13日 イイね!

さよならミライース。ようこそエッセ!

さよならミライース。ようこそエッセ!今日はミライースで最後の通勤をしてきました。
総評すると、この車は燃費が良い以外は、なんにも面白くない車でした(^^;

車に楽しさを求めず、ストイックに節約したい人には良い車だと思います。
室内も広いし、家族4人でも同乗者に不満はないでしょう。
アクセルレスポンスは悪いですが、グッと踏めばCVTで効率よく(気持ちよくじゃない)加速できるので、速度が高い道路でも合流は楽です。

車重と全高の数値が良い感じですが、CVTとエコに特化したコンピューターのせいで、台無しになっています。(良い所は全て燃費に降ったという感じです)
これに騙されたので、車好きのお父さんが買おうと思う場合は要注意です。

走行距離は8カ月で4,400km位でした。(旅行の700kmを除くと、ほぼ通勤です)
乗って1ヵ月で後悔して、後は高く売るために距離をセーブしたので、売った値段でエッセに交換できました。



そして、本日の帰りにエッセ(MT)を取りに行ってきました!
詳しくは、エッセ専用ページのブログに書こうと思いますが、この車は間違いなく買って正解楽し過ぎます!!
Posted at 2013/03/13 21:39:03 | コメント(10) | トラックバック(0) | ミライース関連 | 日記
2013年03月09日 イイね!

ミライース ラストいじり

ミライース ラストいじり今週はミライースがある最後の週末ということで、売却の準備をしていました。

次の車に移植するパーツは以下です。
・オーディオ
・スピーカー
・アルミホイール
・カーナビ(ゴリラ) 1DIN固定キット
・ヒューズソケット電源

ほぼノーマルで乗ってたので大した物はないです(^^;

オーディオを外すと、中古屋さんが悲しむ(笑)ので、6千円の一番安いデッキを入れておきました。



スピーカーは純正に戻そうと思いましたが、リアの内張りを剥がすのが面倒だし、スピーカーを付けるのにビニールシートをカットしてしまったので、新規に購入しました。
ヤフオクで純正が5~6千円、新品カロッツェリアが4980円…どっちを買ったかって?決まってるでしょう!

スピーカー込みで1万1千円のこのシステム…意外と音が良いんですよ~!ビックリ(^-^)
フロントUSBにメモリカード挿して、設定はシンプルですぐに終わります。操作も直観的で使いやすいです。
難点はMP3の日本語が出ないこと位で、拘らない人にはこれで十分だと思いました。
次のオーナーラッキーですね(笑)。



その後は、オートバックスに行って、純正タイヤとRAYSホイールを分離してもらいました。(外すだけだと1本400円でした。わずか5分強で終了)
純正タイヤは車と一緒に売ります。

タイヤの偏平率は55以下じゃないとスポーツじゃない!…という拘りがあるので、夏タイヤは165/55R14にする予定です。
次の車はライトなチューンにする(…予定w)ので、スポーツラジアルは履かないはずです。(足回りやボディー強化にお金がかかるので)



最後に洗車をして、ディーラーでメンテナンスパックと延長保証を解約して、3万円ほど取り返してきました(笑)。
一応、次もダイハツ車なので、ここのディーラーにはお世話になろうと思ってます。
(スタビや純正部品を注文すると思う)

これで、ミライースの役目は終了です。
エッセの納車は平日の水曜日(3/13)になりました!
Posted at 2013/03/09 22:45:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミライース関連 | 日記
2013年01月27日 イイね!

納車半年

納車半年ミライースの納車から約半年経過しました。(昨日半年点検受けました)
まだ、半年かぁ…先は長いなぁって感じです(^^;

お金の方は順調に貯まっています。
僧侶の様な生活をすれば、お小遣い全額貯金も可能です(^^;
一応、昼飯弁当なので、会社でコーヒーも何も飲まなければ、ほぼお金は使いません。
さすがに、CD・DVDをレンタルしたり、雑誌を買う位はしたいので、やっぱり2/3貯金が限度ですね。

なにげに会社の飲み会が一番勿体ない(苦笑)。
まあ、人間関係はお金に換算できないと思っているので、なるべく出るようにしていますが、月2回あると厳しいかな(^^;;

あとは、水槽はなるべくお金をかけずに現状維持にしています。
餌代とヒーターの買い替えは必要なので、年1万円は最低かかるはずです。

こんな感じで、今年のブログは多分つまらないですww
Posted at 2013/01/27 22:03:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミライース関連 | 日記
2012年12月04日 イイね!

ボーナスお小遣いなし!(ぐはっ)

会社の売り上げがよろしくないらしく、ボーナスは寸志程度しかでないと宣告されてしまいました。orz
当然臨時お小遣いもなしなので、車高調ローンの返済が遅れそうです。(春までには終わりたいが)

景気は全然良くならないので、当分ミライースに乗ることになりそうです(苦笑)
ちなみに、スタッドレスを履いた冬の燃費は現在15.8km/lです。(^^;
相変わらず燃費のスイートスポットが狭い車だ(苦笑)

Posted at 2012/12/04 12:27:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミライース関連 | 日記

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/431577/47929318/
何シテル?   08/28 23:17
既婚・子持ちのパパです。チューニングカーのマニュアル車が大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ダイハツ X用(前期・後期)ウインカー付きドアミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/08 23:19:31
ダイハツ純正 ドアミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/08 23:18:08

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2021年9月上旬に注文して、2023年02月26日に届きました。(約1年半待ちました( ...
ダイハツ キャストスポーツ ダイハツ キャストスポーツ
嫁車です。 夫婦揃ってダイハツ乗りになりましたw。(私の車は今は違うけど…) とりあえ ...
日産 ノート 日産 ノート
テンロクNA、5速MTの珍しいノートに乗ってます。 純正で完成し過ぎていて弄るところが ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ミライース購入からわずか8カ月で5MTのエッセに変更となりました(^^;。 チューニング ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation