• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YANASOのブログ一覧

2017年03月04日 イイね!

ブレーキ点検と足元キラキラ

良い天気だったので、今週も車いじりしました(^-^)。



先週交換したブレーキですが、いろいろ試してみると、リアの左が一番最初にロックするので、ちょっと危ない挙動になります(^^;

リアが軽いエッセには、オーバースペックなのかな?それとも運転手がフロント右なので、一番軽いところからロックするのか?...と思いつつ、気になるので今週もバラしてみました。
ストッピングパワーはすごくて良いんですけどね~。(室内の荷物が吹き飛びます(笑))

Youtubeでリアドラムの調整方法を見てみると、結構時間をかけていたので、真似して調整してみました。

「シュー調整→ドラムはめる→ブレーキ踏み踏み→ドラム回す」を10回ほど繰り返して、左右ともギリギリ擦れる程度に合わせてみました。

これで、来週の通勤で様子を見てみます。



足元のキラキラパーツは、D-SPORTのアルミペダルです。
画像上のはゲーム用で、下のがエッセ用です。(小っさ!)

■BEFORE



■AFTER


AFTER

いやー、やっぱりアルミペダルは良いですね~。
取り付けは、予想以上に面倒でした。
詳細を知りたい方は、本家ブログを見てください。




あとは、エッセとキャストスポーツをピカピカに洗車して、今日の作業は完了です!
(一瞬夏タイヤに換えてしまいたくなってしまった(笑))
Posted at 2017/03/04 22:46:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | エッセ関連 | 日記
2017年02月26日 イイね!

ブレーキチューン

ブレーキチューンやる気と天気が奇跡的に一致したので、重い腰を上げて、ブレーキ関連のパーツを取り付けました(笑)。

今回も長いブログになってしまったので、取り付けの様子は本家ブログを参照してください。

昨日付けたばかりなので、インプレできる状態ではありませんが、テスト走行の様子だけ、こちらに書いておきます。

ドライブに出かけてみると、強いブレーキをかける機会って意外と少なくて、人気のない峠に行かないと当たりを付けれませんでした。

最初は、リアシューが全然利かなくて、効き始めてもしばらく不安定でしたが、何度かブレーキを踏むうちに、4輪のバランスが取れてきて、ギューっと効くようになってきました!

最後には、ドライのスタッドレスでロックできそうな位になりました。
(やっぱりリアも大事だなぁ...っと思った)

効き方は、まだ変わるかもしれないので、みんカラのパーツレビューはしばらく経ってからやろうと思います。

スタッドレスだと持て余すストッピングパワーなので、15インチで重く、グリップのアップした夏タイヤで早く限界を試してみたいですね~。(^-^)
Posted at 2017/02/26 17:51:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | エッセ関連 | 日記
2016年11月23日 イイね!

メンテナンスデイ

メンテナンスデイエッセを冬仕様にしました。
今シーズンは、冬でも鍛造ホイールです!(贅沢です)
車高は夏より1cmアップです。



ついでに、エンジンオイルも交換しました。



キャストスポーツのタイヤも交換しました。
14インチなのでリーズナブルです。

もっと詳しく見たい人は、本家ブログを見てください。
Posted at 2016/11/23 22:42:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | エッセ関連 | 日記
2016年09月25日 イイね!

TE37ブロンズ&MOMOレース

TE37ブロンズ&MOMOレース9月のブログを一気に書いたので、目次と本家ブログのリンクを貼っておきます。
無駄に長くなったので、こんな形式でご勘弁を(^^;

1.TE37&MOMO (PCリンクMOBILE)
 →目玉のホイール、タイヤ、ステアリングの話です

2.アジ釣り (PCリンクMOBILE)
 →エッセでは、釣りは行けないことが判明したという、どうでもいい話です(^^;

3.嫁車探訪(ダイハツ編) (PCリンクMOBILE)
 →キャンバスと、キャストスポーツを見に行った話です
Posted at 2016/09/25 22:46:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | エッセ関連 | 日記
2016年08月21日 イイね!

クロスミッションの詳細レポート完成!

エッセのクロスミッション化から、早くも4ヵ月経ちました。
でも、詳細レポートの方が全く手つかずの状態でした。
(一応、ブログとYoutubeで情報を公開していたので、後回しにしていました)

でも、前のブログで書いた通り、エッセのクロスミッションに試乗したいという人が居るくらい注目度は高い(需要がある)ようですので、重い腰を上げてレポートを完成させました!

いやー、大変でした。
ここまで詳しくレポートした人はエッセ界初(爆)ではないかという位、情報を詰め込みました(読む人は覚悟をw)。

とりあえず、私の持っている情報は、すべて吐き出しましたので、クロスミッション化を夢見るエッセ乗り達の参考になれば幸いです。

レポートは以下のホームページを参照してください。
http://yanaso.lolipop.jp/ESSE/index.php?c=parts&p=160403_close-ratio_transmission
Posted at 2016/08/21 01:01:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | エッセ関連 | 日記

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/431577/47929318/
何シテル?   08/28 23:17
既婚・子持ちのパパです。チューニングカーのマニュアル車が大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ダイハツ X用(前期・後期)ウインカー付きドアミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/08 23:19:31
ダイハツ純正 ドアミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/08 23:18:08

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2021年9月上旬に注文して、2023年02月26日に届きました。(約1年半待ちました( ...
ダイハツ キャストスポーツ ダイハツ キャストスポーツ
嫁車です。 夫婦揃ってダイハツ乗りになりましたw。(私の車は今は違うけど…) とりあえ ...
日産 ノート 日産 ノート
テンロクNA、5速MTの珍しいノートに乗ってます。 純正で完成し過ぎていて弄るところが ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ミライース購入からわずか8カ月で5MTのエッセに変更となりました(^^;。 チューニング ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation