• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YANASOのブログ一覧

2018年02月26日 イイね!

このポテチやばいよなぁ…

このポテチやばいよなぁ…コストコに売っている「カークランド ケトルチップス(シーソルト味)」が美味しくてやめられませんww。
907gの馬鹿サイズなので、家族4人で分けても、いつも止められなくなって食べ過ぎちゃいます(^^;

通販でも売っているので、おデブになりたい方はどうぞ(爆)。
Posted at 2018/02/26 22:27:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月25日 イイね!

車検、事故処理完了、雪など

車検、事故処理完了、雪など大雪から2週間経っても、雪山はなかなか溶けないですね~。
(道は問題ないんですけど)

なぜ、かまくらなのかは、本家ブログに書いてあります(^^;



もらい事故の件は、無事修理が終わり、代金の支払いも滞りなく終わりました~。
(こじれなくてよかった…ほっ)
プロの修理は、超すばらしい!(アレ?どこぶつけたっけ!?…状態)

車検の方も大きな問題はなく、消耗品の交換程度で済みました。
スフィアライトのLEDヘッドライト(RIZING2)も、問題なく車検突破しましたよ(^-^)v
その他に、NGKのプレミアムRXという良いプラグも入れたので、調子が良くなった気がします!(フラシーボ?)

詳細は、またまた本家ブログにて。(2カ所書くの面倒なんですよw)
Posted at 2018/02/25 23:34:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | エッセ関連 | 日記
2018年02月24日 イイね!

代車でウェイクに乗った話

代車でウェイクに乗った話現在エッセの車検&修理で1週間の代車生活をしています。

車は、なんとダイハツ ウェイク(タントの上を行くらしいw)でした!
いやー、背が高いよ~。1.83メートルあるんだって(爆)。

個人的に、スポーツカー好きとしては、背が高い車は正直馬鹿にしていました(^^;。
どうせ、1トンオーバーの車重じゃ加速しなくて、止まらなくて、カーブも怖いんだろ?...ってイメージでした。(オーナーさんごめんなさい...)

でも、乗ってみると意外や意外!
ちゃんと加速して、ブレーキも効くし、カーブも全然傾かずに普通に曲がることに驚きました!!

どうもターボグレードのようで、1,020kgもある車重でも、それなりに加速します。
足も固めてあり、横転の心配もないです。

正直、初期型ミライースより、ウェイクの方が気に入りました(笑)。
だって大きくなっても犠牲になっている点が少ないんですから、デメリットがないです。
(強いて言えば、わずかに燃費が悪いくらいでしょうか)

まあ、マニュアルのエッセが恋しいのは間違いないですが、またには全然タイプの違う車に乗るのも面白いですね!

その他、どうてもいい話は本家ブログにて。
Posted at 2018/02/24 00:49:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月08日 イイね!

大雪4日目(最終回)

大雪4日目(最終回)気象庁のデータによると積雪量のピークは過ぎたみたいです。
(昨日のブログの時点がピークだったみたい(^^;)

...というわけで、今日は平常運転でした。(30分早く家を出たレベル)
まだ休みの人が多いですが、普通に「車で来ました~」と言うと驚かれます(笑)

ただ、決して路面状況は良くはなく、除雪されていないエリアは、全然だめです。
(散歩や下見をして道を選んでいます)

会社の駐車場で隣の人が除雪していましたが、昼休み程度だと50cm(奥方向)も進んでませんでしたねw
私の場所も20~30cm位横方向に拡張しましたが、今日の雪は重かったです。
駐車場1枚分は、なかなかの重労働なので、仲間が増えませんね(^^;

明日は、晴れで7℃まで上がるということで、大雪ネタは今日で最終回です。
(特別編があるとしたら、車が壊れた時でしょうねww)

P.S.今日は本家ブログと同じ内容なのでリンクはなしです
Posted at 2018/02/08 21:08:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | エッセ関連 | 日記
2018年02月07日 イイね!

大雪3日目

大雪3日目北陸(金沢)の大雪3日目の状況をレポートします。

画像は会社の駐車場。「ここ、スキー場ですか?」。
ダウンサスのエッセでなぜ出勤できるのか不思議な位です。(笑)
もう、疲労は限界で、雪かきパワーは残ってません。

積雪量は、右肩あがりで全然収まる気配はありません。
3日目は、アイスバンが破壊されて、ボコボコで一番辛い時期です。
(エアロ壊れるのもこの時期が多いです)

詳細は、本家ブログにて。
Posted at 2018/02/07 23:04:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | エッセ関連 | 日記

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/431577/47929318/
何シテル?   08/28 23:17
既婚・子持ちのパパです。チューニングカーのマニュアル車が大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダイハツ X用(前期・後期)ウインカー付きドアミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/08 23:19:31
ダイハツ純正 ドアミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/08 23:18:08

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2021年9月上旬に注文して、2023年02月26日に届きました。(約1年半待ちました( ...
ダイハツ キャストスポーツ ダイハツ キャストスポーツ
嫁車です。 夫婦揃ってダイハツ乗りになりましたw。(私の車は今は違うけど…) とりあえ ...
日産 ノート 日産 ノート
テンロクNA、5速MTの珍しいノートに乗ってます。 純正で完成し過ぎていて弄るところが ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ミライース購入からわずか8カ月で5MTのエッセに変更となりました(^^;。 チューニング ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation